>>2 これ60年安保の頃危惧されたレベルの暴動で
実際には70年安保の学生でもこのパターンはないだろ、やろうと思えばできたかもしれないけど、そういう方向性では無かった
機動隊相手の戦闘だと、火炎瓶とか投石がメイン、
学生運動派生セクトでも爆弾、ロケット弾があったり
三里塚で機動隊相手に中世城壁崩しの丸太が出てきた
くらい
>>2のはロス暴動動画の烏合の衆の暴動を見て妄想した
的外れな訓練だね
相手がここまで馬鹿だとヤマガミも動きやすかっただろうな
原発事故でも反対運動ノイローゼで幼児退行してとんでもないポカの山で311福一事故を起こしたし
やっぱ極東の島国で人的交流が乏しいから馬鹿になりやすいんだろうね