X



【正論】モーニングショー・玉川徹氏「原発作っても稼働は10年先 とっくに再生エネルギーが主流ですよ…アホらしい」 [339712612]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-Mo3b)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:09:28.39ID:9REJb0oS0?2BP(1000)

岸田文雄首相は「原発再稼働に向け、国が前面に立ってあらゆる対応を取る」と強調したがコメンテーターで同局の玉川徹氏は、
増設まで10年はかかることを見通した上で「今の電力不足の問題と新増設の問題って全然関係ないですからね」と指摘した。


https://news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/hochi-20220825-OHT1T51015.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-Mo3b)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:09:50.22ID:9REJb0oS0?2BP(1000)

その上で「10年、20年たったら再生可能のエネルギーは今以上に安くなります。経産省の試算でも今現在でも原発よりも太陽光発電エネルギーの方が安いってことになっているんでそれがさらに安くなってしまいますから、何のためにこれやるんだ、と」と疑問を投げかけた。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-Mo3b)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:10:17.93ID:9REJb0oS0?2BP(1000)

さらに「例えば地震があって事故が起きたときどうやって避難するんだ。避難どういうふうにするんだっていう中で東海第2原発は、避難計画が不備だということで水戸地裁が運転の差し止めをしているんです。避難計画をちゃんとしていない原発がいっぱいあるんです」とし
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-Mo3b)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:10:29.01ID:9REJb0oS0?2BP(1000)

「事故は今まで想定していないことで起きますからね。地震が来て壊れないっていう原発は日本に一個もありませんから」とし「電気代が高くなっているという機に乗じてこんな話を持ち出したとしたら、僕は不誠実だと思うしセコイと思います、やり方が」と断じていた。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-L/Fm)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:10:47.72ID:8G8WBMwK0
周波数統一しろよ、好きだろ?統一
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-Mo3b)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:11:07.49ID:9REJb0oS0?2BP(1000)

全文はウェブで
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7feb-Rgew)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:11:14.52ID:sbwVh6q20
悪手だよな、原発は
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f0a-7jvs)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:11:33.81ID:f+BOQ38H0
この番組っておじいちゃんしか出てないよな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8f-b63z)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:13:05.67ID:YsJHCBiI0
>>1
各家庭にソーラーパネルが備わると
原発は必要なくなるからね
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-i9vx)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:13:43.89ID:2bOSREzOa
適当に言うだけならケンモメンでもできますからね
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-6qox)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:17:31.47ID:NFVl5zq80
>>1
具体的どの再生エネルギーなん?風力?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa63-q4cj)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:19:06.31ID:JorHpGLva
プライマリーバランス言ってる奴は原発にも反対しろよ、子供にツケを回すな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-VrG+)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:19:09.72ID:/e9mJs6cM
10年じゃ主流にならないよ
ロードマップもまともに見てないのかこの壺野郎は
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-4PqI)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:19:56.26ID:0nn8yRW90
ドイツは太陽光発電は完全に失敗だって言って辞めてる
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-73gh)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:20:50.10ID:8tvueuuV0
エネルギー問題に関しては西側もめちゃくちゃな事言ってるからこれはどうかな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-egdl)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:21:53.11ID:byAwGlWP0
安定した電力のために原子力がー
コスパ最強良い原子力がー

原子力推進派は嘘ばっかだよ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp73-9YY7)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:22:23.54ID:U0HgCqpup
>>24
クソワロタwww
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-73gh)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:22:41.74ID:8tvueuuV0
エコ的なお題目を掲げるなら原発しかないと思うけどね
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-74zY)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:23:57.11ID:F+2ZF8ti0
そら風力太陽光水力地熱で
全ての地域にまんべんなく
しかも朝昼晩一年中電力が供給されるならいいけど
それが難しいからあんだけ再生エネルギーと喚いてた欧州もやっぱ原発やと言ってるんじゃ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-cVcI)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:24:28.96ID:5qdk0/vB0
>>22
そりゃ冬なんかずっと日がささない国はそうだろうな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-UZzO)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:24:43.38ID:y9jSJkNy0
やはり今からなら核融合でないやろか?🤔
ほんでその前にジュピトリス級を作って木星にヘリウム3取りに行ったりモビルスーツ作ったりその前にスペースコロニー作ったり夢がひろがりんぐなんよ☺
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd1-EYXG)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:24:58.94ID:bXhgWphD0
10年前にもそんな勘違いして
2012年にFIT始めて国民に負担させて
10年経ってまだこのレベル
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-NZV2)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:25:01.71ID:bu6BSXxCd
再生可能エネルギーに夢みずき
原発は絶対なくならない
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-NUDe)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:25:04.94ID:Ixo8JiP60
>>24
基本煽り屋だからなw
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-bRWF)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:25:05.73ID:HiExRGoVa
壺壺言いながら自民党の利益誘導に乗っかるアホ多すぎて自民党も笑い止まらんわな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:25:47.21ID:RYI/wb6b0
>>24
「最新型は構造的にメルトダウンしないようになっているのに他国と違って危険な古い原発を動かし続ける日本は~」
ってなってそう
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-XR+T)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:26:17.12ID:JCPhBD080
今はロシア問題で原発仕方ないけど徐々に再生エネルギーや蓄電にシフトすべきなんだよね
一発デカい地震で日本終わる可能性あるし、歴史見たらそれクラスちょいちょいある
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-cVcI)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:26:35.75ID:5qdk0/vB0
>>34
原発原発言ってるのはフランスだよ
原発大国だから原発広まれば受注出来て儲かるから
フランスの周りの国は危険だから頼むからやめてくれと言ってる
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa9-rmuU)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:26:36.78ID:C6X+bZ480
>>43
日本なら水力
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp73-TJ8D)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:27:09.85ID:a2tOzJy5p
>>10
効率とコストの違いの分からないアホ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-egdl)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:27:33.44ID:byAwGlWP0
原子力関係の中抜き特殊法人何十個あんだよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-jaLG)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:27:35.79ID:5Chh51NB0
風力やら太陽光やら作るより原発作るほうがスムーズに進むのウケるわ
どう考えても原発が一番やべーだろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3d-nIF8)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:28:07.91ID:C+gsDhrV0
地震が全国活発になってんのに今さらいらんわ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-egdl)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:28:14.44ID:byAwGlWP0
もんじゅと福島原発どうにかしてから言え
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-74zY)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:28:16.23ID:F+2ZF8ti0
>>22
地方新聞とってるけど提携してる共同通信の記事やと思うが
ドイツの太陽光とか自然エネルギー政策褒め称えた記事を長々と特集してたぞ
ほんで太陽光だけじゃ駄目だと認めて方向転換してもその記事は全然書かない
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-Rf+d)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:29:10.29ID:ct18X4ag0
正論
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3d-nIF8)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:30:41.99ID:C+gsDhrV0
3.11を10年経ったら忘れる
なお福一は未だに廃炉出来ず垂れ流し😬
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-rFJT)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:30:52.24ID:4LGA77ap0
原発作るっていっても足りてないの東電管内だけだろ?
東電に原発を建てられるだけの能力ねーぞ
それなら大規模変電所の方が答えになると思うが
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-cVcI)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:31:02.06ID:FFf9LMAm0
小型炉ならまず広島に作れよ
ちょうど市の中心に広い空き地もあるだろ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:32:18.15ID:RYI/wb6b0
日本は再エネ大国になりつつあるし、玉川は何を言ってるんだという
コイツは何かと遅れてるわ
日本は地形上大きなダム作れねえから水力が厳しい中ようやっとるほう
洋上風力を軌道に乗せればってところでガイジムーブかましたのが痛い
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:33:09.02ID:1NQTGzY80
壺川さんは壺以外のことにはキレッキレだよな
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-74zY)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:33:41.44ID:F+2ZF8ti0
>>47
フランスは電力を近隣国に輸出してんだし
ttps://www.ene100.jp/zumen/4-2-4
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-B4fm)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:33:45.85ID:eSg1xUvF0
何でこんなに無知なんだこいつ?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-cVcI)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:34:23.80ID:oO4ULuzjM
今原発が動いてないのは反対派の圧力によるものだと思っている人が多いだろけど実際は下駄履かせた規制ラインですらクリア出来ない東電の無能のせいだからな
そしてセコイから電力が足りないのを原発が動かせないせいにしようとしてる
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8f-b63z)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:35:37.36ID:YsJHCBiI0
【速報】ウクライナのザポリージャ原発、送電網から切断される [445972832]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661438019/
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-rFJT)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:35:43.94ID:4LGA77ap0
>>70
これ
原発運営能力ある関電や九電あたりは再エネでも電力供給確保できるやろうし人口減の予測出てる以上新規建設しないわな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-bCGC)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:35:55.31ID:8MzUd5D40
コメンテーターは理系の専門家以外出せないようにしろよマジで
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f74-XvCx)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:36:28.00ID:aq/qaWpM0
日本はまともに希望があるのが洋上風力だけなのに
あと10年でそれなりのもんになるかね?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:36:46.02ID:RYI/wb6b0
>>77
近藤誠も理系だぞ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-W2GK)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:36:54.83ID:RJWpGHVtd
たった10年でありえないから
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-bCGC)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:37:43.58ID:8MzUd5D40
>>24
これw
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-74zY)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:37:53.46ID:F+2ZF8ti0
風力は騒音酷くて反対運動起きてるし
太陽光は山に作るなとこれも反対運動起きてるし
狭い土地ばっかやと苦労するな
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-gPNE)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:38:29.71ID:oqktMRlS0
どうせ金に物言わせて東北の片田舎の限界集落にでも作るんだろ
手をあげてるところはどこだ?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-CdRn)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:38:43.58ID:elStz/4KM
主流だからといって100%自然エネになるわけではない
アホは玉川
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f13-K/BK)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:38:45.93ID:Wwet6nJD0
https://i.imgur.com/j1fLKpp.jpg
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-tEjH)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:39:11.94ID:RYI/wb6b0
東北の山の上の風力発電はあんまりな想像図が出たとたん、一気に反対になったのは草
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa63-R2kc)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:39:34.48ID:xYspIDhua
これからBEVを大量生産しなくちゃならないから原発作るぞ!→日本のBEVはあんまり売れず→どーすんのこれ

10年後はこうなる
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f2f-VNcb)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:41:11.26ID:b9odg12V0
政府から許可された発言しかできないおじさん
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-cVcI)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:41:39.49ID:FFf9LMAm0
>>91
送電ロスを考えると地産地消がベストなんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況