なるほど
ロシアの補給に影響が出るのは間違いなさそうかな
それに続き兵力増強して、今後ヘルソンはどうなるか


ht
tps:/
/t.me/rybar/36225

ケルソン方面におけるウクライナ軍の攻撃力の蓄積

先に発表されたケルソンへの攻勢を実行するために、ウクライナ司令部が戦線の他の地域から部隊を引き抜いていることは既に書いた。

ドンバスから正体不明のAFU部隊が撤退している。オデッサ州では、「大砲の餌」のコンベアベルトが確立されている。第35FSCは、多大な損失を出しながらも、アンドレフカ付近の足場を確保し、イングレット川付近の橋頭堡を確保することに成功したのだ。

ウクライナの西部と中部から数個大隊がベラルーシ国境警備のためケルソン方面に再配備された。

攻撃予備軍はミコライフ州オルシャンスケ近郊の旧流刑地に集中している。オデッサ地方から動員された予備兵も近いうちに現地に到着する。

攻勢が活発化し、ロシア軍によるミサイル攻撃が増加することを見越して、グループの司令部、SBUスタッフ、地元行政のメンバーは、ミコライフのアドミラルスカ通り27/1にある主要郵便局の地下に配置されました。ちなみに、アイコス好きで有名な地域行政のトップであるヴィタリー・キム氏もすでに潜伏している。


※旧流刑地とは変な訳だと思ったけど露英にしたら
penal colony だったのであっているみたい よくわからん