「値引きなし」パナソニック新戦略…家電価格を指定、量販店は「接客力で勝負」「アピール難しい」

パナソニックが家電販売店に対し、指定した価格で製品を売ってもらう取り組みを進めている。
従来は販売店側が商品を買い取り、自由に値引きして売っていたが、パナソニックが売れ残った
在庫を引き取る代わりに価格を決める仕組みだ。
値崩れを防ぎ、商品のライフサイクルを延ばす狙いだが、値引きに慣れた消費者に受け入れられるかが焦点となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f20f3b78c66dd2656578e25e121e286cd726d9ca