X



これだけ氷河期世代や少子高齢化が問題になってるのに未だに新卒至上主義が止まらない理由 [125096601]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-0eUa)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:39:40.85ID:19JC08RW0
ぽまいらの処女信仰と同じ
他の会社の文化や仕事の進め方等に毒されていないし
自社文化の刷り込みがしやすい
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-9f4c)
垢版 |
2022/07/31(日) 17:44:51.75ID:bFT1IuB80
霞が関の某省で国家公務員として働いたことあるけどタイムカードさえ無くて残業多すぎるし急ぎの決裁文書を省内で持ち回ってハンコもらったり決裁文書に今どき手書きで読めない汚い字で赤ペンで修正されていてそれを解読しながら反映する仕事をやっていたから耐えきれなくて辞めた

世間からはエリートだの何だの言われる職種だったけど全然おもしろくないし大手民間企業に比べて安い給料でこき使われて無駄な時間を過ごした

二度と霞が関には近寄りたくない
あそこは本当に伏魔殿
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-MxHz)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:15:51.57ID:jYPptJhR0
>>45
それが取らないんだな
https://i.imgur.com/ZZYhE9x.jpg
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM5e-ZeZS)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:31:34.08ID:mpkenaV1M
若者が減ってるからこそ若者を取り合うんだろ
年寄りばっかじゃ会社を存続させられない
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-MxHz)
垢版 |
2022/07/31(日) 20:49:00.57ID:jYPptJhR0
>>49
政府の専門窓口でさえ5%すら正社員に出来ないのなら
民間の就職支援サービスなんか言わずもがな。
下手したら1%もいかない状況かもな。
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65af-9d6t)
垢版 |
2022/08/01(月) 01:11:49.59ID:s3PZm7rA0
現状では家畜になっていないだけで十分なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況