インフレターゲット理論によれば、期待インフレ率を上げることで消費者は貯金よりも消費・投資に賃金を割り振るようになり、景気が刺激されて好景気になる

ところが日本の現在のインフレでは名目賃金が低下しながら物価だけ上がっているので
消費者は割り振り先を変えるべき貯蓄がないし、投資している余裕もない
これでは好景気が来るはずもない 悪性のインフレだよ