X



ステルス性を犠牲にしたF−35の「ビーストモード(野獣)」がヤバすぎる [427211404]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-F7y6)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:37:24.93ID:wZyVUdwba●?2BP(2000)

ビースト(猛獣)とはなんとも禍々しいネーミングですが、別に『エヴァンゲリオン』のように暴走状態となるわけではありません。F-35のビーストモードとは主翼下左右それぞれ3か所ずつ設けられた兵装搭載ステーションに爆弾や空対空ミサイルを搭載することを意味し、胴体内部の兵装庫(ウェポンベイ)のみに格納した場合にくらべ4倍もの兵装搭載量を実現できようになります。
ロッキード・マーチンによるとF-35はビーストモードによって、空対空ミッションであれば視程距離外空対空ミサイルAIM-120C/D アムラーム14発+短距離空対空ミサイルAIM-9Xサイドワインダー2発の搭載が可能となり、また空対地ミッションではアムラーム2発、サイドワインダー2発、JDAM 908kgGPS誘導爆弾6発が搭載可能としています。

 ウェポンベイ内部にのみ兵装を搭載した場合は空対空ミッション時アムラーム4発のみ、また空対地ミッション時はアムラーム2発+JDAM 2発のみですから、ビーストモード時の搭載能力はまさにけた違いであると言えるでしょう。

 ただしブロック3Fにおいて外部に搭載可能な兵装は小型のペイブウェイ227kgレーザー誘導爆弾のみであり、上述のような大型の誘導爆弾や対艦ミサイル、巡航ミサイルへの対応は「ブロック4」ソフトウェア以降の実装となります(以降2年ごとにアップグレードされる見込み)。
https://trafficnews.jp/post/80944

https://contents.trafficnews.jp/image/000/020/423/large_180705_f35bm_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/image/000/020/422/large_180705_f35bm_01.jpg
https://contents.trafficnews.jp/image/000/020/425/large_180705_f35bm_04.jpg
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:07:50.02ID:9q868NL2d
>>125
相手のレーダーサイトと防空施設壊したらあとは地上部隊をペチペチ潰すことが重要になるから搭載量は必須
前任のF-16が器用貧乏でどれだけ航続距離と搭載量も不足していたかはfalcon4でもやらないと分からないかな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-evQp)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:14:11.81ID:b153XKKN0
>>49
F22めっちゃ強いのに、
コストの問題で仕方なくF35に切り替わったと…思ってたけど違ったのか
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1364-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:14:14.01ID:ndOKipGp0
>>125
だからさ、ステルス性を要求されない作戦だってあるわけね。それだったらペイロード増やして積んだ方がいいわけ。ミサイルもいろいろ種類あるし、アップデートされてるんだよ。F35はマルチロール機として設計されていて、様々な作戦で使えるように出来てるの。これはただ、拡張性もありますよってのを見せてるだけの話
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:16:11.41ID:9q868NL2d
F-35がMTOW 70,000 lb
F-15Eが81,000lb
F-16が42,300 lb程度と考えると単発でありながらF-15Eに迫る爆装ができ配備数もアメリカだけで2000機以上とは凄まじいスペックF-15Eでも2000lb6発搭載は無理そう
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ad-b3j4)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:16:52.49ID:Xth1YTHf0
まずうちさあ、拡張ウェポンベイあんだけど
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:18:36.53ID:qfGoiIl6d
>>133
地上部隊は壊す対象が多すぎるのでありったけの航空兵力をぶつけるのです
脅威度が低い戦場では
無人機や爆撃機と一々限定する必要もない
数と搭載力の単純な掛け算が戦況を決定する
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:20:10.27ID:qfGoiIl6d
>>138
同じくらいの価格むしろF-35の方が安いんだから
F-15はもうお役御免よ
アメリカが公共事業的にボーイングのイーグル2を1部買ったけど直ぐに議会から突っ込まれたし
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89a2-OksK)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:20:41.09ID:jdrlsJbh0
>>134
ステルス塗料が飛ぶたびに塗り直しになるから
その塗装代がとても高い
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-GQOK)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:23:43.75ID:l/mkMynza
>>99
日本にF35サイズのエンジンなんか無いわ
日本が開発中のはF22を目標にしてるサイズでF35エンジンはF22よりクソデカいから
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89a2-c3AI)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:27:46.92ID:fO1BjdiQ0
F35って日本代表に例えると南アフリカ世代くらい?
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b15f-oSYD)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:28:48.20ID:+jDPrru00
>>126
ほいこれ
ttps://www.youtube.com/watch?v=9re9tJckTlk
F35 pilot interview; Why did F35 lose to F16?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-rKy9)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:29:00.01ID:PQDdduOMM
最終決戦仕様か
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:29:08.10ID:qfGoiIl6d
エンジン開発において日本は米英の1世代後ろだよ
アメリカはもう2027年までにF-35Aに新世代エンジン搭載する事決まってるし
その頃にようやく日本はF-22に毛が生えた世代のエンジン配備だな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-GQOK)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:30:04.30ID:l/mkMynza
>>134
ドッグファイトなんて短距離ミサイルの性能依存だよ
F35は後発だからF22より新型のシステム積んでて強いだけ
F35はどこ向いてもロックオンできるヘルメットが他と全く違う
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 337f-9yYy)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:30:20.56ID:Zu9ZJI0/0
エースコンバットかよ
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb51-7vhs)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:32:14.21ID:UcQbXaQc0
でもF35A欠陥で今飛行禁止だしBにもCにも影響するって言われてるよね草
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-hXrE)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:32:48.47ID:PYLBRWn40
BFだとクソ弱いよな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-JkNz)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:37:31.71ID:CvLUF7Xd0
まずうちさぁ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-JIap)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:37:46.19ID:CSL4Zq6t0
ただの的で笑う
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3306-SMvG)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:38:37.80ID:HSWI6OM00
乗りものニュースねぇ・・・
間違っては居ないけどさ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3e7-999X)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:42:19.51ID:0834A+0f0
>>154
何年前の話だよ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5d-9VXN)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:42:21.60ID:k/PMo5Crp
1機で艦隊を潰せそう
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-GQOK)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:45:51.91ID:l/mkMynza
>>147
https://www.dailymail.co.uk/news/article-3148585/Pentagon-say-reason-expensive-fighter-jet-F35-lost-dogfight-F16-40-years-ago-did-not-special-coat-stealth-paint.html
7年前の模擬戦で負けたF35は敵位置を特定するセンサーシステムもステルスシステムもまだ積んでない機体って説明されてる

https://www.businessinsider.com/f-35-vs-f-16-15-18-lost-beaten-flatley-comeback-2017-4
あと当時のパイロットがF35の操縦に慣れていなかったと
近年の成績はF35が圧倒してる
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-EBdp)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:47:29.90ID:rpMZ4UTH0
>>108
DとRの2パターン覚えればいいだけだろ
むしろ入れ間違え起きづらいと思うけど
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:47:51.29ID:HYqeJvF4H
>>147
ショートレンジやそれこそGUNでケツの取り合いなら、F16に勝てる機体あるのかって世界だし
双方視程外からのMR以上でのミサイルの撃ち合いならF16はF35を発見できないままAMRAAM撃たれて撃墜判定だし

まあ有利な条件を設定すればそりゃあ勝てるね、という話でしかない
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1af-Ymt+)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:49:56.21ID:rG9mj6Vt0
凄すぎてそのまま母艦に突っ込むからね

https://youtu.be/bkXiHD9qKzk
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:52:36.48ID:HYqeJvF4H
F35は肉眼で見えていてもロックオンできない(FCSレーダーで見えない)、って代物なので
両者見合ってーのガンキルの取り合いで低中速ぐるぐる勝負くらいしか勝ち目ねーですよ

その低中速での機動性もF35くっそ優秀だし
相手がF16(世界最強クラス)だとワンサイドとはいかない、という超ハイレベルな領域でのわずかな差の話
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:53:37.05ID:5HtRJgeRd
>>165
5年も前の動画がソースか
もう今の状況は違うよ
F-35反対派は大抵古いソースでしか文句言えないわな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:55:14.76ID:5HtRJgeRd
F-35だけミサイルなし
F-16はAIM9X積みかつ目視距離内での戦闘っていう条件くらいしかまともに第四世代が勝つ方法がない件
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMdd-toBQ)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:55:50.49ID:2ah8eK7wM
>>130
WAR WAR 争いはSTOP IT !
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-GQOK)
垢版 |
2022/08/06(土) 11:56:49.00ID:l/mkMynza
>>122
ドイツもつい最近トーネード後継でF35調達決めてるんだが
F18でいいだろってのがバカなんじゃないか
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:03:02.71ID:5HtRJgeRd
>>176
もうイラクやイラン、シリア上空を飛んでるし爆撃もしてる
そもそも東側の安っぽいレーダーではどうにもならない
S-400までは想定済み
S-500くらいでようやくトントンってところでしょう
そもそも巡航ミサイルやデコイを投入するのでステルス性もクソも無い
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:08:32.56ID:5HtRJgeRd
F-16がF-35をどうしても落とすには格闘戦に持ち込んで微粒子レベルの勝率に賭けるしかない件
それが通用するならどんな機体でも良いじゃんとなる
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:09:20.10ID:5HtRJgeRd
>>182
明らかに能力不足で所詮餅は餅屋
同じパッケージで飛ぶF-15が凄い羨ましく感じたよ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9187-RfKP)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:10:08.17ID:odjrBr/m0
ジャップ隊が墜落させて以降あんまトラブル聞かんけどやっぱ優秀な機体なんだな
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:11:42.39ID:HYqeJvF4H
F35も格闘機動は相当えぐいレベルなので、見た目やネガキャン信じ込んで鈍重と思ってるアホは度肝抜かれるだろうね
まあ推力あれば七難隠すが本当に通用してしまった世界
形状に制約のあるステルスでこの機動性はヤバすぎるでしょう
中国が日本への配備本気で嫌がる理由もえあかる
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb51-7vhs)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:14:49.99ID:UcQbXaQc0
>>161
今だよエアプ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9187-RfKP)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:17:27.27ID:odjrBr/m0
>>188
ミサイル万能論が廃れた頃からソフトウェアの進歩半端ないしな
帰ってきたミサイル万能論に落ち着くようなキモする
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMab-zVT6)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:17:39.75ID:Yx1Ek5WiM
これ半分ただの過積載だろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-GQOK)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:19:31.52ID:l/mkMynza
>>178
本来のF35は全方位センサー積ん出でてどこ向いてても短距離ミサイルロックオンできる
当時のはまだそのセンサー積んでないって話だから
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:19:52.26ID:x3h1gi2Ud
戦闘機がどんなに頑張ってもせいぜい9G
ミサイルは容赦なく50G、速度マッハ4や5とか出せてしまう
ウクライナでもSu-35Sといった最新鋭機が容赦なく地対空ミサイルや防空網に敗北してるので現実はミサイルの性能で決まる
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:21:29.71ID:x3h1gi2Ud
>>193
ほんとね
パイロットのお稽古くらいの訓練をさも実戦の出来事のように扱われてもね
F-35は強すぎるから旧世代機と訓練する時は相当なハンデ負わされてる
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha3-VkcD)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:21:58.54ID:HYqeJvF4H
過積載というか、離床重量ギリギリまで武装して離陸後速攻で空中給油、というのは運用としては基本なので…

なおそのままでは着陸の勢源重量を超えてしまうので、武装は適宜撃ってくるか、持ち帰っても一部は投棄しないと降りられなくなる
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89a2-OksK)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:22:30.10ID:jdrlsJbh0
>>156
マッハ2で飛ばなきゃいいだけなんだけど
宝の持ち腐れというか…
ヴェイロンも制限速度内で走ればそんなことしなくて済むだろ?多分
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1396-6Uej)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:22:36.20ID:23k2+FAe0
ビーストって文字を見ると監視カメラを覗き見できた時に登場したビースト君を思い出してしまうわ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1e8-iboP)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:23:37.48ID:Wtu03IWH0?2BP(1000)

>>200
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6105-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:24:37.53ID:G/i8oiy20
F35もすっかり戦闘機界のカローラみたいなポジになったな
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:20.12ID:x3h1gi2Ud
>>198
それは艦載機に限定された話
大型の旅客機じゃないんだから戦闘機は基本的にMTOWはMLWに近い値になる
そもそも着陸する時は燃料入ってないんだから着陸は余裕
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-V6Gm)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:26:22.16ID:x3h1gi2Ud
陸上機の最大離陸重量というのはその重量で仮にV1で離陸しないでフルブレーキしても足が大丈夫って事
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a7-YlzL)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:36:25.47ID:qgHhCDbN0
>>108
真上からスポットライトで照らしてるやろメクラか?
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-eCdb)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:04.05ID:0syrtOrGa
包茎チンポがずるむけチンポになったようなもんか
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/06(土) 12:42:46.18ID:hzy28xHS0
裏コマンドで操縦桿を↑↑↓↓←→←→トリガーSW×2ってやるとどうなるんだっけ?
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2919-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:16:24.11ID:VZhY4gG00
ステルス性を捨てるす
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-TEL0)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:27:35.23ID:NaDbucfPd
しょぼ
父さんの無人ドローンのカミカゼ攻撃で1発じゃん
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FFa3-l51t)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:43:23.22ID:6B6yfBUIF
何で嫌儲なのにアメカス戦闘機擁護してんの?
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1af-dctX)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:49:48.84ID:RaJSj6h50
>>12
現代戦は遠くから撃ってすぐ帰るだけだよ
ドッグファイトなんて幻想
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e12b-IXuj)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:43:12.28ID:SeVquSuA0
時代がミノフスキー粒子に追いついてきたな
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e12b-IXuj)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:45:19.34ID:SeVquSuA0
>>218
車免許持ってないから知らんけど
これバックじゃないのかよ
頭おかしいな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-IXuj)
垢版 |
2022/08/06(土) 14:54:47.65ID:sYsFI6/ia
でもドグファイはワクワクするわ
ミカドのせいでエリア88全巻よんだけど面白過ぎた
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3167-o5XL)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:12:15.24ID:HBNsItCq0
>>219
F-4の反省もあってステルス機もF-35B以外は有視界戦闘を考慮した機関砲を内蔵してるんだよな
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ba0-MMF3)
垢版 |
2022/08/06(土) 15:15:14.32ID:+N+AtoPn0
ステルス性能が必要なのって
相手の固定レーダー設備が生きてる時だから
総力戦の中盤以降はいらないんだよね

なのでそれ以後でも活躍できますよっていうアピールだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況