X



『モヤシ』  これ外人が見ると笑うらしいな。栄養ほぼ無い上に臭いしすぐ腐るから海外じゃ使わないらしい。 [419147558]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d9d-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:01:37.52ID:Nf+DTjmw0
>>44
わかったからさ
定量的な食物繊維の数値を調べてみな?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d9d-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:03:02.67ID:Nf+DTjmw0
>>54
そりゃ純水じゃないんだから栄養素はあるよ当然じゃん
他のものと比較してみろって言ってんの
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d85-239U)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:03:19.65ID:v8dpQEij0
ラリアにワーホリしてた時スットコランド人が「これ喰って見ろよ。んめーぞ?」
って言って大豆スプラウトくれたよ?日記帳に残ってるから100割真実ね?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:05:31.94ID:C7IejV0bM
>>58
大豆モヤシはゴミじゃないだろ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5986-7EZx)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:07:47.22ID:h4A8+lCQ0
>>53
自分で調べろニセ科学批判カルトクズ
お前は無知蒙昧なのに他人に言いがかりを付けて絡む
有害反社カルトなんだから壺に帰れ

食物繊維の多い大根と同程度あって、調理の工夫で大根より大量に摂取できるから食物繊維の摂取手段として有効
無知なゴミクズは比較基準すらなく、数値だけ見て少ないと決めてかかる無知蒙昧なニセ科学発言ばかりのゴミクズ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:08:39.69ID:C7IejV0bM
逆にモヤシ栄養無いからジャガイモ食おうかとはならないだろ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d85-239U)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:09:41.24ID:v8dpQEij0
嫌儲は大豆農家ときゅうり農家に恨みがあるんだよ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:10:14.83ID:BkWWLOyD0
モヤシは アミラーゼはいってるからとろみのある あんかけ なんかには向かない
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H12-K0v3)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:10:52.75ID:Z93zSHzrH
ネトウヨが食える唯一の野菜だぞ😡
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5986-7EZx)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:11:41.92ID:h4A8+lCQ0
日曜早朝から、もやしには栄養成分がないから食わなくていいという妄想を他人に押し付けて回っている狂人は
高齢未婚50代の婆

実践的な栄養管理のノウハウが欠落しているのは
還暦間際なって結婚もできず子育て経験もなく
自炊歴もロクにない障害者ギリギリのゴミクズ故の無知
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-+n5V)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:12:14.55ID:zVLgvTpV0
>>1
海外笑
らしい笑
ソース出せよカス
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d9d-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:13:07.27ID:Nf+DTjmw0
>>61
スマン、その表を見てどれが有効であると判断したんだ?
まさかタンパク質とか言わんよな?
あとレタスは食物繊維の少ない野菜として常識なんだが
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:14:14.25ID:C7IejV0bM
>>65
ナスも
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 610d-nLlD)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:16:02.55ID:kwIoNwQ+0
腐るの早すぎる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:16:40.09ID:BkWWLOyD0
シャキシャキのモヤシを あんかけダレにつけて数時間置いておくと

モヤシのアミラーゼの効果であんかけのデンプンが分解してあんかけダレがシャバシャバの水っぽいタレになる(´・ω・`)
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d9d-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:16:42.53ID:Nf+DTjmw0
>>79
無駄な努力おつかれ。
栄養学の知識もなさそうだけど>>75に答えられるかな
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:18:15.81ID:C7IejV0bM
日本3大栄養素皆無ゴミ野菜
・モヤシはシャキシャキだけのやってる感
・キュウリはポリポリだけのやってる感
・ナスはただのスポンジ、汁吸うだけのやってる感
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:18:37.84ID:BkWWLOyD0
>>82
これがモヤシのアミラーゼの効果
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5986-7EZx)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:19:00.06ID:h4A8+lCQ0
もやしの保存性に関しては
ある程度値段の高いもやしは日持ちが良かったり
スーパーの目玉商品として無理な低価格維持を重ねると
最初は高品質で痛みにくかったもやしも数年単位で商品劣化が進む所から推察するに
栽培にある程度コストをかけて、過剰な省力化をせず管理すれば、痛みにくく栽培・出荷するノウハウが存在すると推測できる
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d9d-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:21:09.10ID:Nf+DTjmw0
>>90
最初から「無い」と主張してないから都合よく解釈違いを起こさないでね
「ほぼ無い」と言ってるから
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2122-oeyH)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:21:18.22ID:H2dqw1980
>>83
栄養ほぼないと言ってる割に、そのほぼない、の根拠すら薄弱とかクソ雑魚にも程がある
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:22:54.03ID:C7IejV0bM
ゴミ野菜が栄養無いって言うのは
買って喰うほどの価値があるほどの栄養素が無いって意味。

有機物で肥料で育つ有機物なんだから一切の栄養素が存在しないわけが無い

ゼロイチの話しか出来ないやつは病気だろ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dc8-cWCP)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:23:22.14ID:MQi5cGLH0
もやし安くていいんだけど
すぐ期限切れるのだけはなんとかして欲しい
せめて冷蔵で2週間持ってくれ

あと「冷凍もやし」という商品が無いのが解せない
業スーにあってもいいじゃん
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5986-7EZx)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:24:01.93ID:h4A8+lCQ0
もやしの低価格維持で栽培コストの異常な削減が行われて
本来なら品質管理可能なノウハウがあるのに、それが実行できなくなっているのは定番

もやし農家/業者が、豆腐業界と同様に、スーパー等の取引価格下げ圧力で商売を維持できなくなっている問題を解決するか
最初から高品質高価格もやしを買うのが解決策

地域により供給元が違うから一概には言えないが
たとえば西友のもやしは低価格ではあるものの
現時点では、商品劣化の進んだスーパーのもやしよりは
保存性が高い
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9287-ezkY)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:24:29.36ID:7/1jEMyr0
海外でも売ってるし栄養も結構あるという事実
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:25:15.00ID:C7IejV0bM
モヤシはそもそも嵩増し野菜でメイン食材じゃない
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d9d-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:25:43.77ID:Nf+DTjmw0
>>99
それな
1玉(1kg)で100円だからな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:27:45.96ID:C7IejV0bM
「モヤシは安く貧困者の救世主」

こんなだから貧困者なんだよ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-h9hw)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:28:37.85ID:eid0wG0da
ナスもだこれを見よ

なす100gには、220mgのカリウムが含まれます。 これはきゅうりの1.1倍、もやしの3.2倍の量です。

カリウムは余分なナトリウムを排出してくれる働きがあるので、塩分を摂りすぎたときの調整に役立ちます。
そのため、塩分の摂りすぎが原因となるむくみの解消や、高血圧の予防に役立ちます。
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:29:16.23ID:BkWWLOyD0
モヤシの野菜炒め は ご飯の甘さを引き立たせる(´・ω・`)
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/28(日) 06:30:53.22
>>61
これがなんなの?
バカは議論するな
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:31:16.17ID:C7IejV0bM
あのさぁ植物は生き物で有機物。
無機物じゃ無いんだから何かしらの栄養素は存在する

だからといってモヤシ食ってたら生きていけるなんてレベルの栄養素ではない


話が極論すぎなんだよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-eUns)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:31:33.98ID:gYgzc+gf0
>>92
世界にも似たようなものは健在やろ

日本人は劣化したわ…
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:32:17.34ID:C7IejV0bM
野菜は塩分排出の為に存在するわけじゃないが
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d9d-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:33:00.48ID:Nf+DTjmw0
>>110
カリウムなんて植物全般に含まれてるけどね
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:34:10.31ID:BkWWLOyD0
>>114
海外の 地酒を主食とする民族 なんかは酵素群とか糖類をうまく扱ってるってことなんかな?
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-eUns)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:34:23.27ID:gYgzc+gf0
>>29
気軽に食べられるってのはあるけど(包丁いらねえ

腹持ちに対して、他の安い野菜に対してコスパ安いかは疑問
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:35:33.83ID:C7IejV0bM
よ~し今日の晩飯は味付け濃いから
ナスの漬物を食うか!

とはならないだろ。

キュウリやナスの漬物はカリウムで塩分排出するから塩分チャラになる


とはならない
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:36:55.74ID:C7IejV0bM
タロイモしか食わない部族が存在するが
モヤシ食って生きてる人間は居ないだろ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2995-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:37:28.71ID:zpncfKZR0
海外ってどうせ自分の国ではだろ
無理に食わなくてもいい
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:38:00.90ID:BkWWLOyD0
>>124
だからモヤシは白米のデンプン分解にいいんじゃない?
ご飯が美味しく感じられる
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06f0-VOfA)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:38:18.67ID:BDXjOQJa0
外人よく二郎ラーメン食ってるけどな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c7-zXi4)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:38:37.07ID:PnYWw7Ue0
もやしってどう調理したら味が乗るんやろな
どうあがいてももやしの味と水っぽさが出るんだよな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:38:45.94ID:Y3Wroo8L0
>>65
大豆は別に
きゅうりは青臭さ撒き散らすから他の素材と混ぜるな
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-VT9r)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:38:50.89ID:v6wsrKGZ0
つモヤシは日持ちしたら買われないから
わざと腐るようにしてんだろう
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:39:47.85ID:C7IejV0bM
てかモヤシの話してるのに大豆モヤシの栄養素言ってるやつは消えろ。

日本でモヤシと言えば200g30円くらいで売ってるモヤシだ。
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:41:28.81ID:BkWWLOyD0
というか 大根もけっこうアミラーゼ入ってるんだね(´・ω・`)

驚いた(´・ω・`)

大根のアミラーゼで水飴つくってる実験webでみてみたらちゃんとできてた(´・ω・`)
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-vHv9)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:44:15.15ID:vh4GEL9qa
ラーメンにこのゴミ入れるなよ
味が腐る
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-AT1e)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:44:26.47ID:6fMIM3tWa
>>132
緑豆もやしと指定してない>>1が馬鹿なだけ
それを擁護してるお前は大馬鹿w
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:45:38.08ID:BkWWLOyD0
安くておいしい それがもやし(´・ω・`)
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-J/9a)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:46:07.74ID:vGzX0cUUM
モヤシは幼児
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr51-gKls)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:48:14.01ID:JJF+pDvbr
コスパ最強なんだわ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4284-L2Vq)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:50:07.54ID:ZjhAf7T50
父さんは美味しく調理してるから問題ないな
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:50:54.47ID:BkWWLOyD0
特化で売ってるひき肉とかを小分けで冷凍しておけば
ひき肉のもやし炒め とか
ひき肉使って麻婆豆腐
ひき肉使って麻婆茄子とか できて便利(´・ω・`)
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-jbQ+)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:53:33.95ID:BkWWLOyD0
ご飯が進む美味しい食材(´・ω・`)
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-bofH)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:53:39.18ID:rw2VSUkU0
豆もやし食えよ
健康食だぞ
ケンモジサンにちょうど良い
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6efd-t6rR)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:55:48.58ID:OZ5bIgxM0
は?じゃあ日本以外の人はもやし炒めのもやしの代わりに何を入れてんだよって話だ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79af-OZDJ)
垢版 |
2022/08/28(日) 06:56:47.90ID:teb6+PgG0
野菜はおいしいから食べんの
野菜は美味しい食べ物なんだよ
野菜は美味しい食べ物なのに、お前らが野菜ちゃんと食えって言うからバカなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況