X



地主の娘「農地値上げするわ! 2反で月20万ね!」 農家「高すぎるんだわ」 これ高いの? [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-qICD)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:48:27.33ID:JFZHpeK90
>>89
周りに宅地あるなら
特に農業していないような家がいっぱいあるなら
殆どの場合、宅地にし放題だろ
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0a-R/PS)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:49:10.34ID:uMKTGt9yH
貸したい値段が相場だろ
嫌なら借りなきゃいいだけ
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H69-49IS)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:52:38.28ID:+dO9RkDjH
>>10
農地って宅地に転用するの難しいぞ
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-qICD)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:53:41.29ID:JFZHpeK90
>>423
警官だって、国家権力ふるっているが
地方公務員だし

そんな国か自治体かの、細かい重箱の隅を続かなてもいいのではw
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc5-6JCV)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:54:10.01ID:bzQDNtSz0
世間知らずな娘さんやな
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc5-6JCV)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:55:10.10ID:bzQDNtSz0
結局金払って面倒見てもらうことになるのに
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 023f-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:55:15.83ID:Scedpb1y0
少しボヤキ。。
38haの田毎日全部1人で見回りは無理…3日に一回とかになってしまう。
地主よりキチンと管理しろと怒られる。

オレ。お前が管理してた時よりはマシだよと
心の中で叫ぶw
来期は返還しようっと
https://twitter.com/b85ZC5ZcKttbuw5/status/1539741341890269184
2022年6月23日

この人来期返還する田んぼおおくない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0a-R/PS)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:56:27.98ID:uMKTGt9yH
>>467
やる気ねえ高齢農家から借りれるだけ借りてるんだべ
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-qICD)
垢版 |
2022/09/02(金) 04:58:38.69ID:JFZHpeK90
こういう、強がりのスカッとコメントしているの多いけど

もうそれも飽きていた、辞めるとかじゃなけれぱ
せっかく耕した土や、存在した仕事量?を放棄しているわけで
本当なら交渉してそのまんまが1番でしょう?

それをしても無駄だった。そもそも無駄だったで悔しいから
必要以上に、袖にしてやりましたよwてきに侮蔑コメント書いているんかな
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-qICD)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:01:06.94ID:JFZHpeK90
>>455
もともと農地だったのを軽く借りているって場合は
収穫に対して、割合が大したものじゃないなら痛くはないんだろうな
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0a-R/PS)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:03:17.47ID:uMKTGt9yH
>>407
住宅は住む家追い出されたら政府が世話しなあといけなくなるから
借り主保護してる。

農地は別に保護するよーなもんでもないでそ
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0d-fJpa)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:05:27.49ID:HNh3nUK+0
>>471
法律で保護しないと戦前までの大地主と貧乏小作って関係が復活するし、それはそれで社会の不安定要素になる
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0d-fJpa)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:06:52.84ID:HNh3nUK+0
>>407
そもそも正式な農地の貸し借りでは交渉する気のない賃料をふっかけられない制度になってる。
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 213a-239U)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:08:53.96ID:xsAWjFTf0
>>469
1反10万儲かるかどうか怪しい時代に年14000円払ってたのに、2反で20万払えなんて言い出すアホ
交渉の余地あるわけ無いじゃんw
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adaf-gUdU)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:10:37.18ID:yKuF1CNN0
1反て1アール、10×10メートルだっけ?
それで2反なら高いのでは?
米って玄米の状態で30kgで6000円とかでしょう?
ここから精米するとそれなりにへるし
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adaf-gUdU)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:12:16.44ID:yKuF1CNN0
いきなり土地の貸し借りを強制的に終了させたくないので
相手から契約を更新しないように高い賃料にしてるだけでしょ
それにごちゃごちゃいうほうがどうかと

結局借りないしそれでいいじゃん
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0245-a9ZU)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:12:25.58ID:y13TzhH70
ていうか小作料が法定されてないか?
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fdc5-6JCV)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:12:56.19ID:bzQDNtSz0
>>475
約1000㎡
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 213a-239U)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:13:28.36ID:xsAWjFTf0
>>476
20万じゃ契約更新しませんって話してるだけで、ゴチャゴチャは言ってないだろ。
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 213a-239U)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:14:51.87ID:xsAWjFTf0
>>480
普通はそんなもんだよ。
良くてちょっと米が貰えるくらい。
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 213a-239U)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:17:05.47ID:xsAWjFTf0
耕作放棄すると固定資産税が上がるし、草ボーボーになって大変なことになる。
タダで使ってもらったほうがよっぽどマシって話になる。
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-EYgO)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:25:14.03ID:N1tqeyq40
>>439
ちゃんと管理されてる農地を借りてるからじゃね?
うちの元陸田で今は畑にしか使えないならタダどころか年数千円は払っても草刈りしてくれるなら貸したいレベル
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 023f-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:28:25.45ID:Scedpb1y0
>隣接地の私の圃場にはコラトップを散布済みです??
>この方は毎年3、4俵しか出荷出来ず農政局より始末書を提出させられてます。
>地区の厄介者です
https://twitter.com/b85ZC5ZcKttbuw5/status/1554275229090070528

って他の耕作者さんのことかいてる
ノルマ達成しないと始末書があるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-u3DA)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:31:46.76ID:Tg9qhJVkd
>>447
値上げ前は14000で借りてたと書いてあるけど?
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H0a-R/PS)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:43:35.25ID:uMKTGt9yH
>>487
こいつは愚痴見てーなの多すぎるわなw
ツイッターナイズしすぎ
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82aa-arcN)
垢版 |
2022/09/02(金) 06:35:47.70ID:NLM/mNZB0
ノウケンモメン多すぎだろ・・・
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-y80L)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:23:12.86ID:j6PmL9kR0
>>492
クソ田舎で何すんの?
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6119-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:26:44.38ID:G7FOjFN70
>>497
園芸スレは定期スレだし不動産や税金関係で知ってる人もいるんじゃね
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd1-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:27:09.60ID:fiaSbSu10
小作システムってまだあるんや
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-iTgd)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:29:25.75ID:BWpGJBz50
田んぼの宅地転用とか地盤糞だから金しかかからんぞ
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82c6-FShu)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:29:32.06ID:0HkqK/8P0
娘は貸したくないからふっかけたんじゃね
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-9jhJ)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:30:35.44ID:7tLrnG+W0
知的にスレスレの人が継いでしまって賃料にうるさくなったり
前はタダで借りてたのが地主が代替わりして金に困り出して賃料にうるさくなったりは聞いたことはある
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-S8Vm)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:33:23.06ID:UVj/eE1f0
>>5
と言っても1.8倍程度みたいだからわりと評価額の高め土地持ってないとびっくりすらしない
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-S8Vm)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:36:43.27ID:UVj/eE1f0
ソーラーやると雑種地になるからこっちは税金跳ね上がる
あまり考えてないと貸賃から税金引くとマイナスになるかもしれない
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-1x4D)
垢版 |
2022/09/02(金) 07:43:15.96ID:K0dfBZI7M
>>505
代々の土地だし、たいした金にならないなら売りたくない
一度買いたいと言った人が市と交渉し地目変更し家建てられたから嫌(ただ宅地の値段で買ってもらえ1000万入ってきた農地だと30万ぐらいなのに)
農協がマッチングしてくれるから今の借り手が引退しても大丈夫だと予想
倉庫でも便利そうな立地なので国の方針で地目変更可になることも若干期待
ちな都心から高速1時間半の平野の20反を無料
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-1x4D)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:13:40.39ID:WA0nKL6+M
管理していた家族が死んだあと、一部の田畑をどういう条件で貸していたのか聞けず、
そもそも誰に貸しているのかわからず、作業している人も作物も毎年変わっていて、夕食の話題に時々なるが誰も調べず放置
昨年は子供たちが農業体験みたいなことしてて、なにごと!?って話題になったけどやっぱり聞けず10年経過w
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a94c-kbLw)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:24:12.54ID:+GAANd+n0
>>416
田舎の不動産屋は自分で農地持ってるから買える奴多いぞ
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-VOfA)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:26:13.64ID:yxCjWvIX0
高すぎるな
内も貸してるけど一反で米二俵の現物払いだわ
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae05-926f)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:33:59.64ID:8Fs3msXn0
>>25
> 水田 1 反当りからの収入は、12 万円弱となる計算である。

いやいや
今は米価も下がってるし
大体、1反当たり4万円くらい
月じゃなくて年だよ
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 722b-vz9g)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:45:43.52ID:2luhSg3+0
>>338
コレコレ
今どきソーラーは儲からんのに
騙す業者多いんよ

農地でも色々転用してソーラー化するし
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae05-926f)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:45:52.03ID:8Fs3msXn0
>>57
> 田んぼガチャがいいと
> 自分とこの田んぼに公道とか通ると数億円の金が入ってくるからな

農林水産板で、こういうアホな妄想をして
農家は金持ちなんだと妬んでるやつがいるけど
都市部で偶然、道路予定地に沿って何kmも農地を持っているのでもない限り
ありえないからねw
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6119-yNcK)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:09:50.10ID:G7FOjFN70
>>527
かといって平野は関東に集中してるしなぁ
集まるだけの理由はある
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d05-/y7l)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:14:23.15ID:AE9tEG3u0
タダで貸して現物支給でええやんけ
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-+kdG)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:18:09.89ID:+wLbnHC90
>>528
補助金出てるって言っても農機購入とか限定的で基本市場原理の中で生き残れだもんな
国の支援のほとんどないアメリカですら補助金手厚いもんな
日本の農家が米の収入でもらう金額と同じ額が国から補助されてるうえに農業収入ある
そんな国と戦えとかむりやで
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-u/Ai)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:19:12.14ID:PRqY16b5a
うちも田舎で土地貸してるけど年5000円だぞ
マジでw
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-+kdG)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:26:08.41ID:+wLbnHC90
そんなアメリカで食糧危機で農業の重要性が意識されて農地価格上昇、投資家が買いあさり始める
アメリカの農家高齢化してるし肥料価格暴騰してて水不足干ばつ熱波でやめるのも増えてる

高く売れるうちに売るだろう
投資家かが高い賃料要求ししてアメリカ農業破綻も近いかも
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21d0-MxbW)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:45:20.06ID:2TYVM/hS0
>>467
38haを一人で管理は流石にキツそう
自分も10ha管理でなんとかイケるかなって感じだし
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110d-4BYI)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:56:05.91ID:xD3CF50N0
高すぎるわ
何をどうやったって採算合わんから農家やめるしかねえな
借り手がつかなくなれば固定資産税上がって結果として地主も損するのにアホやな
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2922-239U)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:26:49.05ID:qnJ7577D0
>>533
AIが進化し続けると結局は資源国家が強くなるからね
世界が民主主義に向かうなら人口大国の力が強くなる
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-HDAT)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:27:41.91ID:w+SMKss5p
>>1
小作が荒地を整備したところで横取りする常套手段
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-nys6)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:39:37.66ID:aMbfsQ6Pa
>>547
それこそ都会のマンション用地とかの感覚で言ってるのでは?
本人的には田舎だからこれでもオマケしてるのよ位の感覚
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-pAoO)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:02:50.51ID:fso2smPH0
>>467
とりあえず借りて作ってみたけど人手や体力的に限界だから条件の悪いとこは手放すとかはそれなりにある
38haの稲作ってのは二反の田んぼなどにも作ってる事を考えると個人でやれるほぼ限界値なので
区画整理含めて整理しないと厳しいのもあってあっさり返したんだろう
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-S8Vm)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:37:57.23ID:kSI80fm+a
>>57
行政は必要以上に買わないからそんな夢見たところで無意味
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp51-5xeQ)
垢版 |
2022/09/02(金) 14:01:38.46ID:dD5yf15Tp
何公何民ぐらい?
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61af-RMNv)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:43:13.21ID:2PX4mKoJ0
>>516
そのうち時効取得されそう。よくわからない状況でそれなりに運用されて
いるなら、それはそれでありなのかもしれないなと他人事ながら思った。

突然「返します」と言われて管理責任が降って湧いてきても困るだろうし。
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82c6-fFoX)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:06:44.22ID:pg+16y0e0
>>532
よく金貰えてるな
逆に管理費とか請求されるもんだが
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-2Uca)
垢版 |
2022/09/02(金) 18:36:53.42ID:Iu7p6wyMa
畑なんて毎月収益が上がるもんじゃないだろ
その娘は農業を知らないな
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 864c-kbLw)
垢版 |
2022/09/02(金) 20:50:12.84ID:nRv5YtpX0
>>525
イオンが建って田んぼが軒並み住宅と駐車場になったりはする
話あったんだよなぁ買っときゃよかったクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況