行き過ぎた効率化は時に現場へのしわ寄せにつながる。

 「人件費削減を目的にスタッフの数は減る一方で、店によっては休日でも2人でキッチンを回すほど。個々の業務量は格段に増えています。

 デリバリー業務も『軽減税率が適用されるかどうか』『店から直接か、出前館経由か』など複雑化しており、バイトへの指導も大変です。現場の疲弊は日ごとに増すばかりです」(同社社員)

 今年7月には、ジョナサンの元店長によるパワハラ問題が報じられたばかり。新たなトラブルが起こらないといいが。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c12e2e91e7b155ac685d7ac3609805ae2ef73941