夏といえばお祭り、そして、盆踊り。

ところが、今や盆踊りを知っている若者は少数派に。
日本の文化が存続を危ぶまれる事態となっている。

東京・杉並区のお祭り会場。
やぐらを囲んで踊っているのは盆踊り。

新型コロナウイルスの影響で、お祭りは3年ぶりの開催に。
なので、盆踊りを初めて見る子どもたちも。

ただ、こんなふうに盆踊りに参加したことがある若い世代は、今や少数派となっている。

渋谷で盆踊りについて聞いてみると...。

20代「お祭りがないから踊らないです」、「学校行事でも盆踊りがなくなったから、それでやらなくなった」

15歳から29歳を対象に行ったインターネットのアンケートでは、盆踊りをしたことがない人がおよそ6割もいることがわかった。

理由は、盆踊りの相次ぐ廃止。

盆踊りに長年携わってきた稲葉朱美さんは、場所を確保する難しさを指摘する。

東京太鼓 鼓紡会・稲葉さん「盆踊りができる場所がないっていうことは問題になっている」

廃止の理由は近隣からのクレームの増加。

盆踊りの音楽や太鼓の音にクレームが入り、廃止になったところも多いという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23de56c27e5be4080ab4ea1c00e2d7e76ac64637