【速報】iPhone14 promax購入会場 [753666574]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こんな片手持ち出来ないデカブツ買って何するんだよw
13ProMax1TBから14ProMax1TBに変えたわ
初動でProMax1TB買えなかったら当分買えんだろうな
auひどいな
もう21時すぎたのに21時に来いってよ
iphone使ってる人は最新のiphone14promaxだ!って一目見てわかるもんなのか?
買ってもうたで
アプデ余裕だったけど、webだとまもなくのままやったな
>>3 パパ活需要が高い
女はmini以外どのみち両手使いになるから
一番高くて大きいやつ欲しがる
アップルストア繋いだら
予約は21時から。もうすぐです。
お楽しみにとか出るんだが煽られてるのか
>>12 画面見えりゃわかるよ
背面は正直わからんしカバーつけてたらなおさら
毎年買ってるからただのルーチンワーク
iPad pro も早く新型出してくれ
>>16 もう買えたけど
でももう配送日9/28以降や
iPhone 6 買ってもう7年くらい経過するけどそろそろ買い替えるかな
定価で買って中華業者に売るだけで儲かる
そりゃ限界まで買い占めるでしょ
配送先情報入力からエラーで進めないんだが?どうなってんだ...
重くて進めん14proかpromaxどっちにするかも悩んでる
140円超えてる今買い替える程の理由がないネットに動画上げねえし🥺
MAX欲しいけどこんなに出すなら要らん
去年のメール探して見たらpro max 256dbで¥146800だったんだな
円安で¥34000ほど高くなってる
キャリアが高すぎるからApple Storeで買いたいんだけど
クレカの限度額が10万の俺はどうすりゃいいんだよ
512GB予約した
さいしょは間違えてpro予約しちゃった
中華の価格が185719円
せいぜい買取17万だろ
>>12 カメラが3つ付いてたらマウントとれる
2つなら凡人、1つ(SE)なら人権ない
>>43 手元に一括で買えるだけの現金あるんだ
分割したくない
クレカも銀行の一体型を一枚持ってるだけ
ホットモックもう出てるかな?
なんちゃらアイランドだけ見てみたい
これって販売価格よりも値上がりすんの?
Twitterでケーコジが購入してたが
>>51 メルカリとかで定価より高く売るんやろ
発売日にどうしても欲しい奴が買う
ロシアは密輸以外購入手段ないからな
それと中国の買取次第だよな
逆に言えばロシアと中国行くはずだった分優先してNATOと太平洋艦隊の傘下で捌くだろうから以外と簡単に買えると思うけど為替と消費税考えたら2/3空気に金払ってるのと同じじゃね?
日本仕様も緊急衛星機能付いてるの?
価格の推移見てたら
iPhone6で$649~今回が$799~
そんなに変わってないんだね
日本円だと倍になるけど
>>58 73800円にポイントが4000ポイント弱かな
アメリカののPR戦略見てると平民はXPキャリアからタダでもらって使い倒して下さい金持ちと仕事で使う奴はPRO買ってくださいってスタンスだから意味無く買うとクソ損をする
スターリンク使えるテスラのスマホ出たら20万出すわ
>>59 まじか安いな
iphone 13 mini 256 が7万円くらいで売れると思ったけど厳しそうわ
動画仕事で使うなら安い
動画撮らないなら何で買ったんだお前レベルだよこれ
promax256注文した
10月から予約開始ってどっかでみた気がしたのに16日到着予定 思ったより早かった。。。
中華業者に売ったら儲かるってどういうこと?
中華業者は円安だから今の値段でも本土で元で売れば儲かるのか?
店舗受け取りで何度も失敗して結局10/5~になった
>>26 楽天も売ってたんだ🥺
しかも16000円クーポンまでつけて
楽天頑張ってるね
>>70 これ懐かしいピンクモメン大量発生させた罪深きツールwww
ノロマって10月着になったわ
悔しいから他のやつは11月まで延びてくれ
>>53 メルカリじゃねーよ
買取屋がしっかり+15000円で買い取ってくれる
512G予約したけど256Gにしておけばよかった
こんなに容量いらん
>>39 なんのために限度額なんて設定してるんだ?
大きい買い物に使えなくて意味ないじゃん
マジレス頼む
高機能なカメラ、バカデカサイズ
要らない要素が揃っているな
Pro MAX 1TB
出荷2-3週間だったから予約やめたわ
発売日直接行けば買えるかこれ
>>79 カードの限度額って一般的には自分で決めるやつじゃなくて会社から与えられたショッピング枠
10万だとド底辺か発行したてとかだよ
>>84 なるほど
そういえば学生でカード作りたてのときは限度額あったような気がしたわ
>>85 写真とビデオ撮りまくって、iCloud写真共有。128GBが1年ちょいで埋まる。iCloud写真をMacへの写真を落とし方が分からないので使ってないからかな。
途中でエラーになって、paidyにとんでないんだがアップル側は支払い済になってる
大丈夫かね
promaxと迷ったが結局proの1TBにしたわ
届くの楽しみ
>>63 16000円クーポン+店頭受取10000円引きだったからね
お祭りだった40000円引きクーポンと比較したらしょぼいけど仕方ない…
>>79 設定も何もしてないよ
銀行口座作ったら勝手にクレカ付いてきただけ
ちょっとした支払いにしか使ってないからデカい買い物したことない
今までのiPhoneも全部キャリアで一括払いだった
>>80 結局申し込んだよペイディ
なんか後で一括返済出来るみたいだから面倒だと思いながらもそれにした
うかうかしてたら結局十月到着になっちまった
新しい端末でてきても使うアプリは同じなんだよな
スマホの使い方が変わるくらいのアプリがでてくればいいんだけど
アプリは10年前から進化してない気がする
さすがに10年前はなんかゴミ箱にゴミ捨てるようなゲームとかだったような?もっと前か?
>>100 過去にプロとかプロマばらまいたことなくね?
チードロイド
「アイホンプロ持ってる女はパパ活!」
iPhoneは発売日着で買えたわ
podの方がなかなか決済出来ずに日曜日着になった
発売日じゃないとかキャンセルしたくなる
アップルストア出遅れて発売日逃したとかダルすぎる
ワンチャン早まったりしないかなあ
ドコモの予約はまあまあ早く取れたけど連絡来ねーしさっさとアップルで買うべきだった
こんなふうにすぐ予約して買う人って毎年買い替えしてるの?
>>66 大陸需要だけでなく某価格系サイト常連の国内中華系バッタ屋に流しても利益出るんだよ( ´∀` )
定価よりも高く売れるから( ´∀` )
13promaxが15万で売れるから10マンぐらいか?
>>86 22万もするのかw
iPhone高杉だろ
256じゃ容量不足起こすぞ
512ないと今回はきつい
4800万画素通常運用したらだけど
>>114 一昨年買ったM1 MBPとほぼ同じ価格だわ
流石に高杉だけど円安が悪い
https://i.imgur.com/hgkCkTJ.jpg 通知センターの通知をアプリ開いても消えない設定とかってある?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/LR
ええで
promaxを片手操作できる手の大きさの人は良いよなあ
iphone2台持ち二刀流で運用していて手が小さいから6.1インチが片手操作の限界なんだよ
だからpro予約したわ
7plusから流石にプロマックスの256に乗り換えたわ
18万ってもうPC買えるじゃねえか
新しいiPhone買って自分の性能もあがると思ってる奴か新しい物好きくらいしか買わん
AirPods Pro2とWatch8だけ買ったは
バッテリー全然持たないから仕方ない
サポートもきられるし
ノートパソコン2台中1台と12Pro MAX売って14Pro MAX買おうか迷うな。12と14であんま変わんなそうだがバッテリがへたってきたし。しかしRTX3070のグラボが載ったパソコンより高いスマホってすごいな。
>>111 今11つかってる子に13を渡さなきゃからないからな
機能で変えるとしたら
スタイラス内蔵されるか、
折りたたみになるまでいらんな
スペックの陳腐化する前にバッテリーが劣化するから買い替えになるのか
アップル製品はほとんど値引き販売されないから発売日に買わないと損
この日の為にAppleギフトカード貯めて解き放つんだぞ
>>129 13mini使ってるけどそれ
バッテリー持たないのは覚悟してたがもうええわってなったので14Pro買う
>>123 いま8使ってるけど流石に性能が限界だわ
いくつかWebページ開いてTwitterと5chブラウザ切り替えたりしているだけでメモリ足りなくなってすぐタスクキルされる
>>115 その差額分で2TBSSD買ってデータ逃そうと思って256にしたけどマズかったかな?
おれも256買っちゃった
今13max512だけど半分も使い切れてないから
さすがに240gは重すぎないか
小指すぐ変形しそう
>>135 いま半分もいかないくらい使ってるなら移行したら空き容量足りないんじゃね?
今買わないと半年~1年以内に2倍くらいに値上げされるだろ
ドル円が150突破するのも時間の問題、日本人はiPhoneに手が届かなくなる
>>138 ないよ
毎年買い替えより2年毎に買い替えのほうが
3万位費用総額が安くなるしそっちのほうが賢い
最新のガジェットに触れられるメリットの対価に3万出せるかどうか
それなりのゲーミングPC組めるじゃん
これ48回ローンとかで買って落としてバキバキにしたら1週間くらい引きこもるだろ
>>141 ありがとう
タイプCなら即決だったんだがな
Apple Storeで近場の店舗のpro256(キャリア版)の在庫が復活してたので予約してきた
ていうかキャリアで買うよりこっちの方が8800円安くなるのな
>>39 クレジット会社に電話して限度額の一時的引き上げを頼めばええやんけ
もう買ったから今度は今のを売らなきゃだけど
どこがおすすめ?
池袋希望です
発売当日に持ち込めばいける
翌日分からイマサガッタ食らう
モノは良いとは思うけど、その機能が全員に必要とは思えない
pro256紫買った
都内のAppleストアで16日午前中受け取り
Appleストアのアプリ見てたらたまたま在庫復活してたので
発売日当日配送でpro 128紫予約出来てたけどキャンセルした
アポスト店舗受取で開封されてブチ切れるやつとかいそうだな
楽天だとPROの256買い回りとかと合わせれば実質結構安く買えるんだな
SPUコンプは無理だけど出来る限り倍率上がった時に買うか考えとくか
楽天モバイルでiPhone14が1台買えるけど、大幅な割引やる時のために枠はとっておこう
pro256紫予約したけど、proMAX 256紫もなんか欲しくなってきた
ノジマの抽選申し込みしてproMAXの方を自分で使おうかな
ノジマは買う時開封して電源入れるみたい
>>156 13の時はそういう例もあったらしい
大丈夫だとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています