X



「ねんきん定期便」で将来の年金額が月10万未満のやつって60過ぎたらどうやって生きていくの? [811571704]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a2f-4Ln/)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:08:29.21ID:yMrEhdJK0?2BP(2072)

ねんきん定期便、開いて愕然!「年金がたったの月10万円」…低年金の高齢者を襲う悲劇
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c52f27406e9477c9bc579bbf999fc4a0ed24061
毎年1回、誕生月に届く「ねんきん定期便」。保険料の納付実績や将来の年金受給額の見込みなどが
記載されていますが、そこで「えっ、年金ってこんなに少ないんだ」と首を傾げたり、驚いたりする人は
多いようです。

そもそも「ねんきん定期便」、2000年代後半に問題視された、いわゆる「消えた年金問題」を機に
スタートしたもの。通常は直近の約1年の年金の加入期間や保険料の納付記録が記載され、
節目の年齢には全期間の記録が通知されます。

また50歳未満ではこれまでの加入実績に基づいた年金額が記されていて、今後の予想は含みません。
そのため「年金が少ない!」と勘違いする人も多いとか。50歳以降になると、現在と同じ給与水準で
60歳まで働いたと仮定した見込み額が記載されるようになります。

それでも見込み額をみて首を傾げる人は多いようです。50代で給与水準がピークに達していることが、
疑問に思う理由のひとつ。

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、会社員(男女計、学歴計)の推定年収は平均489万円。20代前半では300万円強だった給与は、年齢と共に上昇し、50代前半で588万円とピークに達します。50代後半では役職定年を迎える人もいるからか、若干減少するものの平均580万円。

【年齢別「推定年収」の推移】

~19歳:2,538,800 円

20~24歳:3,200,900 円

25~29歳:3,969,700 円

35~39歳:4,975,800 円

40~44歳:5,323,700 円

50~54歳:5,887,100 円

55~59歳:5,807,500 円

60~64歳:4,356,100 円

出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』から算出

※数値は男女計、学歴計、企業規模計10人以上
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-abCZ)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:09:02.97ID:fpbnyBCtd
死ねばいいじゃん?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ac1-t1n0)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:09:39.04ID:m+JGb0dC0
たったの10万て
エリートだろ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1133-oeYk)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:10:01.50ID:UwDL2Pk90
生活保護
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-GDmR)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:10:46.18ID:hMRwqqjG0
自営業とかで国民年金だけだと満額でも月額6万4816円ぽっきり
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3944-FZWc)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:11:15.15ID:M+V80kuW0
現状貰える年金送ってくるけど無意味だよな
今の積立だと年間40万とか言われても困るわ
予測でいえよ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f13a-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:11:18.79ID:R9lC9Qat0
働くんだよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMb1-4Yck)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:13:18.15ID:0hkSBw1mM
働け氷河期ども
年金もナマポも実質廃止するわ
こうなる
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a07-jhhq)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:15:02.29ID:BOAduNgT0
犯罪だけど何か?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-uFla)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:15:18.34ID:QKTTN5Kp0
なまぽ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a2f-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:16:12.18ID:yMrEhdJK0
>>5
生活保護は満額もらっても7万程度だぞ

10万ってのは国民年金+厚生年金の金額
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3944-JF91)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:19:27.98ID:V4dwIlBB0
15年間免除になっててもう自分が追納できる額じゃないしどうしたらいいの
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e551-k/5X)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:19:32.35ID:8tfK2KWL0
シルバー人材センターに登録して死ぬまで働く
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-IQiB)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:20:03.08ID:MdajvIqw0
10万ももらえるわけがねえだろ
どうせ基礎年金分しかもらえないよ?6万ちょっとだっけ?
65過ぎて働いてない人間なんて存在するのって話
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea2e-GSAu)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:21:25.90ID:Sa3AobaF0
年金は甘え
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-3dTt)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:22:41.69ID:C1zHayeca
投資や
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7d-TDSz)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:23:25.06ID:XQKVMfB+M
嘱託のおじちゃんは定年間際は「かぁーこんなクソ会社やっと定年だわ」とかずっと言ってた
今は嘱託で更新の度に肩叩きされないかビクビクしとるわ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbd-f41n)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:24:25.29ID:FrHTsIbyr
年取ったらガチ目に生活保護でいいだろ
どうせ贅沢もできないんだし、車も乗れないし、宵越しの金持っててもしゃあないし
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a567-NyQr)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:25:38.82ID:fm/8IbGQ0
うちの部長は
もう働きたくねえ
って言って60できっかり辞めてった

まあそりゃそうだよな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-+BYM)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:25:50.23ID:8Ar4eAI/0
>>40
そういう人のために国民年金基金とか iDeCo がある。

付加年金は支払えなくなるけれど、投資も小さい分、リターンも
小さいから気にするレベルでも無いだろうし。
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaf9-QL5U)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:26:45.21ID:4Jd9WVqa0
ケンモメンって70になっても働いて賃貸住むような生活してそう
しかも家族もいなさそう
何のために生きるのか
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-HeBz)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:27:28.16ID:Bu7+Ibxh0
NMP

ちょっとカッコいいぞ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0H6a-nF5h)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:29:16.63ID:bvHlSoM7H
ナマボ!ナマボ!ナマボッボ!
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SG 0H6a-nF5h)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:29:32.40ID:bvHlSoM7H
刑務所!万引き!通貨偽造!追い詰められればジョーカーだ!
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-+BYM)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:30:21.88ID:8Ar4eAI/0
>>27
被保険者期間が短い & その期間の収入もあまり大きくないの組み合わせかな。
もしかしたら国年の未納もまざっているのかも。

ただ、こういう人は意外に多いと思う。
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd0a-unKl)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:31:15.56ID:YUwDMa0Fd
老後は老人ホーム嫌儲作ってみんなで共同生活すれば何とかなりそう
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9a2-QvTk)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:31:39.45ID:sUyPWT050
迷惑かけずに早めに死んでくれよゴミども
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-qA7J)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:31:58.63ID:Sbaje3/30
万年平社員でも18は行くのに何をどう40年間生きていたらそうなる
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-uWem)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:32:52.45ID:QCB9WepBd
>>52
それ食生活が原因らしいじゃん
死ぬ前にでかい病気とか襲ってくるかもしれない
痛いのは嫌だなぁ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-cbLU)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:33:14.90ID:KpPb6hDU0
破綻してないからいいんだ
日本に生まれてよかった
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e551-k/5X)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:33:20.17ID:8tfK2KWL0
家と土地あったらナマポ貰えないから
金融資産処分してボロアパート借りてナマポ申請するしかないでしょ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8934-Tb4t)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:34:14.95ID:7AuHsjcf0?2BP(1000)

65歳まで同条件で試算しても114295円しかなかった
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-uWem)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:34:30.78ID:QCB9WepBd
>>72
自由業とか自営業
わかりやすいのが漫画家とか
厚生年金に未加入のやつ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e54c-XgEJ)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:35:37.14ID:l99N5EjF0
ナマポが人間的な生活できないほど減額されたらムショがあるしな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3a-4mx2)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:36:58.39ID:nAmZXXaHH
90歳から貰えるようになるか破綻してそうだなこのポンジスキーム
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6689-Zeou)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:38:21.97ID:3f+oTGWA0
年額8000円なんだが
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-GDmR)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:39:00.54ID:hMRwqqjG0
>>66
そう
俺は国民年金の掛け金以上の額を国民年金基金に払ってる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a970-m+1s)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:41:52.35ID:eUfYMGTI0
独身で兄弟もいないから余裕で生活保護申請に行くわ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-ZPvP)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:42:03.05ID:kFOqGmdb0
オレ独身で28万/月って恵まれてるんだな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e8c-OdF3)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:43:26.01ID:JOENj8KX0
空き缶拾い予備軍だよ
生保?家かってるやつは受けれないからね
価値がない持ち家なら受けれるとかかれてるけど、実際は受けれない
処分もとめられるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況