X



(ヽ°ん°)「公務員の給料高すぎふざけんな!」公務員「低いぞ」これどっちが正しいの? [522087641]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4676-uL3V)
垢版 |
2022/08/19(金) 22:38:57.54ID:RV1VdI7L0?2BP(1000)

人事院は8日、今年度の国家公務員の月給を0・23%、ボーナスを0・10か月分引き上げるよう国会と内閣に勧告した。月給、ボーナスいずれも引き上げ勧告は3年ぶり。月給増は30歳代半ばまでに限定し、若手に手厚くする。採用試験の改革と合わせ、人材確保を図った。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220808-OYT1T50026/amp/
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:53:34.43ID:0AARj8z4M
>>399
>>402
調整額調べたけどよくわからん
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9e-FN1S)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:00:10.28ID:IYD9m/P10
>>408
官僚の小間使いやし人材のレベルは地方以下
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:10:35.47ID:KMQ14YVUM
>>410
県庁や一部の政令市に比べたらそうなんだろうけど、そこら辺の市役所に比べたら流石に上
というか市役所はまじでどうやって入った?みたいな奴らがゴロゴロいる
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-lTOc)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:12:58.73ID:aPp+N+Ks0
一口に公務員と言っても都庁のお偉いさんから地方の村役場まであるんだし
田舎はコンビニバイトレベルの給料らしい
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f85-xVVl)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:15:08.44ID:wE79XgwF0
通勤手当と家賃補助が平均で30万円出るとかなら公務員は高すぎる
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9e-FN1S)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:47:40.59ID:IYD9m/P10
>>411
それがその辺の市役所の滑り止めにされてるのが現状やで
公務員講座受けてたやつで国に行ったのは地方どこも受からなかったやつばかりや
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:55:35.02ID:zyixF7XLM
>>416
まじ?
普通に県庁辞退して入った奴とか、県庁or政令市or国家って感じで普通の地方公務員眼中に無いやつ多かったけど
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc6-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:03:49.65ID:SO8dwG5s0
コッパンは官庁によってピンキリすぎる
忙しい上、田舎勤務地ばかりで、地域手当低いところをずっと異動させられるようなとこは人気ない
片や、大都市しか勤務地がなくて、地域手当高いうえにその都市の地方公務員よりも確実にホワイトな働き方してるようなとこは人気で人も集まる
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f55-AbzN)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:51:21.02ID:d2s/J7u40
>>409
特殊な職種の基本給を調整(上乗せ)する手当
基本給が増えるので、地域、超勤、期末勤勉等の各種手当額も増える

>>406
調整額と住居手当の差かな
たしか都庁は住居手当15000だっけ
でも都庁職員は伸び代が大きいから…

>>407
例の平均額に管理職は含まれていないはず。毎年公表されるボーナス平均額も同様
うちの庁は、定年が近い東京の中間管理職なら一本超えると思う
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-MdcU)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:00:15.05ID:ROmvn6s0M
>>21
これは警察とかじゃないと無理な額だな
普通の公務員ならもう100万円下
0423東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:31:11.14ID:jHV+WxzC0
>>419
一部上場企業はそうじゃないの?
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f55-AbzN)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:32:42.14ID:d2s/J7u40
>>422
警察は公安職だからもっと高いと思うよ
うちはあくまでも行政職俸給表(一)
0426東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:36:55.64ID:jHV+WxzC0
本当に二元論頭だな
日本人は大抵そうだけどケンモメンも同じ
なんで場合分けできないんだ
50代以上は給料が高いが30代以下は安い
ただそれだけの話
マジで都下市で35歳で主任で全く残業しなかったらギリギリ500万切るぐらい
主事だったら普通に400万代
これを高いというならお前はどういう仕事についてるのと思う
これが50代主事だったら800万
叩く矛先が違うんだよ
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff54-NBVF)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:39:01.93ID:YFOtdNr60
金を稼がないやつらになぜ高額な給料を払う必要があるか
ギリシャになってもいいのか半分に減らせ
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM93-ENtR)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:40:38.10ID:ODkpgemxM
税金上げた分公務員の給料が上がる狂った国ワークニ
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f09-l4gh)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:40:45.74ID:leOQO0CO0
退職金と福利厚生がでかいから定年までお国の奴隷やるのが前提だからな
途中でドロップアウトしたり転職願望ある奴は向いてない
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5d-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:40:54.88ID:s6N4svmL0
現役公務員が土日にID真っ赤にしてムキになってて草
0431東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:48:10.96ID:jHV+WxzC0
>>428
こういうレスもそうだけど
本当に人間は見たいものしか見ないんだよ
これだけ30代以下は給料が下がったって言ってるのに
税金上げて給料上がったと言い張る
上がったのは税金だけ
使途はほとんど社会保障費
どんだけ中抜きされてるかは知らん
0432東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:51:40.51ID:jHV+WxzC0
>>430
何が草とか知らんが俺は公務員と関係があるが公務員とは言ってない
俺以外の公務員だったら実際安いのに高い高い言われたらそりゃ必死に誤解を解くだろうよ
草なのはとにかく公務員の給料は高いことにしたいお前の頭だ
0433東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:53:17.86ID:jHV+WxzC0
>>430
あと土日に書き込みが増えるのは平日は働いていて書き込んでる暇はないのよ
みんなお前みたいにニートじゃないの
暇じゃないの
俺は夏休みだから明日も書き込むけどな
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f87-f7WM)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:55:41.59ID:vYHR6FvR0
>>427
第三次産業は仕事じゃないとか思ってる土人かな?
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f87-f7WM)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:56:17.74ID:vYHR6FvR0
>>426
800万なんて管理職にならんとまず無理やで
0436東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:58:29.51ID:jHV+WxzC0
>>435
50代なら行くよ
主事で行く
50代の単価見たら驚くぞ
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5d-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:58:50.09ID:s6N4svmL0
今日も喚いてて草
0438東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:00:12.39ID:jHV+WxzC0
>>437
事実を喚くとしか捉えられない頭で気の毒
しかも俺は自分が公務員とは言ってない
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:02:47.73ID:8UXl/Eul0
ケンモメンって老害公務員だから民主支持してるんじゃなかったの

国家公務員新規採用4割減 「若者いじめ」批判相次ぐ 2012/3/ 6 19:23
https://www.j-cast.com/2012/03/06124559.html?p=all

政府の行政改革実行本部は2012年3月6日の会合で、13年度の国家公務員の新規採用数を、
政権交代前の09年度と比べて4割以上削減する方針を決めた。

消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革を押し進める上で、「政治と行政の『身を切る姿勢』」を強調することが狙いとみられる。
人件費の高い中高年は手つかずのため、「若者いじめ」だとの声もあがっている。

例えば、記者からは、
「新規採用を減らすというのは、若い人の雇用を減らすこと。中高年をカットして若年層を守るという考え方もあるのでは?」
という声もあがったが、
「公務員の削減は難しい。民間でも業績が悪ければ、まず採用を抑制するのは普通」
また、
「より給与水準が高い高齢層に対して希望退職を募ったりはしないのか」
との声もあったが、岡田氏は
「問題意識は持っている。色々な議論をしているので、結論を申し上げるのは早い」
と、現時点では具体的な対応策は明らかにしなかった。さらに、記者から
「55歳以上の労働生産性を上げるために、何をするのか。そうでないと『若者にしわよせがいく』という批判が出る」
と念を押されると、岡田氏は
「採用抑制が若者いじめだとは全く思っていない」
と、不快そうに答えた。
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5d-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:06:08.50ID:s6N4svmL0
特段高くもないけど、低くもないよなぁ
特に地方なら大企業並みにはもらえるし
業務内容と対価が伴ってると言われると??だが
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5d-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:07:01.32ID:s6N4svmL0
東京だと低い部類かもね1000万超えゴロゴロいるし
0445東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:11:57.56ID:jHV+WxzC0
>>444
ID真っ赤とか言い出したくせに
間違いを指摘されたら
自分がムキになって書き込み出して草
まぁ少しは考えるということができたよかったねw
0447東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:28:22.12ID:jHV+WxzC0
>>446
50代のおっさん、おばさんはそれだけ高い上に仕事ができないから叩いて当然
結局年収400万代下手すりゃ300万代の若手がその分仕事をしてる
50代で庶務とかいい加減にしろよって思うよ
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc6-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:34:20.60ID:SO8dwG5s0
今日もキチガイわいてて草
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9e-FN1S)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:37:45.30ID:IYD9m/P10
3年で異動やから専門性もないし誰でもできる仕事ではある
異動したての50代のおっさんと新卒で3年同じ部署にいるやつなら後者の方が給料半分で仕事もできるし
0450東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:38:30.74ID:jHV+WxzC0
>>448
正確な内容を書いてもキチガイとしか捉えられない頭で気の毒
0451東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:41:49.12ID:jHV+WxzC0
>>449
50代がすべてできないとは言ってない
なぜそこまで庇いたがるのかわからん
できない人ばかり集められる閑職のような課はある
そしてそこで庶務とかやってるおっさんは4年目でも庶務担当というか4年連続庶務担当
理由はそれしかやらせられないから
それでも年収は800万
そりゃ50代でまともに仕事ができる人なら最低でも課長、普通なら部長になってるわな
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:42:12.97ID:7B1WB/YzM
ID:jHV+WxzC0
こいつ昨日の、人から聞いただけの話をずーーっと喚き散らしてたキチガイじゃん
調べもせず、データも出せず逃げたキチガイ
0454東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:45:43.54ID:jHV+WxzC0
>>452
調べもせずではなく俺は源泉徴収票を見られる立場だからなんだが
だから俺は国も地方も公務員の給料は公務員以上に知ってる
何勝手に印象で根拠がないとか言っちゃってんの
印象で語るのはやめなさいニートくん
それに俺は昨日も源泉徴収票を見てるとはっきり言ってる
まぁ見落とす程度の注意力しかお前になないんだろうが
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr73-FN1S)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:47:26.41ID:Ug6Ob0Cnr
地方でも都市部でも地域手当分しか変わらんからな
田舎に行けば行くほど周りの人比べて相対的に高くなる
都市部ならあまり割に合わないかもな
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:47:31.47ID:X4Q6X5n40
最低賃金でいいじゃん
他人には勧めるのに自分たちはやらんのか?
0458東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:58:01.86ID:jHV+WxzC0
あんまり給与論争でイチャモンつけない方がいいよ
俺は嘘は言わないから
素性を明かす気は一切ないが俺は公務員だけでなくあらゆる業界の源泉徴収票を見てる
だから嘘はすぐにわかる
そりゃ毎年一円単位まで金額見てるんだから当然だわな
だから嘘や印象を信じて食ってかかる人を見ると滑稽に見える
守秘義務もあるから個別の企業を名指しで公開したりは絶対しないけどね
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-M3+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:10:57.84ID:NZYlzwk2M
地方公務員って30で500万行かないとか草なんだ
底辺じゃん
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-hZl0)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:24:59.81ID:IIJe1n9+M
特に地方公務員は実家暮らしで可処分所得が多くなりがちで、転居を伴う転勤が少ないから収入以上に金持ってるように見られるのは確かだな。
首都圏のわりといい民間企業に勤めているひとからも公務員はカネ持ってるよなあ…いう声はよくきくし。
0461東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:26:47.24ID:jHV+WxzC0
>>459
東京都の市でも30ちょうどなら絶対に残業なしでは500万いかない
400万でも前半ってところ
なんか公務員に夢持っちゃってる人多いみたいだけど地方自治体は若手を奴隷としか見とらんぞ
これから市役所に入ろうと思ってる奴はよく考えるようになる
0464東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:39:02.43ID:jHV+WxzC0
>>462
お願いだから教えて欲しいんだけど
都内勤務30代で年収400万代が上級って君は一体なんの仕事してんの?
0466東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:45:03.63ID:jHV+WxzC0
>>465
それは30代以下の若手に失礼
若手は休日出勤当たり前だぞ
50代の奴らは単価が高いからとか言って休日出勤どころか残業もしようとはしない
印象だけでものを語るなよ
コロナ対策の現場対応やってる前線が市役所だろ
各課から人員集めてやってんだよ
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-XvCx)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:45:42.01ID:wEVVtXY20
高すぎるよ
派遣以下でいいくらい
0469東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:54:02.73ID:jHV+WxzC0
>>468
何を
言ってみて
0470東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:56:16.78ID:jHV+WxzC0
結局ここのスレのほとんどが正確な数字を知りたいんじゃなくて公務員を貶めたいだけなんだよな
公務員の福祉部は都内ならどこでも激務だよ
そういうことも知らずによく叩けるもんだわ
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc3-ENtR)
垢版 |
2022/08/21(日) 14:08:47.87ID:0frsVAfjH
>>470
お前ごちゃごちゃうるさいよ。
日本の平均年収が480万円くらいなんだから公務員も480万円くらいで当たり前だろ。
なぜ平均年収が600万円超えなんだよ。

大変か否かは関係ないの。
公務員の年収は民間平均と決まってるのだから。
馬鹿かよ。
0473東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 14:11:35.42ID:jHV+WxzC0
>>472
公務員は楽って散々このスレで言ってる奴いるのによくそんなこと言えるな
何が大変か否か関係ないだよ
大変ならもっと出さないと割に合わんだろう
0474東京革新懇でググれ (ワッチョイW ffa2-OMVt)
垢版 |
2022/08/21(日) 14:13:04.85ID:jHV+WxzC0
>>472
あと罵倒したからNGね
末尾に罵倒しないと我慢できない病気か
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc3-ENtR)
垢版 |
2022/08/21(日) 14:14:00.89ID:0frsVAfjH
>>473
てめーらのせいで国が赤字なんだわ。
国民の奉仕者が偉そうなこと言うな。
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-oj3P)
垢版 |
2022/08/21(日) 19:50:27.42ID:ZbFh0JkZ0
そういう自分の絵として…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況