50代以上の「推し活」の実態。あのキャラにハマって人生が救われた
https://news.yahoo.co.jp/articles/fad04d094e81bc3e2939137e4d5d352e1517542c

“推し”は所詮客体なんよ
消費者としての言葉
本気じゃない