>>243
ここで出てくる数字は地球の経度、緯度みたいなもの。その数字の大小に
物理的な意味はあまりなく、解釈がしやすい側とされるものを取ることが
普通。

XPS の場合、入射に対向する角(=180°)からずれたところに物理的な
意味がある場合も多いので、180° を起点にするのは有り得る話。
原理的には 270 °側に行ってもいいけれど直感的にわかりにくくなるし。