X



「ガンダム」を量産しないのはナゼ? [955949967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174e-HIdd)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:51:39.26ID:5JTXDpLp0?2BP(1000)

RX-78-2ガンダムは世界有数に有名なロボットのひとつでしょう。人気アニメ『機動戦士ガンダム』の主役メカであり、敵であるジオン軍から「白い悪魔」と恐れられる超高性能モビルスーツ(以下MS)です。

登場時、ジオン軍が実用化していなかったビームライフルを装備しており、射撃戦闘でジオン軍のザクを圧倒します。近接戦闘でもビームサーベルの装備や、高い運動性により数で勝る敵軍に対しても大活躍しています。

防御力も、ルナ・チタニウム(ガンダリウムαという資料もあります)合金による重装甲は、ザクマシンガンを受け付けません。さらに、大気圏突入や水中戦までもこなす万能兵器として描かれています。兵器としての不具合や初期故障もほぼないようです。

地球連邦軍は、こんな高性能MSが開発できたのに、ダウングレード版のジムを量産しています。ジムはビーム兵器が使えるものの、ガンダムより火力で劣り、ザクでもある程度対抗できるところを見ても、防御力や運動性能も相当に低下しています。

超高性能な機体が開発できたのに、低性能のジムがなぜ量産されたのでしょうか。「ガンダムは超高コストだから」という説明はされているのですが、量産すればある程度コストは低下するでしょうし、『機動戦士ガンダム』の舞台である一年戦争ものでも、新作が出るごとに新たなガンダム系MSや「ガンダムに近い性能」と称されたジム系の上級MSが登場していますから、造れないわけではないことがわかります。

つまりガンダムは「造れる」けど「大量生産はできない」機体なのでしょう。「大量生産できない」理由があるということです。筆者の推測ですが、まず「何がガンダムか」という定義が地球連邦軍内にあると考えます。「ジム・スナイパーカスタムはガンダムに近い性能はあるが、ガンダムの定義を満たしていないのでジム」というような話です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/35c64570ff4f0010cb7a44e247e1ede6855f64e9
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-sAwP)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:14:09.60ID:Ak7k2B6+0
>>113
ガンダムの世界ではミノフスキー粒子のせいで広域レーダーや衛星地図の類いが機能しない
現代で言う大陸間弾道ミサイルとかドローンが使えない環境
だから白兵戦すっべ!最強白兵戦闘機とはなんだ?人形ロボットだ!
という理屈
ちなみに宇宙空間でも手足に相当するものがあったほうがバランスとりやすい(という設定)
他のSFだと宇宙空間でバランスとるためにはたいてい自転させるんだけどね
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-okD4)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:14:18.36ID:zJFgoRaI0
ガンダムがレクサスで
ジムが軽自動車みたいなもんでしょ
なんでガンダム量産しないのってアホ?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7d1-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:14:23.88ID:2tePAHir0
>>147
すでにアレがキシの量産機だぞ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-U3If)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:15:59.48ID:DtN5aLQoa
ジムが廉価版だけど量産型ガンダム
RX-81(後でジーラインって名前ついた)が完全なガンダムは量産型だけど過剰スペックだからね
ちなみにこの81ってやつは90年頃(F91や90と同時期だったはず)のデザインだが設定自体は1983年から記述あったの知ってびっくりしたわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7d1-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:16:01.68ID:2tePAHir0
>>157
ファーストの時点で、狙いとしては無能に描いてるぞ
ただ無能が描けてないので今の有能に至る
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFbf-bZG2)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:16:20.61ID:PBghd6+jF
ガンダリウム合金がない。
奥地のダブデなどのボスドロップだったからな
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfdd-dTM9)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:17:23.34ID:715LAKbY0
そこは現実と同じだしな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f08-+HgJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:17:52.08ID:1v25CCUw0
ジムを廉価で作りたかったのはわかるけどもうちょっとガンダムに寄せろよと思った
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f1c-rZTD)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:18:12.42ID:K2Y1TuPq0
いろんな展開してるから設定にもブレがあって
ジムの方が上なんてのもあるからな
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7f1-ldZd)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:19:26.37ID:reU/ic8L0
>>5
アニメじゃない!
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-3KYU)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:19:39.00ID:Ndxai/RP0
>>162
坊さんはともかく、他のふたりはサイコフレームありきじゃん
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-xeBn)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:19:41.91ID:16xARScU0
戦いは数だよ兄貴だったから
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f1c-rZTD)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:20:41.35ID:K2Y1TuPq0
連邦の量産機ってどの時代も出しっぱなしで
設定あまり整理されてないんだけど
Vのまだ戦えてた方のやられメカのジャベリンあれ半分ガンダムだよ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-bkSn)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:21:03.67ID:iuyB7Ntg0
>>145
設計とか工場の現場とかで
過労死してる人は絶対にいるよね
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-g1vc)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:21:40.94ID:tJBUc7Hs0
ジム2がガンダム並で3でmk2並なんだから量産出来てるじゃん
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-U3If)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:21:43.13ID:DtN5aLQoa
>>162
映像作品短編のララァ(Gレコまでの人類の歴史観測しても絶望せずアムロ説得)か小説のフロンタル(ネオング乗れたら宇宙破壊や強化人間に同調し遠隔コントロール)の方がやべえし
つか機体の強さやん。神ユニコーンってバナージ単独じゃなくて地球圏の無意識吸い上げてるから時間操作や独立した意識まで獲得したんだぞ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-xeBn)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:21:45.22ID:16xARScU0
>>160
MSの核融合炉が動いてるのもミノフスキー粒子のおかげや
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-xDWn)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:23:08.92ID:d1prCJDz0
ファーストでは試作機だから耐熱フィルムを搭載してて大気圏突破出来たんだっけ

ところで劇場版では耐熱フィールドに変更になっててシールドを前にして冷却ガスで乗り切るシステムだったけど実際のところ耐熱フィルムと耐熱フィールドならどっちの方がリアルでは成功する可能性高いんだろ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-MPMO)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:24:20.30ID:RlNMmoF70
うんこ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Thyp)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:24:35.30ID:987TCp7Kr
>>167
割とアホで好き

ガンダムできる頃にはジムができてジムができる頃にはガンダム並みの高性能立案されてる設定も好き
ジム・スナイパーカスタムの時点でガンダム並みの性能でそこそこ量産されてるから

>>189
あれ、並べてバカスカス打ち込むためにそこそこ量産されてる
ジムとボールが連邦の勝利の決定打や
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f780-RrtM)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:25:22.15ID:8/o7X50F0
三十年後には一年戦争時でRXー78が100体くらい存在してそう
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-3KYU)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:25:40.83ID:Ndxai/RP0
>>183
なんかスパコンに入力すれば既存の材質や検証済のコンポーネントから自動選出して試作品組み上げるシステムがあるとかなんとか、ジョニーライデンの帰還で読んだ
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f37-FAg4)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:27:04.09ID:uq2/2Idx0
量産型ガンダムのジムを量産したから戦争に勝てたってのが機動戦士ガンダムの設定よ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c6-2Y+D)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:27:12.75ID:37pyoyrg0
>>197
んーでも富野あたりに言わせると
連邦にとって本気出したらかんたんにねじ伏せることができる戦いでジオンもそれをよくわかってるらしいんだよな


まぁ詰まるところコロニー落としの威力を高くしすぎたんだよね
あんなに人口が激減してたら連邦総崩れで
宇宙の経済全体も死んでるはず
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f1c-rZTD)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:27:27.73ID:K2Y1TuPq0
エンジェルハイロゥもヤバかったように見えるけど
連邦が本当に追い込まれたのって一年戦争くらいだからな

あとは腐った連邦の主流派がヤル気出すまでのお話
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:28:02.50ID:eUvxyCf20
そもそもZ以降MSを大規模に量産する戦争起こってないよね
逆シャア以降は型落ちした量産機の更新すらまともに出来てないんだから
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d705-SbG6)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:28:27.30ID:z0+CH01f0
可動域だらけで量産するのもメンテするのもダルそう
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-1Hl7)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:29:08.82ID:W9Gl27hN0
俺はドムに乗るよ🥺
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f780-RrtM)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:29:28.91ID:8/o7X50F0
ガンダムて何の略やねん
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-H5Op)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:30:07.38ID:yJelTV9Gd
8号機まで作られたぞ
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-1Il0)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:30:33.46ID:wPWJOxA10
戦いは数だから
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f19-okD4)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:30:34.82ID:F5C1eFU80
>>192
フィールドの方が良さそうだけど追加装備扱いにしないと容量的に無理そう
フィルムは標準装備として携帯できるかも知れんが・・・
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-1Il0)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:32:48.10ID:wPWJOxA10
ギレンの野望やればわかるんじゃね
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa0-Y/Sa)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:34:39.11ID:HG+V+AQq0
ガンダム00の二期のラストあたりでイノベイド大量に載せた特攻ガンダム出してなかった?
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f19-okD4)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:34:50.62ID:F5C1eFU80
>>227
満足なデータが取れる前に壊されちゃったじゃね
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-W93Z)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:34:54.64ID:/hCdkj/W0
>>198
いや最低5機いる
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-CyiJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:35:00.91ID:q47De9c20
ホンダのPCXみたいに売れまくれば量産するぞ
要は売れないから量産しないのだ
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-dp5v)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:37:35.19ID:K0ZpVbMh0
別にガンダムが強いんじゃなくて
メイン格のキャラがガンダムに乗っているから強いだけ
量産機でもメインキャラが乗れば同じように活躍するよ
だって創作の作劇の都合でしかないんだから
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-O51X)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:37:48.07ID:N+wiaUnxM
量産型はジムだし
あれはテレビアニメだからな
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-H5Op)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:38:35.89ID:yJelTV9Gd
水中型ガンダム
アクアガンダムというのがあってな‥
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-O51X)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:38:36.92ID:N+wiaUnxM
アニメじゃないアニメじゃない言ってもダメよ
アニメだもの
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-wr5R)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:39:04.45ID:hFVqIjWs0
部品点数が多くて納期までのリードタイムが長いのだろう
ジムではなくてガンダムの方を量産してたらジオン軍の新兵もゲルググに慣熟する時間が生まれて、戦局は困難になっていたかも
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-G0tK)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:40:24.85ID:v9UUnYI80
何故と言われても
ソニーと
OPPOとかに聞いてくれば?

Xperia 1 IVを量産しないのは何故?
Find Xを量産しないのは何故?

1段落ちでコスパ良いのを量産してるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況