X



高専卒は優秀とかいう幻想 [461720854]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4605-1iOq)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:31:58.39ID:3tq1YA0o0
世の平均値よりは優秀
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62c7-Ickp)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:32:22.11ID:0tozigY30
そんなもんないぞ
あるとしたら高専卒の人間の間にだけ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-S9Vk)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:33:38.72ID:EBkRNFdLa
看護師の高専卒と働いてる医者だけど「あー、貧乏で高校から看護なのね」ってレベルの頭の悪さだぞ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a586-Ickp)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:33:49.28ID:JffD2o730
俺の高専のイメージはずっとかっつ~だったのだが
この間の東大王で佐々木も加わった
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d7e-ww7m)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:33:50.01ID:3XQtOLyM0
ホモとチー牛の巣窟
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79af-BGI4)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:34:43.21ID:VNMsn2jm0
高専は変人が多かった
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-jDVs)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:36:24.87ID:a6l6hfKy0
頭がいいのに大学に行けなかった可哀想な人だと思ってる
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2989-nKCz)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:37:42.91ID:KLmqvC870
かっつーは変に中学生で童貞捨てた後に高専なんか行ったから不満が溜まったんだろうな
高専は童貞のままで行くべき
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-S9Vk)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:42:41.92ID:EBkRNFdLa
そもそもエリートは開成→東大コースなのに高専いくとか最初から学歴ロンダする気のゴミぞ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-jDVs)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:44:45.70ID:a6l6hfKy0
>>14
編入しない奴ってなんなの?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-Pz8G)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:46:01.07ID:agzDqBiAa
偏差値50切ってるアホ高校に行くよりはるかに優秀じゃねーの
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-S9Vk)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:46:08.02ID:EBkRNFdLa
田舎でも新潟高校とか仙台第一とか青森高校とか名門あるやんけ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf6-/SAW)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:48:51.39ID:MGQMtXp2M
>>14
なんでそんなウソつくの?
昔から高専卒業生の半分は就職で、4割が専攻科で、大学への編入は1割

しかも東大編入者は全国の高専から寄せ集めても毎年数名程度
普通入試で理一に入学する学生が1000人以上だということを考えたらコスパはむしろ悪い
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 694c-BaZ7)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:51:05.90ID:iKVdr6yL0
いうても国立やしな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928c-6jFb)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:53:40.85ID:JKFeL+030
東京の都立高専行ったけど偏差値58くらいで入れたしそんな優秀とは思わないけど
卒業率は低かったね
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx51-QCL0)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:55:34.00ID:G4+pQnSPx
クラスの9割が5ちゃんねらーだった
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-jDVs)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:56:20.53ID:a6l6hfKy0
大卒への学歴コンプでFラン大卒を叩いてそうなイメージ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-ncZR)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:56:57.70ID:CwCTXJ0A0
地方の国立大の工学部機械系だったが
俺ら直入学生のヌルさとバカさに比べたら
高専編入学組のやる気と素養はすげえなって思った
特に製図実習
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82aa-akCG)
垢版 |
2022/08/27(土) 01:04:19.73ID:4jk3w5is0
>>27
>高専を卒業したあとの進路は、就職だけではありません。2011年(平成23年)度には、卒業生のうち42.2%が、大学や専攻科に進学しています。
>高専から国公立大学への進学率については1~3%程度と言われています。
https://www.homemate-research-high-school.com/useful/21140_techc_040/#:~:text=%E9%AB%98%E5%B0%82%E3%82%92%E5%8D%92%E6%A5%AD%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%82%E3%81%A8,%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ちなみに高専卒→大学 に行くのは9割が「豊橋・長岡」科学技術大学で、東大・東工大は毎年数名程度
高専卒でいちばん有名な大澤昇平元東大准教授も、高専卒業後進学したのは筑波大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況