X



立憲民主党の塩村あやか議員、維新の大阪での実績をベタ褒め→立憲支持者、ブチギレし大騒動に発展【代理】 [777068329]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133d-K7TK)
垢版 |
2022/08/07(日) 16:27:53.92ID:x1WgMnFD0?2BP(1000)

https://twi;tter.com/shiomura/status/1554996174851276800

大阪の立憲府議、党に通報
https://twi;tter.com/YamaKen_HiraP/status/1555164331351822336
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d3-BW8W)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:25:10.02ID:qjG3aqYf0
>>22
マジやったか😥
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d3-BW8W)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:25:45.04ID:qjG3aqYf0
AV禁止ってもしかして…
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebf9-ha5p)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:26:16.11ID:CQ6XYT7C0
>>99
横浜はぶっちゃけ東京の横にあるから何もしなくても衰退はせんよ
地方で結果出さないと
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-E+oI)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:26:22.33ID:mtK//PC10
>>22
なるほどな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-ecRi)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:26:46.98ID:BQCI9rl00
もう立憲は泥船だから国民民主に入れよ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:26:48.42ID:g2vHXd4J0
>>104
自民党員は100万人近くいるけど
全員が統一教会の信者なわけないじゃん
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c5-xk3j)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:28:08.27ID:ezVxAeTg0
立憲が支持されない理由だね
反〇〇のイデオロギーが最優先のゴミ溜め
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:28:09.37ID:eCEBHPsL0
統一教会のことで自民や維新を叩いたとしても
じゃあ立正佼成会はどうすんだ?って言われるのが落ちじゃないか?
この宗教はいいがこの宗教はダメと線引きできるのか?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebf9-ha5p)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:28:09.99ID:CQ6XYT7C0
立憲の若手議員も本音は維新の方が良いって思ってそう
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:28:20.72ID:g2vHXd4J0
とにかく泉はダメでしょ

国葬にも最初は賛成して
世論動向を見て後追いで
反対に回ったんでしょ

優柔不断というか
ふらふらしてる
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3176-7XjG)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:28:49.78ID:2fVafgpH0
これは塩村の言う通りだろ、維新にすら負ける理由がよく分かるわな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:30:06.69ID:eCEBHPsL0
DD論で言えば維新も立憲も大概
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:30:28.24ID:g2vHXd4J0
>>111
立憲は
ただの反対野党だったら
往年の社会党みたいにまだましだけど

フェミニストやLGBTなどの
議論に精通してないと愚民扱いしだす
マイノリティのための前衛政党みたいになってるでしょ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:31:15.34ID:eCEBHPsL0
>>119
そういえば横浜は給食まだないままだったな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/07(日) 17:31:29.20ID:Tty3vAKm0
菅直人みたいに大阪人は貧乏人だらけだから維新支持者が多いんですとか言ってるよりはマシじゃねえのか
ああいう典型的東京人て嫌われて何がしたいのかも理解できない
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3c6-2/qJ)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:31:42.86ID:dRdlRfGy0
案の定、街路樹ガー、白線ガーが湧いてて草生えたわ
信じられないかも知れないけど、大阪では薄くなった白線を撮影してタグ付けしてTwitterで維新批判する政治活動もあるからな
敵がこんだけキモければ維新が勝つわな
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-D0hd)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:32:21.75ID:QRDeadd5d
>>105
行政サービスがゴミすぎるからそうでもないぞ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3c6-2/qJ)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:33:24.75ID:dRdlRfGy0
>>122
その菅直人の発言は反維新勢力から割と注目されたんだけど
そのあと読売新聞に「維新支持層はむしろ高所得、むしろ立憲のほうが低所得層」と冷静に調査記事書かれ、その記事は完全に封殺されたからな
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:33:27.49ID:g2vHXd4J0
>>124
大阪市では
民主党が応援した平松市長の時代があったからな

そのあとに維新市政がずっと続いてる
その時と比較された結果
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebf9-ha5p)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:33:54.85ID:CQ6XYT7C0
白線攻撃って笑えるよね
維新政治の大枠の戦略に文句を付けられないから「白線消えてる!」みたいなちっさいちっさい問題を見つけてきて大騒ぎしてる
もうね、やってることが人間として小さすぎる
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3c6-2/qJ)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:34:48.29ID:dRdlRfGy0
>>130
「まったく何もしなかった」平松なんてどうでもいい
強いて言えば、地下鉄民営化を遅らせただけのおじさん
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:34:52.00ID:eCEBHPsL0
あと立憲のあの怒りやすさが嫌い
母親やパワハラ上司と同じじゃないか
あと泉健太は女性記者に怒鳴ったこと反省してんの?
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3c6-2/qJ)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:35:42.16ID:dRdlRfGy0
>>131
維新のせいで「国道」の道路標識が薄くなってる!ギャオオオオーン!!
もあるで
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b0d-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:36:13.91ID:v7nsYOE50
立憲議員が維新に移籍しようと裏で動いてるぐらいなんやし
維新を褒めるのに違和感ない人も多いやろなそら
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:36:40.14ID:g2vHXd4J0
>>134
岸田って滅多に怒らないよね

これがスガや安倍だったら
すぐ怒りそうな感じだが
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-NQKu)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:37:18.08ID:cskIgNZK0
立憲に見切りつけたな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:37:24.89ID:eCEBHPsL0
まず立憲は横浜の給食からどうにかしようぜ
あれじゃあファミリー層を川崎や千葉に取られるようになっちゃうよ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:38:29.19ID:eCEBHPsL0
>>138
岸田が支持されやすい理由のひとつに怒りにくさもありそう
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:38:50.03ID:g2vHXd4J0
>>110
維新の票数をチェックしたら
そんなに票は伸びてない

立憲が票を激減してるから
相対的に維新が比例野党第1党になった

21年衆院選の躍進も
17年希望の党が消えたおかげであって
14年衆院選の維新の党と比べて票数に大差はない
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9f1-Pqg2)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:39:28.41ID:RNm/rIUe0
いくら維新に良い部分があっても土壇場で自民と連立組む可能性あるからなぁ
カルト駆逐しなきゃ日本終わりって時にこれじゃ頼りないよ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1d2-/s2b)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:40:50.11ID:z/e532PP0
この人居住実績がないのに議員やってるとかで問題になったやつ?
なんか肩書盛り盛りになってるやんw
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-foLg)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:41:05.96ID:1ogMh+1M0
>>120
まだ「反対野党」なんて印象操作をやってんのか
政府提出法案への賛成率は80パーセント台で維新と大して変わらんだろ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebf9-ha5p)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:41:49.42ID:CQ6XYT7C0
>>148
なら維新でいいね
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:43:11.64ID:eCEBHPsL0
>>145
なるほど
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:44:06.78ID:g2vHXd4J0
>>145
横浜市では給食は無理なんだね
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx5d-vpJr)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:44:25.86ID:/+8GdUNix
党内でやれば良いのにわざわざTwitterで公開するから叩かれる
って言うか炎上狙いだろこれ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:45:12.94ID:eCEBHPsL0
そのうち立憲を追い出されるかもしれんな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-Qppf)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:45:56.71ID:H207yXYY0
>>142
比例420万→780万が伸びてないって
毎回「転進」みたいな敗北宣言出してる共産党が泣くな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9f1-Pqg2)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:46:10.67ID:RNm/rIUe0
維新は良い部分あっても土壇場で自民と連立組む可能性あるのがなぁ
カルト追い出さなきゃ日本終わりって時にこれじゃ任せられないよ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-yBL5)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:47:58.19ID:KLi+CXRxa
塩村ちゃんは維新に来なさい

斜陽政党の立憲に居ても何のメリットもないよ。

辻元や蓮舫や、お局様みたいな議員がいつまでもでしゃばって出世もできない。
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:50:48.93ID:g2vHXd4J0
>>157
維新の全盛期なんて
2012年衆院選で
比例1226万票をとってたんだぞ

希望の党の時にどん底の
比例338万票の時代があったが

希望の党が潰れて
第3極票が維新に回帰した感じ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:53:01.88ID:eCEBHPsL0
あとあれだな
立憲の支持者に攻撃的で怒りやすい人が多すぎ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-Nzcu)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:54:07.31ID:UC3aPuyNd
立憲支持者は維新のリベラル政策アピールを脅威に感じないとダメだろ

>>115
むしろ筋を通せと自民に迫った結果、長年民主党系は自縄自縛に陥ったし
そこは緩めた方が良いと思うわ

>>134
本多平直事件で逆に怒りっぽいリベラルおじさんを排除しづらくなったよな
あれは別の面でも悪手だった
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:54:18.86ID:g2vHXd4J0
立憲民主党って
共産党の下駄がなければ

維新の会に
野党第1党を取られるんだから
野党共闘を続けるしかないんだが

共産党を切るとしたら
維新と民主系が一緒の勢力になる時ぐらいじゃないの
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-lUPH)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:54:52.13ID:vSqgxFpWa
立憲の支持者は自己中心的なやつが多すぎ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-yBL5)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:55:07.99ID:KLi+CXRxa
>>164
全盛期って、2012年は日本維新の会が出来た年じゃない。橋下人気で得たご祝儀的な得票数と、10年経って実力で得た票を比較するのはナンセンス。
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:56:04.00ID:g2vHXd4J0
>>168
維新のリベラルアピールに

立憲支持者の先鋭的な動きに
ついていけない人たちが乗り換えてるのかもね

朝日とか日経の新聞じゃ
維新を推してる記事が多いんでしょ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-OO4u)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:57:03.22ID:HReP4mo30
なぜ大阪で維新が支持されているかを分析することはいいと思う
ただ個人の感想で裏付けが無い
内容自体は妄想近いと思うけどコピペの大阪府民は真面目な政治なんか求めてないヤクザが好き的な部分は否定できない
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:57:59.37ID:g2vHXd4J0
>>171
今回の22年参院選では
維新の限界も見えた感じだったんだよね

立憲を刺す大チャンスだったのに
京都選挙区や東京選挙区で接戦区でだいぶ落として
チャンスを棒に振ったんだからな
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 998f-N11w)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:58:15.22ID:p6zRMk3g0
一人区で負けたところのアドバイスを自民党の国会議員がえらそうにやってるかというと
そんなやつはおらんわな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp5d-pIua)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:59:11.41ID:wioY4peIp
立憲は、維新や昔の希望の党やみんなの党の支持者をがっつりつかまないとならないのに
その支持者たちすら敵視してるやつらの声が自称野党支持者の界隈ではでかすぎる

これもうどうにもならないのかね?
旧民主党支持者ならナチュラルな仲間は共産党なんかより↑の人たちだとわかると思うんだが
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bcd-i18z)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:59:57.37ID:nurrDCgr0
支持者も何を勘違いしてるか知らないが、そもそも今の維新の言ってることなんてちょうど20年くらい前の民主党とそっくりだぞ
菅直人と鳩山由紀夫が共同で立ち上げた初期の民主党(つまり小沢が入ってくる前の状態)は小泉自民党とほとんど変わらないネオリベ政党で構造改革も大筋では賛成だった。なんだったら当時の鳩山は「小泉総理が倒れたら私が骨を拾って改革を引き継ぎます」みたいな事まで言ってたんだから。
それが後に小沢が代表になって「国民の生活が第一」っていうスローガンを掲げ、農家の所得補償制度を政策に入れたりネオリベ自民との対立軸として元々の古き良き自民党らしさを出してなんとか方針展開を図ったんだよ。
でも残念ながら当初のネオリベ政党民主党の流れというのはその後も脈々と引き継がれていて(国民と官僚から喝采を浴びた事業仕分けなんてその典型)、それで小沢の政治的影響力が弱まるのと同時に再びネオリベ勢力が息を吹き返した
それが今の立憲民主党なわけ。
政調会長の小川淳也なんてインタビューで「改革政党のイメージを維新に奪われた」なんて言ってたからな。
こういった事情をよく理解しておかないと、なぜ塩村みたいな維新塾出身でみんなの党にも籍を置いたようなバリバリのネオリベ政治家が立憲にいるのかという疑問は解決しない。
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-Qppf)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:59:59.83ID:H207yXYY0
>>173
SNS分析だと一番声がでかい支持者は共産>立憲で
維新支持者は発言しないやつ(リアルに生きてる人)が多いから
オウム返ししても返せてないよ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33e8-93Kl)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:00:06.76ID:wFV++sLD0
実際町や駅が綺麗になったからな
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-wVeQ)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:01:07.65ID:4O5Ij0Iw0
>>163

「維新の『役人天国』批判に低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力」では低所得者に対する配慮が足りていない公務員に批判的な有権者や維新支持者は低所得者であるとか逆に低所得者は公務員に批判的であるとか維新支持者であるというようなレッテル貼りになりかねない
社会通念上低所得者は社会的弱者である蓋然性が高い訳なのだから少なくとも「リベラル」名乗るのであればそれに対する配慮が求められるのは当然だと思うがな

そもそも侵略も民族浄化も企んでないただのポピュリストを安易にヒトラー呼ばわりとか大げさすぎて呆れるわ
維新の過剰反応を引き出したのは評価できるけどそれで立憲サイドの株が上がる訳じゃない
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:01:57.86ID:eCEBHPsL0
外から見れば立憲も維新も似たようなもんだって考えてる人は多いんじゃないか?
立憲の支持者は維新よりマシだなんだっていう人が多いが
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-Qppf)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:03:05.58ID:H207yXYY0
まあ攻撃的な支持者の方が攻撃的とはなんだって反発してる話なんだろうけど
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:03:52.37ID:13JeWdBF0
まぁぶっちゃけ政策なんて話ではない
当選するか否かはメディアの扱い一つで変わる
関西で維珍が強いのは連日維珍あげ報道がなされているから
これ以外ないよマジで
立憲が落ちてんのは報道数が激減してる
泉の提案型とかほざくアホ丸出しの方針の影響も多少はあるだろうけど
根本的にメディアが映さない形をとってる
目に映らない=仕事していないって感性のジャップでは投票されるはずもない
何が大事か メディア対策だけだよ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp5d-pIua)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:05:48.76ID:wioY4peIp
東京でもまけてんだからもう話にならんよ立憲は
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-yBL5)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:06:31.84ID:KLi+CXRxa
橋下さんが維新から去った後、維新人気はずっと右肩下がりで、支持率も1%を切るような調査もあった。

それが、ここまで復活したのは何が要因かわかりますか?

全て、あの伝説の選挙、2019年に行われた知事市長のダブルクロス選が維新復活の始まりなんだよ。

全メディア、全政党を敵に回して挑戦したダブルクロス選で、松井知事は大阪市長に当選。吉村市長は知事に当選した。

この伝説と言われている大戦を維新が勝ち取ったことで、一気に維新の人気(支持率)が右肩上がりになっていく。

このダブルクロス選以降、維新の選挙はずっと調子良いからね。

リスクを負って挑戦をしない政党はどんどん衰退していくってこと。
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1d2-+rVL)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:06:54.30ID:Aj8uX4o80
立憲は維新を完全否定していけばいいだろ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:06:55.79ID:g2vHXd4J0
>>187
単純接触効果の議論もあるよね

立憲の存在感がないんだもの

ネットでも
参政党やNHK党のミニ政党のほうが
存在感があった感じの選挙だったよね
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-Qppf)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:07:44.78ID:H207yXYY0
>>184
活動なんてしなくていいでしょ
支持者の人がこの5年ほどネットで精力的に活動した結果が今の立憲なんだし
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-f7G8)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:08:15.23ID:g2vHXd4J0
>>192
維新を完全否定してもいいけど
存在感がない中じゃ埋没していくだけだからな

野党が8党に多党化してるからな
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp5d-pIua)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:08:38.02ID:wioY4peIp
維新の何がダメってヒトラー云々とかここの共産党系の奴らの言い分とは全然別で
大阪の利権のためなら平気で自民と取引しそうなとこなんだから
そう考えると希望の党が普通に健在ならどんだけよかったろうなあ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-TkeV)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:08:39.74ID:eCEBHPsL0
自民党をピリッとさせるためには維新と立憲と国民が手を取り合う必要があるのに
なぜ対立したがるのか
2大野党同士で手を組むのもいいと思うぞ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-zBZN)
垢版 |
2022/08/07(日) 18:10:30.37ID:f8B3TRhNM
日テレのアイドルの穴って番組皆んな見てなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況