X



「免許を持つ若者が650万人以上減る」……いったい何故? [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 675f-famp)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:35:33.35ID:7ZhDhHlE0●?2BP(2000)

激減する若者の運転免許保有者数

この20年間で10代、20代の若者の運転免許保有者数(当該年度時点)は650万人以上減っている。
改めて衝撃的な数字だ。
もうMTだ、AT限定だの話ですらなく、運転免許を取得する若者そのものが減っている。

この衝撃的な数字の恐ろしいところは、いずれ「日本の大動脈、物流に直結する」であろうことにある。

これほどにしか若者の免許保有者がいないとなると、トラック運転手を始めとする物
流ドライバーは将来的に致命的な人手不足に陥るだろう。
特に大型トラックの運転手の平均年齢は49.4歳、タクシー運転手に至っては
平均年齢59.5歳(ともに厚生労働省、2019年)と、あまり時間がない。
ましてや、いまの若者は仮に普通自動車の免許を取得しても2017年からの新免許制度上、
いわゆる2t車(最大積載量・車種にもよる)すら乗ることができない。
いまさらだが、ここまで厳しく免許区分を分ける必要があったか筆者は疑問だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff54974450bd13b9474b3a8d5f1b40d3f7c2fe3
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-qu6V)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:57:42.16ID:fCVEc3t40
男なら免許とって普通車持つのが当たり前世代のおじさんだけど
最近の普通車の新車価格見てると高すぎて仕事のやる気無くすレベル
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:03:28.32ID:6cp1E+nn0
金がないから仕方ない
日本政府は日本国民よりアフリカ人の方が優先度が高いし
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-qu6V)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:04:02.65ID:fCVEc3t40
高卒とかだと免許ないと仕事の選択の幅がかなり狭まるんじゃないの?
田舎だと自家用車ないと通勤もキツいとか
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27df-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:04:44.45ID:F/HiSKYp0
> いずれ「日本の大動脈、物流に直結する」であろうことにある。

特に地方では 人口少ないのに、点在して住んでたりする

日本中で 一定の人口密度を満たした 「コンパクトシティ」 に
住むように 都市計画を見直せばいいだけの話だよな

衣食住医学が徒歩圏内で済む街なら、そもそも車なんか最低限で済む。
CO2とか環境問題も やるべきは、車が不要な社会を目指すべきだわ
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-e4sw)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:05:22.07ID:ZNpsmPGKa
その割に街中の車と渋滞は減らないよな
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ce-TnBq)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:06:10.71ID:JUCrJ7BQ0
>>353
分かってるね
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-s0a/)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:12:08.91ID:vkFDie3m0
田舎は高校卒業までに免許取らせて車を子供に買い与えるまでが親の努めらしいが
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-xlbB)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:14:28.20ID:b/SMUDPhd
減っているのにマイナンバーカードに紐付けしようとする政府
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f64-l1Dr)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:16:38.14ID:DVv7KBCr0
>>434
しかしながら自動車会社やら道路を作る土建屋やら諸々と自民党はベッタリなので、「自家用車無しでも快適に過ごせる社会を目指しましょう」などとは口が裂けても言えないのだった
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb7-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:19:47.10ID:rrq30ziX0
>>438
製造したメーカーの責任になるだろが
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-+6qj)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:23:10.28ID:oXA8nJUc0
教習所代を親に出してもらった俺はどーこー言えぬ
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a9-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:24:12.96ID:MzWfpmZ30
>>447
そんな単純にメーカーに全責任なんて負わせられないだろう
どう見ても歩行者側に実態として問題があっても、法的には車運転側の責任がかなり問われる法運用をしてきた日本ではなお難しい
仮にそうするとしたら車の価格やタクシー代バカ上がりになるやろな
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f43-xlbB)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:27:26.93ID:e+du6SNW0
東京ならいらない
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f43-xlbB)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:28:00.10ID:e+du6SNW0
>>3
辛辣!
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-3tsO)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:31:59.68ID:jDtyUcEK0
免許更新行き忘れて一ヶ月経ってしまった
もう終わりだよこの免許
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f77-rn/T)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:32:04.53ID:GCfpJda30
もう若者じゃないけど海コンやりたい
荷積み荷卸自動で体力使わない割に給料良さそうだし
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:32:53.31ID:RgNcZ9dR0
貨物列車なくなったよな
復活できんのか
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-M52o)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:35:44.14ID:v9jF5Ibz0
女とか学生時代にみんなが取ってたから取ってるだけだしな
30代とかペーパーばっかりだよ
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e762-XkxE)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:56:08.75ID:DokdV+we0
>>459
一応新しい形での復活の構想はあるらしい
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47a2-TAMm)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:08:14.20ID:gKACpHI20
都会なら要らないし
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df69-dc0x)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:10:38.48ID:FXb2s4jw0
トラック運転手がいなくなるってw
誰がそんな仕事好き好んでやるんだよアホ
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df69-dc0x)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:12:32.63ID:FXb2s4jw0
炭素税を思いっきり高くしよう
自動車を所有してるだけで副流煙と同じで他人に迷惑かけてるんだよ
自動車を所有してるやつらにいまの3倍負担させようぜ
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e74e-1Vqt)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:18:17.72ID:2/a2uJ6a0
取らなくて済むならそれに越したことは無い
クソポリに世話になる確率減るし、人を殺す可能性もかなり減る 金もかなりの節約になるし良い事しか無いからな
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-88qn)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:23:52.65ID:WGbEFIwXr
少子化なんだから保有率で語れよ
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spbb-88qn)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:44:58.21ID:6VpzfaTXp
>>476
都会に出る
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8722-bXsv)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:40:08.80ID:OA/9H4Qc0
>>476
>この20年間
本当に少子化進んでる
昨年産まれた子供が全員90才まで生きても日本の総人口は7200万程度
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:02:12.52ID:M4KJXfbx0
>>465
今の若者が定年迎える頃には2000万の貯蓄じゃ全然足りないと思う
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f08-yFwy)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:04:51.53ID:01BQFnOK0
身元証明がマイナンバーカードで済めば
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874c-phQM)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:07:16.79ID:c4pqQV1w0
マイナンバーで身分証としての役目も終えたし車は買えないし
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874c-phQM)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:08:42.18ID:c4pqQV1w0
あと今の免許って4トンも運転できないのな
運送できねえじゃん
おじさんなんか8トンいけるぜ
もちろんMT
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27fd-4Cgb)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:15:46.65ID:rx5QBedO0
少子化
免許費用、自動車購入維持費用

この2つが重いんだろうな
少子化は低賃金の非正規派遣奴隷制度を無くさないと止まらんだろう、それと子供2人目3人目の養育費を理由に作らないのを止めないと
免許取得は高3から高校内で無料で学科も受けさせて、夏冬に技能試験とかか大学でもやってそれでちょっとはマシになる程度か
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-xLnF)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:16:48.98ID:g8pcK5DG0
車、トラック、オートバイこれだけにしろボケ
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf68-kJmG)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:25:28.29ID:893CHXvX0
JR貨物がある
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-BW3Z)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:30:27.54ID:e0ZoJQCQa
自動運転なんてまだファンタジーの次元だよ
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:38:13.91ID:4JSyCscF0
もともと身分証代わりにずっと運転しないペーパーも相当いたろうし今更だろう
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f95-ZRei)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:56:22.69ID:5wQNCyZD0
そもそも運転免許では大して稼げないのが問題だろ
長距離トラックドライバーですら月に50万稼げないとかなった時点で終わりなんだよ
昔は80万くらい稼げたし独立したら自腹でトラック買えるくらいの稼ぎだったのに
今トラックやりたいなんて若い奴全く居ない
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f51-XKc1)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:03:19.20ID:CkygPO/Q0
>>491
ガチで免許取得率が低い
毎年50%台になってきてMT車離れどころか車離れが起きてる

免許持ちは57.2%…2022年の新成人の普通自動車運転免許の所有状況をさぐる
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220106-00276039
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-fyJd)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:11:16.63ID:cYippo1D0
利権and利権のぼったくりシステム
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffd-fyJd)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:14:01.98ID:cYippo1D0
免許取得料金

アメリカ 1万円くらい

ジャップ 30万円くらい

なお手取りはアメリカの1/3

もうおわ猫定期
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c73a-xDw9)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:16:15.13ID:QKs6Vy3O0
取るのに金と時間がかかりすぎ
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-LoRA)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:22:19.51ID:5TBex+o8a
ねンだわ🥺
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474e-Ugvx)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:23:27.73ID:+Xvir93n0
期間も金額も1/30ぐらいが適正
公共ヤクザだろこのぼったくり組織
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6785-YGuV)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:29:44.48ID:QHZ0j+Ai0
30万もかかってんのはジャップだけ
なぜか?
天下りの中抜きだから
運転なんて誰でもできることを然も大金積まなきゃ学べないことだと錯覚させてるクソ国家
なにが交通安全協会だよふざけてんのか死ね
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 679d-4R0B)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:31:49.68ID:+4iXJwEE0
田舎から若者が減って都会の若者は車なんて買わないし買えないから
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-0y8x)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:35:56.99ID:Lb3u9cMJ0
車ってもう買うものではないでしょ
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6787-m5Ev)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:38:56.67ID:Fejr2VDM0
欧米はこの仕事を移民が請け負ってるが、日本は彼等に運転を与えなかった
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f95-uZe8)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:41:35.02ID:z0vQUjRQ0
去年30歳でとった
親も年取ったしなにかあったときすぐに病院連れてってやりたいからな
時々乗るけどとにかく疲れるだけで全然楽しくない
ながら運転とか信じられん
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-rcr+)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:10:59.34ID:wWX+Mfoj0
免許を持つ若者が減ってるんじゃなく
若者自体が減ってるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況