X



20日を「ハツカ」って呼ぶの分かりづらいからやめろ!! 「ニジュウニチ」って言えよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [305878371]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/08/28(日) 16:26:07.93?2BP(1000)

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220528-OYT1T50150/

「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる

 クラスメートを「あだ名」で呼んだり「呼び捨て」にしたりせずに、「さん付け」するように指導する小学校が増えている。身体的特徴を 揶揄やゆ するようなあだ名は、いじめにつながるケースがあるからだ。ただし、さん付けは円滑なコミュニケーションを阻むおそれもあり、有識者は「『さん付け』を求める場合は、きちんと理由を説明してあげてほしい」と指摘する。(松本将統、平出正吾)

お姉さん気分
 「皆さんはお友達を『○○さん』と呼ぶことができていますか?」
今月19日、東京都江戸川区立葛西小で、1年1組の担任の千葉 千央ちひろ 教諭(37)が、帰りの会で児童29人に呼びかけた。元気のいい返事を聞くと、「あだ名や呼び捨ては、相手を嫌な気分にさせることがあります。さん付けは、人を大切にする呼び方なのですよ」と続けた。


 幼稚園では「君」や「ちゃん」で呼び合っていたという女子児童(6)は「お姉さんになった気分。呼ばれてうれしい」と、はにかんだ様子で話した。

 同小では、名字にさん付けするよう求めており、この取り組みは今年で6年目。内野雅晶校長(60)は「小さいうちから相手を尊重するという素地を育めば、人を攻撃するような行動は取らないはずだ」と話す。

校則に明記
 文部科学省の問題行動・不登校調査によると、全国の小学校でのいじめ認知件数は増加傾向だ。2020年度は42万897件の報告があり、このうち約6割が「冷やかしやからかいなど」だった。

 児童同士の呼び方について、文科省では指導はしておらず、担当者は「あだ名にはプラスとマイナスの両面がある。相手をどう呼ぶかは、相手がどう受け止めるのかに尽きる」とする。

 <友だちを呼ぶときは『さん』をつけます>。水戸市の私立水戸英宏小では校則にそう明記している。野淵光雄教頭(51)は「あだ名は身体的特徴や失敗行動など相手を 蔑視べっし したものが多い。呼び方だけでいじめを根絶できるわけではないが、抑止することにはつながる」とする。

 約160の公立小学校がある京都市でも、ある校長は「この10年で『さん付け』は半数近くにまで広がっている」と語る。
一方、埼玉県内にある小学校の40歳代の男性教諭は「さん付けは時代の流れであり、それを各校が取り入れることは理解できる。ただし、あだ名まで禁止すると円滑なコミュニケーションがとれないのでは」と語る。長野県で小学校の校長経験がある60歳代の男性も「昔は子供たちが愛称で呼び合った。その効果か、クラスはにぎやかだった」と振り返る。

嫌な思い
 日本トレンドリサーチが20年11月、社会人1400人に調査したところ、小学生の頃にあだ名があったのは69%。このうち36・7%が「嫌な思いをしたことがある」と回答した。

 小学校の校則であだ名が禁止されることについては「賛成」が18・5%、「反対」が27・4%、半数超の54・1%は「どちらでもない」だった。


 名古屋大の内田良教授(教育社会学)は「クラスメートをどう呼ぶのかは難しいテーマだ。教員が『さん付け』を一方的に求めるだけだと、なぜそうした呼び方をするのか子供は考えなくなってしまう。理由や背景をきちんと大人が説明し、考えさせることが大切だ」と指摘する。

「大切なのは敬意」
 大人の世界でも名前の呼び方に工夫が凝らされている。

 東レ経営研究所(東京都)では、2020年から上司も部下も「さん付け」で呼び合うことを決めた。肩書での呼び方を改めて、一人ひとりを優秀な社員として尊重し合い、働きがいを持ってもらうことが狙いだという。ウェブコンサルティング会社「フォノグラム」(広島県)では、03年の創業当初から社員同士をあだ名で呼び合う。代表の河崎文江さん(47)は「河崎」を中国語読みした「ハーチィ」が呼び名として定着しており、「親しみを感じて話しやすくなり、会話から新たな仕事のアイデアが生まれる」と語る。

 日本サービスマナー協会認定マナー講師の吉岡由香さんは「呼び方一つで相手を不快にさせることもある。さん付けもあだ名も大切なのは相手への敬意。学校現場では、幼少期から相手を尊重することの大切さを教えてほしい」と話している。
0002神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロロ Sp51-Xec8)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:26:39.33ID:4PLbkgUqp
ニーブニジュウニチ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-VT9r)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:27:08.28ID:v6wsrKGZ0
ヨウカ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dd2-fhgH)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:27:56.94ID:ecjYHNku0
イッピ!
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-ngkI)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:28:41.23ID:8qTc7Yfoa
8と間違える
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-fJpa)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:30:19.15ID:Pz/VFhBn0
扶桑社の教育マンガでそこら辺はきちんとやったはずデェス!
勉強が足りないアルありまぁす!(バシーン)
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-U9bo)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:30:30.34ID:zGJzpUbG0
ヨウカ
ヨッカ

アホかな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1131-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:30:35.24ID:N8Bv3yD50
8日→ヨウカ
これ安倍みたいな地位だけは高いガイジが読み間違えたのを忖度して正しいんだと広めただろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H16-PVFh)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:30:44.69ID:dvfg/1NiH
旧ザクはイチニチザク
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dd2-ZTNz)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:31:15.67ID:o8GWkRr50
ヨウカ、ココノカはええの?
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF22-4BYI)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:31:31.32ID:Dr/RmVyDF
でも馬鹿っぽいよね。ニジュウニチって言うやつ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM52-tVT1)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:33:23.92ID:pk/yNhz9M
27日を「にじゅうなのか」って読む奴はこの世からいなくなって欲しい
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dd2-fhgH)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:33:38.43ID:ecjYHNku0
ヨウカノ ハナシハ シンジルナ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d8f-OSUd)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:34:13.14ID:MQLE+KEV0
じいさんとか、ばあさんがむよかとか言ってるけど何日のこと?
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-Wdv+)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:34:25.09ID:nb6n8Kv60
発達か
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8296-RqJF)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:34:32.40ID:igYX+LRY0
発芽ネズミどうすんだよ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-IHHb)
垢版 |
2022/08/28(日) 16:34:35.36ID:S3aq3zm7a
五日と何時かが同じなのも頭悪すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況