X



古代ローマ軍団(レギオン) vs. 鎌倉武士団、どちらが強いか? [157470334]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-OEQ7)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:54:24.40ID:3iuFZYyB0?2BP(2000)

「鎌倉殿」公式に時政・りくの物悲しい写真 禁断犯し追放の失楽園「貴方達ももうすぐ」「りくのせい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9c607a4cc2aa1a8d7c9c522bafc1bc5d96709c6

https://i.imgur.com/e23Bp5R.jpg
鎧を磨く。鎧を良好な状態に保つにはしょっちゅう磨かなくてはならず、出陣中はのらくらしているひまはない。
雨風を受けるし、生き残った地元民を威圧するためにも、鎧はふだん以上にぴかぴかに磨かなくてはならない。
またあまり気づかれていないが、血や汗は鉄を腐食させるという問題もある。

https://i.imgur.com/uQqHrDN.jpg
「これでも食らえ、この木柱め、こんちくしょう!」身体が反射的に動くようになるまで軍団兵は戦闘訓練をくりかえす。
その向こうでは、仲間たちが穂先を皮で覆ったピルムを投げている。

https://i.imgur.com/7wcT6gp.jpg
行軍中、規則違反を犯した兵士を折檻する百人隊長。軍団兵はマントの下に鎧を着けているから、棒は怖くはないものの、
百人隊長は他にも罰する手段をごまんと持っているのだ。

https://i.imgur.com/i5wHfJV.jpg
ローマ軍団の約4%、すなわち1個軍団が閲兵式の陣形をとっている。左側の第1コホルスは兵員2倍で、先頭にアクイリフェルと
旗手が立っている。右には軍団騎兵隊が見える。

https://i.imgur.com/hfE3DM3.jpg
左側が百人隊長とその部下の軍団兵たちで、ファルクスをふるうダキア人に右側から攻撃を受けているところ。
右腕が鎧の袖で保護されているのに注意。

https://i.imgur.com/QuHOPnW.jpg
ピルムの一斉投擲で軍団の反撃が始まる。ピルムの鉄柄の手前に鉛の重りがついているのに注意。これがピルムの重量を増している。

https://i.imgur.com/66XMXO5.jpg
前面衝突中は、騎兵隊はおおむね控えの戦力として待機している。馬は疲れやすいし、その日の戦況に応じて逃げる敵を追撃したり、
逆に退却する味方を援護するために必要になる。

文章引用「古代ローマ帝国軍 非公式マニュアル (ちくま学芸文庫)」より

ローマ軍団の突撃
http://www.youtube.com/watch?v=tzn3xsHivO8
ローマ兵の装備
https://www.youtube.com/watch?v=zajRWl995ms

鎌倉時代の武士
https://i.imgur.com/YpbWPXo.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-EKt7)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:55:02.39ID:gDprAiJH0
安倍晋三
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-+nWD)
垢版 |
2022/09/18(日) 01:57:01.59ID:S/tghi1Y0
200億回くらい同じようなスレが立つけど
時代が後で鉄製装備の鎌倉武士の圧勝やね

何回同じようなスレ立てんねん
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-5NU2)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:04:50.70ID:5vGYxzzMa
蒸し暑い日本なら武士
乾燥した欧州ならローマ軍団

蒸し暑いから武士は通気性のいい軽装
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1703-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:07:37.42ID:/pMITabZ0
>>4
古代ローマもとっくに鉄器時代だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況