そのまんま東、宮崎県知事選に出馬へ [297142216]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
途中で放り出してたのにいくとこないからって出戻るの?
厚かましいなあ
選挙結果、落選。 (選挙の結果は、
告示日、投票日の前日、当日の朝にお知らせ。
) 宮崎県議会議員補欠選挙(定数1)の立候補者一覧
(pdf:117kb) ※
告示日の前々日に告示された候補者は次のとおりです。
自由民主党(候補者名):
小林誠(自由民主党県連会長)(第3次安倍第1次改造内閣・
まじでヤバイ状態だから教会から出馬要請でも出たか?
放り投げたのにまた戻ってくることをアベするって言おう
まあその後は・・・
少なくとも橋下徹よりも有能だからな~
橋下徹が大阪府知事になれるくらいならそのまんま東は宮崎県知事になれる
>>10 普通に当選でしょ。
東が出るなら現職が出馬辞退する
試される宮崎県民
そのまんまの壺隠しが見抜けるかな?
東国原英夫
1998年10月 当時41歳だった東国原が16歳の少女から性的サービスを受けていたことが発覚、報道を受けて芸能活動を自粛
2000年4月 早稲田大学第二文学部に社会人入試
2004年3月 同卒業
2004年4月 早稲田大学政治経済学部に社会人AO入試
2006年2月 かとうかず子と離婚(かとう曰く「家庭を顧みず政界入りの夢を追う夫についていけなくなった」とのこと)
2006年3月 早稲田大学政治経済学部を中退
2006年12月 オフィス北野を退所、宮崎県選挙管理委員会に政治団体「そのまんま会」届出
2007年1月 宮崎県知事選に立候補し当選
2008年10月 翌年の衆院選に出馬するとの報道
2009年7月 衆院選に自民党から出馬表明するが「(衆院選に)行かぬならプラーッとする」「次の知事は傀儡」発言で猛批判を浴び断念
2011年1月 「国のシステムを変えることが宮崎のためになる」と国政進出を示唆して宮崎県知事を退任
2011年3月 東京都知事選に立候補し落選
2012年12月 衆院選に日本維新の会より立候補し比例当選
2013年6月 都議選に際して代表責任論を主張
2013年10月 宮崎県知事選に出馬を検討との報道
2013年12月 「長老議員が支配している」として離党、議員辞職
2014年7月 宮崎県に出没しはじめ県内全域を蛍光色のジョギングウエアで回る、宮崎県知事選の出馬準備との報道
2014年9月 20歳下の宮崎県在住の一般女性と再々婚
2014年10月 「宮崎県知事選に出馬しない」と表明(独自の情勢調査で「現職に完敗」という結果が出たためとの報道)
-------この間、タレント活動-------
2021年3月 福岡県知事選の出馬準備をするが(「日本を、九州を、福岡からどげんかせんといかん!」というポスターを作成)断念
2022年8月 宮崎県知事選に出馬を検討していると表明
こいつの地元の都城市にも県庁所在の宮崎市にも統一支部があンだわ
もう真っ黒なんだわ
ネットで悪評が広まりまくらない限りは当選するだろうな
宮崎は公営ギャンブルがないからパチンコ業界の力が強いとは言われてるよね
壺の支援が欲しくて風見鶏してたってか
小物界の小物だわ
>>48 テレビで見たことある人に投票するって人があまりに多すぎるからな
自民党が強いのもそのへんの事情があると思うわ
前に辞めたときに後ろ足で砂蹴ったような辞め方してなかったかこいつ?
圧倒的な得票数で勝ちそう
前の時に県のマスコミ露出増えて味占めた奴らまた支援するだろ
安倍みたいな奴だよな
しょうもない辞め方した癖によく2回目出馬できるよな
2009年に「俺を総裁候補とするなら自民党にから出馬してやる」って言ったんだっけ
結局出馬しなかったけど、自民党のこの判断は正解だったの?
当選→壺の力
落選→壺と繋がってること知られないために故意に投票しないように壺に依頼した
流石に今回は無理だろ。
確かにコイツのおかげで炭火地鶏とかマンゴーが全国的に有名になったのは事実だけど、在任中も当時の麻生に俺を自民党総裁にしたら立候補してやるとか言って総スカン食らったり、辞めてからも都知事選出たりして宮崎県民はそんなに良い印象持ってないと思うぞ。
そもそも前回の知事選も保守分裂だったから漁夫の利で勝てただけだし
まあ水道橋が国会議員だからな
色々思うとこあるだろうな
>>20それがダメだったから最後に一花咲かせてから引退したいんだとさ
なんというか最初から動機がずっと自分本位すぎてあんま好きではないな
>>69 日本には想像以上に馬鹿が多いからな
半分以上が高卒以下だし、知名度あるからって投票する馬鹿は多い
>>44 ふらふらし過ぎだろ。地に足が着いてないぞ
昔テレビの企画で3種の鶏肉のうち宮崎地鶏はどれ?
食べてみて当ててねというのをやってた
東国原は外していた
ちなみに要潤は讃岐うどんを当てていた
>>69 一度甘い蜜を吸った人間は簡単に離れられない
県知事という甘い蜜を吸った壺も宮崎の知名度を上げてもらった県民も
宮崎の現知事は東国原の後の人がずっと長期で次が4期目だからな
多選批判がある
自民から立憲社民までオール与党で対抗馬もいないし
>>44 福岡県知事選にも出ようとしたの?厚かましいな
記者は絶対統一の関係について突っ込めよ
こいつのブレーン含めてはっきり映像で言質取れ
口蹄疫で責任を全て民主党に押しつけた奴じゃん
種牛?のブランド牛の移動の陳情を知事だった東が中央に要求して認められて
いざ感染が発覚したら民主党がー民主党がーだもの
>>44 無能小池といい元テレビタレントは
単に目立ちたいだけだな
お天気カメラに写るマンションは維持したままなのかな?
最悪負けても組織票読めるから供託金取られないで済むしなw
壺選挙チョロいわw
🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝
🏺 マ ザ ー ム ー ン 🏺
🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝🏺🌝
県知事を未だに重要なポストかのように思ってるチョンモメン
市区町村の首長の方がはるかに重要だから
___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
宮崎県民の皆さんこいつは壺です
財産を盗まれるから要注意
壺まんま淫行ハゲには投票禁止だよ
宮崎も統一教会に完全に乗っ取られちゃうね
県民は壺買わないと
水道橋博士へのジェラシーと宮崎みたいな田舎ならチョロいと思ってんやろうな
試される宮崎県民の民度というか知性
県民が入れなくても壺パワーで勝つんだろ?
詰んでるわこの国
「平和を掲げる団体だからセーフ」みたいなこと言ってたけど撤回した?
何故か選挙前に宮崎県の人口が急激に増えたりして🤔
不動産屋さんとか大家さんはかきいれ時やね☺
この統一教会の犬のおかげで日本全国の畜産業者が全滅するところだったからな
宮崎の業者にすら家畜伝染病予防法違反だか何だかで告発されてる売国奴
よく殺されないよなコイツ
まぁ後を引き継いだ統一教会自民党が豚コレラでぶっ潰したから結果オーライなんだけども
統一バッシングをどげんかせんといかんと一念発起
まず宮崎から支配するのか
>>9 あの辞め方で今の状況わかっていたらこう思うのが普通だな
さて県民がどこまで理解していてこの復帰をどう捉えるかだねえ…🏺
>>112 あ、そ
改めて問われる口蹄疫騒動の真の責任
2012.11.26 14:00
宮崎県は感染が広がっていた2010年5月13日、家畜伝染病予防法に基づく
移動制限区域内にいた県保有の種雄牛6頭を、特例として制限区域外に
移動させていた。
本来、動かしてはならないものを移動させたのである。
県にとって貴重な種雄牛というのが、その理由とされた。
https://diamond.jp/articles/-/28490 >>46 中央競馬のウインズ宮崎てあるみたいやん
パチンコは何処も斜陽やないんか
宮崎で対抗馬が立てられるかっつーと無理なんだわ
在住の俵万智立候補くらいのサプライズないと
>>45 調べたら地方都市まで統一支部があるようで
宮崎にもあるようだな
やばいのがそのまんま東の地元都城市がかなり統一の影響受けてること
お爺ちゃんならぬ力道山の代からアレな馳浩が県知事になったお陰で今の問題から距離置けるからな
東国原もそういうの狙いじゃね
>>151 県庁所在地と第二都市くらいまではどの県でもあるよな
都城市は男女共同参画条例の条文で狙い撃ちにされて相当統一教会の影響受けてる
韓日トンネルの広告塔を知事にしてはいけませんね
霊感商法の資金集めに利用される
肉巻きおにぎりって食中毒になんないの?
生の豚肉巻いた汁がご飯に染み込むけど全部火が通るとは思えないんだけど
>>151 グーグルマップで調べたら47都道府県制圧済みだったわ
タイムマシン速報かと思ったらゴタゴタのまま再挑戦するのねw
一度辞めた首長が比例以外でポスト復帰できてる事例は殆ど無かったはず
先月の参院選で猪瀬だけで無く埼玉県知事選でボロ負けした青島までしれっと維新バッジ付けてるし
壺頭にかぶせられて次に目覚めた時にはアダム国家とか女陰とかムンジョッコンとかしか言わない操り人形に
壺前なら余裕だろうけど無理だろ
どっちつかずの当たり障りの無いコメントしとけばよかったのに
別に落選してもゴゴスマのコメンテーターで食っていけるしな。失うものが何もない。
こいつって宮崎県人だったのか?
俺は神奈川県民で言うのもなんだけど、宮崎県人って頭悪いんじゃないの?
どけんかせんといかん(壺堕ちしてない一般市民を堕とす)
こいつ福岡県知事選にも出ようとしてたろ、もう要らんよ
宮崎県民おるかーー?
土人とか言うやつらをぶっ飛ばせ
宮崎県民がアホなら再選する
こいつ途中でほっぽり出したのにな
>>191 全然有能じゃない
自民に平伏しながらスポーツイベントだけ張り切って出てくる官僚崩れのクズ
なんだっけドリル姫騒動とかあったけどジジババってそういうノリなんだよなw
オレオレ詐欺が無くならないわけだわ
>>201 日本人に民度なんてあるわけない
ただただマスゴミのデマや誘導に流されていくだけの愚民だよ
>>201 そんなもんは既に2007年の当選で証明されてる
今より実績ない芸人上がりを知名度だけで通したんだぞ
宮崎県民はカルト教団に洗脳されて献金するのは自己責任でいいの?
>>204 この2回の選挙でわかったよな
政治家がバカなんじゃない国民がバカなんだって
口蹄疫で宮崎から逃げ出したそのまんま東が
今のコロナ禍でまともに政治できるのか?🤔
>>205 しかもシモの疑惑を2回くらいやらかしてるハゲをな
何でこんなやつが?って思ったけど壷のバックアップだったんだね
てめえから辞めといてまた知事やるつもりか、県民バカにされてるぞ
任期中に不可解な理由でいきなり辞めといてまた立候補?
宮崎県民はそんなんで納得してまた投票するわけ?
全力で落とそう
ゴゴスマ見てこいつは政治にかかわっちゃいかんやつだとわかった
ゴゴスマで偉そうに政治評論してんの見てたら吐き気がしたわ
お前在任中にそれだけ偉そうにできる実績あったかよと
>>44 2012年12月 衆院選に日本維新の会より立候補し比例当選
こいつ、維新だったのか
そりゃ、統一擁護するわな
前回知事やってた時に秘書かなんかと女性問題起こすわ
女優の奥さんは愛想尽かした宣言して出ていくわ
スキャンダルから逃げるようにして県庁から出て行って
挙句が今度は後援会が壺だってバレたわけでしょ
よく臆面もなく立候補する気になったもんだな
これで通ったら宮崎県民の見識疑うよ
>>199 そういえば現知事に変わってから県庁職員の運動会が復活したってきいたわw
いい加減カルトじゃない、自民保守じゃない人を選びな
>>210 >
>>204 >この2回の選挙でわかったよな
>政治家がバカなんじゃない国民がバカなんだって
いやメディアだよ
テレビと新聞が自民党やカルト保守派を抵抗しないからです
もうこれは何度も指摘されてる事
宮崎捨ててトンキン都知事選に出たのは最高に感じ悪かった
嫌儲は地方選挙を国政選挙と同列に語る奴が多すぎる
単純な知名度とか風とかで決まる国政選挙よりも遅延や地元での評価の方が大事
統一教会には何も出来ないって言ってる奴が県民の安全を守れるのかね
>>236 でも自民党系知事だと
税金を盗んでいくんだよな
他にもリニアとかもそうだし
変な政策を連発するイメージ
誰も新幹線なんて欲しくないのに
新幹線持ってくるし
なんで今更みたいに言われるが実はもうずっと前から戻りたがってたけど
過去に放り投げただけあって事前調査の結果が芳しくなかった
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
>>238 そういや知事の時に
地上波民放TV全系列を宮崎で見られるようにするっていう公約出してたな
結局今も民放TV2局そのまんまで
しかも隣県局映りにくい地理的条件なのでケーブル引かないと見られない
まあ当選するだろ
宮崎県民は赤松口蹄疫のとき東が頑張ってたことを覚えているからな
今、壺に出てこられてもな、ただアホの立憲が乗るかもな
> 一度辞めた首長が比例以外でポスト復帰できてる事例は殆ど無かったはず
>
> 先月の参院選で猪瀬だけで無く埼玉県知事選でボロ負けした青島までしれっと維新バッジ付けてるし
維新に投票しているやつは頭が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています