日テレ菅谷大介アナ すい臓がん公表 「僕の生きる道はこういう道なんだ」

日本テレビの菅谷大介アナウンサー(50)が、今年1月「すい臓がん」と診断され、手術していたことを公表しました。診断からおよそ7カ月。病名を告げられた時の心境やこれまでの治療、「すい臓がん」という病気を経験した今の思いを聞きました。

■「箱根駅伝」直前の人間ドックで異常 今年1月11日に「すい臓がん」の告知

――病気についてどのように分かったのですか。

昨年11月に受けた人間ドックの結果が悪く、「膵管(すいかん)拡張」があると。「膵管拡張」という言葉はこの時に初めて聞き、「何なんだろう」と思いました。

ただ、時期は12月。担当する箱根駅伝の準備もあったので、駅伝後の1月4日に検査をすることになりました。その時、「明日また、再検査しましょう」と言われて、結果的に、1月11日にすい臓がんという診断をされました。

――それまでなにか体調の変化は感じていましたか。

全くありませんでした。自覚症状がなく、体調は悪くないのに僕の中で何が起きているのか全然わからない、という状況で。人間ドックで「膵管拡張」を指摘されなければ、そのまま何もすることなく時間を経過させていたと思うので、本当に見つかってよかったです。

――「すい臓がん」その病名を医師から聞いたときは。

僕の場合、検査を何度か重ねるにつれ、徐々に「すい臓がんかもしれない」と心構えができる状況だったので、実際すい臓がんだと宣告されたとき「やっぱりそうなんですね」と。その時はまだ、怖さをあんまり理解していなかったのもあります。がんと自分は無縁だと思っていたので。

診断を受けてから、すい臓がんについてネットで調べると「5年生存率は低く、予後が悪い」「難治性のがん」などといわれていて、ネガティブな情報しか入ってこず、その日の夜は眠れなかった。

情報を集めていく中で、大変なことになったのだと現実のものとして分かってきて、なぜこんなことになってしまったのか、原因はなんだったのか……など深刻度が増していきました。

――ご家族や周囲にはどう伝えましたか。

全ての検査に妻が同行してくれていました。診断結果も一緒に聞いたので、僕から直接話すということはなく、その瞬間から妻は支えてくれる存在になった。

検査入院をしなければならないことも、妻が子供たちに話をしてくれていたので、子供たちも理解をし、協力的になってくれました。

――治療を進めていくにあたって、医師とはどのような話をしましたか。

僕は担当医師にも恵まれていたんだと思います。実際に手術をしてもらった病院の先生に、私の5年生存率を尋ねた時です。

「菅谷さん、聞きたいですか? 菅谷さんがそこに入れば、それが菅谷さんの100%なんです」と。

生存率としては、決して高くない病気に対して、正面からまっすぐ鼓舞するというより、じんわり勇気になっていく言葉を、節目節目でかけていただいていたと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06a809713c40481c551bf5386331ac88bdd1635c