X



【朗報】河野太郎デジタル大臣「FAXやめろぉ!FAXやめろぉ!」 これは有能大臣だは [637618824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a98f-BOm+)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:37:53.61ID:kGwQfwHO0?2BP(1000)

河野太郎デジタル大臣「FAXを使っておきながら『人員を増やせ』は筋違い」--省庁の働き方改革へ所信

 第2次岸田改造内閣でデジタル大臣および内閣府特命担当大臣(デジタル改革、消費者及び食品安全)、国家公務員制度担当を務める河野太郎氏は8月12日、就任記者会見に登場し、霞が関のテレワークをさらに推進する考えを示した。

 河野大臣は冒頭、デジタル庁について「国民の生活を便利にすると同時に、ぬくもりのある社会を作るためのデジタル化を加速していきたい」と述べた。

 また、担当する消費者庁のテレワーク導入にも言及。「全国どこでもテレワークができる状況になってきた。やれるなら全員どこでもテレワークをやってほしいと(消費者庁に)申し上げたら、なんと固定電話が古くて電話の転送ができない、電話が鳴ったら職場で取らなければならないとのことだった。いつの時代という感じだが、ここは先に対応を考えなければならない」と課題を明かした。

 「ブラック」とされる霞が関の働き方については「崖っぷちというより、すでにずり落ち始めている」と危機感を表明。職員の定員を増やしていくと述べつつ「働き方が改革されていないことで人員を消費しているのであれば、定員増は違う。未だにFAXを使っているようなところには、そこを合理化すれば定員増はいらないんじゃないかと強く言っていきたい」とコメント。また、テレワークの推進で「採用のあり方も変わってくる」と語った。

 また、河野太郎自身も今後は地元の茅ヶ崎でテレワークをする考えを示し、記者会見についても「初回は顔見せのためにリアルで開催した」と述べつつ、今後は基本オンラインで開催する方針を示した。

 なお、マイナンバーカードの普及など、デジタル庁における今後の具体的な取り組みについては「お盆明けに前任の牧島かれん大臣から引き継ぎを終えたあとに発表する」と述べるに留めた。また、消費者庁では、高額な寄付などが問題視されている霊感商法への対策を強化する方針を示した。

https://japan.cnet.com/article/35191797/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a98f-N11w)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:38:16.65ID:kGwQfwHO0
今度こそ期待できるんじゃないか?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d344-avn8)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:39:02.44ID:B347J9s60
まさか、河野が這い上がってくるとはなぁ
何あるかわからんもんだ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5942-4OYg)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:39:46.69ID:Xd19OmrQ0
日本がありえないくらい無能すぎて辛い
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c5-A6w/)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:39:51.99ID:pHk2BMv70
これは有能だわ
履歴書とハンコも無くせ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM95-ZNRy)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:40:04.33ID:g+8MWa7uM
スクリプトやめろぉ!
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a908-Yjqo)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:40:12.64ID:XpiqZK8m0
デジタル庁辞めてった人らが戻らん限り無理ゲー
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71f2-DE8U)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:40:21.11ID:elJMihyl0
>>3
0か1しか考えないんだよな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF55-XnII)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:40:24.80ID:5vbEAhlqF
こいつネトウヨに叩かれてたけど有能だよな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-65l/)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:40:45.56ID:c3+3Oh4dM
FAXを増やせよ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-qj65)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:40:55.52ID:j4wqENe90
デジタル大臣は河野太郎氏か…
ひろゆき氏はこの人買ってるけど、実業家から見ると有能なのかな。
ひろゆき氏本人がデジタル相なら応援できるんだけど。
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c5-A6w/)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:41:33.47ID:pHk2BMv70
歴代デジタル大臣がPC触った事もない無能揃いだったからな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-s6Hz)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:42:41.59ID:hiqaABZSa
ハンコもやめてぇ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9c7-HxSY)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:44:04.46ID:L21lMviF0
マジでFAXを今だに使ってるのジャップランドくらいだよ
外国ではFAXは博物館に展示されてるからなwww
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-g9L8)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:44:17.48ID:zxTcWrN+0
河野太郎さんに期待
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-+eki)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:45:06.12ID:i0JMPS1D0
ファックスは送付先を登録すると便利なんだよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-FDhP)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:46:00.28ID:PfpImnZH0
デジタル庁って前にメールの送信かなんかでやらかしてなかったっけ?
FAX禁止して大丈夫なのか?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sadd-uBt6)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:46:20.40ID:hjWM5TISa
テレワークできない理由が電話転送できないから現地に行くしかないってのは筋違いだろっていうのは分かる
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-AY2q)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:46:32.88ID:5FCQOE1Xa
FAX使ってる仕事のほとんどGoogleがマイクロソフトfoam使ってるデータ収集、集計したら終わる仕事ごまんとありそうだよな
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 513a-dL3M)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:46:33.76ID:IsPTlKmu0
スクリプト荒らしさん・・・でしたっけ?
非常にしつこい
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa55-AY2q)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:47:20.01ID:5FCQOE1Xa
出来ない理由を探すのではなくできるようにするためにロードマップ作れ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d10d-f7G8)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:48:00.81ID:+7V0njtH0
さすがパソコンの大先生
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-IgyR)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:48:10.41ID:CEDi6HVS0
FAX使わないと仕事が効率的になっちゃうだろうが
効率厨いい加減にしろよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9ec-jxc7)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:48:46.88ID:IFYr0Ri30
チョンモメンさん、なんでそんなにFAXが好きなんだい?ジャップかい?
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-4kWG)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:51:19.44ID:HaYa0NTNM
印鑑無くしたけど結局サインになって何も変わらないという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況