X



【悲報】ホリエモン、松本人志の笑いは「何が面白いのかサッパリ分からない。一番つまんないと思う」 [802034645]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ちーん
垢版 |
2022/09/20(火) 16:45:55.88?2BP(2000)

実業家・堀江貴文氏(49)が20日までに更新されたYouTube「サウナノフタリ」に出演。お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(59)の笑いが「一番つまんない」と発言する場面があった。

 「好きなM-1王者は?」と質問された堀江氏は、「『M-1』って面白いと思ったことがない」とバッサリ。「『M-1』好きのヤツに動画を見させられたんだけど、ガチで笑えなかった。オチが予測できるし、作り込みが甘い」と持論を展開した。

 また好きなお笑い芸人については「ハンバーグ師匠(井戸田潤)と小島よしお」を挙げ「毎回笑っちゃうね、それがいいのよ」と堀江氏。「作り込めば作り込むほど、面白くなくなっちゃうから。ダウンタウンさんの松本さんのお笑いとかが、一番つまんないと思う。何が面白いのかサッパリ分からない。映画も見たけど、マジでつまんなかった」と語っていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/09/20/kiji/20220920s00041000310000c.html
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570a-DRVQ)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:32:10.19ID:A0yRWsPh0
松本はコンプラで当たり障りのないしゃべりになったし
浜田は後輩からガンガン突っ込ませるようになったし

時代に潰されかかってるね
2022/09/20(火) 17:32:21.55ID:NWWTMU6Q0
>>286
鶴太郎はヨガやって
鶏ガラみたいな体になってるのが面白いし
それを後輩の有吉がちゃんとバカにしてるもん
吉本とは違う健全さがある
2022/09/20(火) 17:33:04.68ID:lufG6ai20
>>292
確かにw
2022/09/20(火) 17:33:22.22ID:8B/A5esw0
ダウンタウンの漫才がそもそも競技漫才のアンチテーゼみたいなもんじゃなかったっけ
太郎くんがりんごを買いました。さて、どうでしょう、とか
2022/09/20(火) 17:33:31.90ID:Wyi2D1Bn0
>>160
放送作家が全部作ってるとか思ってる?
2022/09/20(火) 17:33:32.81ID:/fjX8sceM
>>179
批評というたいそうな事ではなくてつまらん事をつまらんと正直に言ってるだけだろ。
笑いを作る側じゃなく聴衆の側に知性が求められるならそれは漫才、コントのような大衆芸能ではないし、ダウンタウンは大衆芸能失格って事では?
2022/09/20(火) 17:34:06.36ID:YY20u+ZH0
>>283
品川が映画で売れてから冷遇されてるって番組内でボヤくぐらいには嫉妬されてるからなぁ
2022/09/20(火) 17:34:35.31ID:NWWTMU6Q0
>>291
浜田は割りと昔から
失礼な後輩を、番組に配置して
老害にならんようにセンスを磨いてるように思うんだが違うのだろうか
周りが設定してるにしても、そういう側近を置いてるのは浜田だろうし
2022/09/20(火) 17:35:11.00ID:E+JswEKkH
安倍政治のケツ持ちしてた時点で全てがクソ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8a-PACz)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:35:35.15ID:/qPonmAu0
この前ハンバーグととんかつとメンチカツで芝居をした
とんかつとメンチカツは、緊張していい芝居が出来なかった
でもハンバーグだけはいつも通りナチュラルでいい芝居ができた
何故かって?
そう、ハンバーグだけ上がっていない(揚がっていない)からね
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf9b-dJ4j)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:36:06.58ID:ibHmogKg0
映画ははい
2022/09/20(火) 17:36:11.99ID:hkZxPkFL0
松本好きじゃないけど面白いと思う
頭一つ二つぬけてる
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM7b-ug1o)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:36:59.43ID:AifdicB/M
そもそも松本の漫才を見たことがない
やらんの?
304文鮮明はサタン (アウアウウー Sa5b-TmI4)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:37:57.82ID:swEq+Xd+a
でもホリエモンの月数万かかるメルマガとオンラインサロンに入ってる人ってたくさんいるよね
ホリエモン面白いから月数万払う価値あるって考える人が沢山いるわけ
なのでホリエモンは月収億超えてるし
松本人志はそれできないよね
ホリエモンのほうが松本人志より金額ベースで考えるなら話が面白いのは事実だろ
2022/09/20(火) 17:37:59.33ID:Z2YF0e3U0
>>296
だから、なんで「何が面白いのかわからない」という婉曲表現を使うのか
つまらないならつまらないという直接的な表現の方が適切だと思うんだが…?

余りにありふれすぎていてそれが反語的な婉曲表現であることすら認識していないのかな
306◆gzhG0CCZrE (スップ Sdbf-+nWD)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:38:21.70ID:OBEAXCOMd
>>290
俺はナイナイがちょうどいいな
同時代だし老化して枯れてきてるのもちょうどいいし芸人だから話はそこそこ面白いしノーストレスで話聞ける
てか笑いの追求とか中学の頃で終わってるしな
マジレスしてたほうが楽だし
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-caBp)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:38:36.74ID:jWJec/06a
松本より面白い返しができる奴が出てきてるなら
そいつがすでにテレビで天下取ってるだろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f89-DyBK)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:38:54.03ID:htD/kHss0
九州の田舎者に笑いがわかるわけがない
2022/09/20(火) 17:38:59.95ID:f5c9lYfNa
堀江は笑わせられるより啼かされる方が好きだもんな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b70d-vSNS)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:39:13.31ID:EfVqeB4s0
笑いどころか他人になんかやらせるV見て手叩いてるだけのチンパンジーやん
芸してるとこすら見たことない
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-ASS4)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:39:23.62ID:g/FwKjv6d
映画も見たけどマジでつまらなかった
これが言いたかっただけなのでは?w
2022/09/20(火) 17:39:34.27ID:jFK8yWev0
>>1
もともと松本の笑いというのは「シュールすぎて解からない」と言われてたものなので、万人ウケしてる今のほうが違和感はあるんだよな?

ホリエモンが、とんねるずを痛烈批判!「イジメ芸だよね。俺嫌い」 [転載禁止](c)2ch.net [755456936]
http://fox.2ch.net/poverty/kako/1435/14353/1435325776.html

立川談志「俺のやってるイリュージョンに通じるモノがある。松本の笑いが解からないとかいうバカがいるならここに連れてこい。俺が論理的にあいつの凄さを説明してやるよ」

たけし
「日本の笑いは、DT以前以後で分けられる。スローなテンポのセンスの漫才で笑いの常識を変えた天才」
「おいらの笑いは、2,4,6,8と飛んでいくんだよ。松本の笑いは、1、1.1、1.2、1.3と刻んでいくんだよ。
乗っている時の松本は更に凄くて、1、1.01、1.02・・・とやってくるんだよ。
歴史でいうと鎌倉時代という枠ではなくて、鎌倉時代の何年何月何日、さらに何時何分のこの人物の行動という切り取り方をするんだよね。」
「おいら達の漫才は、オチを読まれないように早口になるんだけどDTは予想外な所からオチが来るからスローなテンポでもドカンドカンウケちゃうの。ほんと漫才の常識を変えたよね」

さんま「NSCに講義に行ったとき、一組だけ別格がおった。それがダウンタウンやった」
紳助「松本の笑いは例えるならピカソ。一見すると誰でも描ける凡人の落書きに見えるが、DTの漫才も基礎がしっかりしてる上で高度な事をやっている。一目見て負けたと思った」
石橋「松本みたいな天才と同じ時代にいる、俺には人災だ」
中山ヒデ「俺らが1本ネタを作る間に、DTは10本できていた。負けを認めるのに時間がかかったけど彼らは天才。それを受け入れたときABブラザーズは解散を決めた」

中田「現代の漫才・コント・大喜利を作ったのは松本さんで、今もその頂点にいる」
西野さん「僕も大好きな先輩である松本さんは、みんながソフト作ってる時に一人だけハード作り続けてたんですね。デビュー当時からお笑い界で任天堂みたいなことをしてた、だから天才なんです」

有吉「我々世代の芸人は、松本さん、ダウンタウンさんを目指してお笑いの門を叩いてきたんだよ。みんななれなかったんだよ!」
http://news.livedoor.com/article/detail/9852643/
2022/09/20(火) 17:39:36.01ID:Z2YF0e3U0
>>193
学問だろうがお笑いだろうがわからないのは劣っていることだろう
価値の高さは全然関係ない

もっと素直に言葉を捉えようよ
2022/09/20(火) 17:39:55.96ID:GBhg7nRS0
松本よりブラマヨ吉田の方が確実に面白い人間ではあった
2022/09/20(火) 17:40:31.01ID:oiZlbqped
コントや漫才を高尚な芸能にしようとすんなって話じゃないの?わりと同感だわ
紳助あたりが漫才の技術がどうとかを言い出してM1で審査員もそれっぽいことを言う姿が全国に流れて
お笑いマニアみたいなの以外もお笑い技術論みたいなのを意識し出したような気がする
そんでいまや芸人同士が「あの技術は~」とか内輪で褒めあうYouTube動画で溢れかえってる
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 377b-jQT+)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:40:36.94ID:p04au8t/0
お笑いそのものに興味を持ったことがない
ガキだった頃に志村けんを面白いと思った事がある程度
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-6LX+)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:41:29.97ID:LknpvPU50
>>297
笑いに昇華しないで陰湿なの最高にダサい
昔の松本に刺されるレベル
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8a-PACz)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:41:31.97ID:/qPonmAu0
>>303
ダウンタウンの漫才は相当前にやめてるからなぁ
全盛期はコントとフリートークと大喜利じゃないかな
2022/09/20(火) 17:42:19.33ID:Wyi2D1Bn0
松本人志のお笑いって端的に言えばシュールさだからな
説教のピリっとした後に屁を甲高く濃くようなシュールな感じが面白いんであって
それが分からないと「屁をこいただけの何が面白い?」となる
320文鮮明はサタン (アウアウウー Sa5b-TmI4)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:42:43.76ID:swEq+Xd+a
大日本人が松本人志のやりたいお笑いなんだろ
ファンはあれで爆笑して小便漏らすって聞いたわ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-EKt7)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:42:53.58ID:m5yAI+l+0
やっぱハンバーグ師匠って井戸田潤だったんだ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170d-v9er)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:43:21.39ID:aVQWkVC/0
映画がつまんねえのは同意だな
お笑いはむかしは面白かったよ
今はおもんないけど
2022/09/20(火) 17:43:24.21ID:W9YGj/Ub0
映画がまじてくそつまんねーのは真実だからなwこれを言われるともう松本は終わりやろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4e-PfD3)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:43:36.15ID:f5ZqhDRI0
>>179
それ松本人志じゃん 自分で芸をやらないよね
2022/09/20(火) 17:44:09.76ID:Of008XK3a
ほんとこれだわ
ホリエモンが「あのさあ!!ガキじゃないんだからさあ!!」とかキレだした方が万倍笑えるだろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f44-E+l9)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:44:30.47ID:6IUP9gsk0
ケツ穴掘られモンと同じ意見になるのはなんか嫌だな
2022/09/20(火) 17:44:41.68ID:/fjX8sceM
そもそもお笑いとアイドルはかなりの供給過剰。
両方とも芸能界の中でも特に賞味期限の短い職種なのに。
2022/09/20(火) 17:44:54.43ID:6bkLoRKh0
堀江の方がつまらんけど
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 172f-vSNS)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:10.84ID:gdV7zHQg0
吉本芸人全員つまらん
特に勢いで無理矢理笑かそうとする奴
ちゃー
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f744-oDTX)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:28.35ID:8nqPEybm0
映画も観たけどで吹いたwww
2022/09/20(火) 17:45:40.36ID:yrLA0I5d0
松本が流行らせた言葉ってどれもイライラする
イライラ?イライラってなんやーー
2022/09/20(火) 17:45:44.18ID:VHnlMdqa0
もんと仲良しな西田さんどうすんの
2022/09/20(火) 17:45:47.65ID:Kq7ejETca
そんなに掘られたいのか
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17fe-f2JQ)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:45:47.74ID:l3af9/Ii0
井戸田って私生活で付き合いのある友だちだからだろ
全然お笑いと関係なく忖度だけで選んでるのはダサすぎる
2022/09/20(火) 17:45:58.06ID:3R60MJDq0
お前らってほんとテレビと芸人が大好きだよな
韓国にこっち見んなとか言ってるネトウヨと全く同じ
2022/09/20(火) 17:46:26.80ID:hCNFhx+30
小島よしおって単にホモ目線やん
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff97-bHXy)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:01.00ID:2fds4vxV0
俺も同意なんだが。
人をいじめて笑いとるだけ。
嫌悪感だらけ。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b70d-vSNS)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:01.56ID:EfVqeB4s0
>>179
だってお笑いって「バカでも理解できる」のが売りのもんでしょ?
音楽や他の娯楽のように前提知識も要らず感覚的に笑えるかどうかがすべての世界なんだから
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-TQyE)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:09.58ID:QZgFU8Z+0
今は多数いる馬鹿のほうが声でかくなったから紳助とかダウンタウンみたいなのには不遇な時代よな
浜田が顔黒く塗っただけで炎上してたしな
多数の馬鹿が発言できるのはいいことだが多数に配慮ばかりすると小さくまとまったのしかできなくなる
なにが人を傷つけない笑いだよ、そういうのつまらねーんだよ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f64-NpGd)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:16.81ID:j1vyDzdV0
「何が面白いかわからない」って意見として弱いよな
アホがピカソの絵みて言う言葉みたいで
全部理解した上でつまらんと言えよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8a-PACz)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:33.13ID:/qPonmAu0
>>336
そうなん?
子供には大人気って聞いたことあるけど
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17bf-6Fps)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:40.33ID:bcQCmCtn0
>>14
時代は阿佐ヶ谷姉妹らしいで
343◆gzhG0CCZrE (スップ Sdbf-+nWD)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:46.60ID:OBEAXCOMd
テレビ見なくなってバラエティというものにここ10年ぐらい全く触れてこなかったからコロナの時にナイナイのラジオ聴いたら芸人の話ってクソ面白えって思ったわ
2022/09/20(火) 17:47:48.28ID:VHnlMdqa0
絡めよ西村
345◆gzhG0CCZrE (スップ Sdbf-+nWD)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:48:06.72ID:OBEAXCOMd
>>336
ホモ人気あるかあれ?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d6-q9p3)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:48:12.44ID:QH0K2P/h0
堀江も松本もすべる時はすべるし
つまらんときは詰まらんやろ
2022/09/20(火) 17:48:18.53ID:K1ODzXiz0
まあ吉本のバックがなければダウンタウンなんて消えてるからな
2022/09/20(火) 17:48:22.05ID:ijjUwOuSd
これ言っちゃだめみたいな風潮が世間にもあるのが凄いよな
2022/09/20(火) 17:48:22.38ID:B1MFRaoU0
まあ、ハッキリハンバーグと小島よしおって言った点は評価したい

ねらいすぎな気もするが
2022/09/20(火) 17:48:40.72ID:/304nSIE0
チーズ牛丼、お笑いを語る
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-U3If)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:48:49.86ID:18oMTC9V0
浜田がカチカチの食パン食ってた話めっちゃ笑ったけどな
あとおっさんにボコられて「ごって若手やん」っていうやつ
2022/09/20(火) 17:48:51.04ID:g7tbDf+ca
小島よしおは肉体美がいいのかな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97c8-unmq)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:49:11.85ID:EgZWtcWF0
メス右衛門
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97c8-unmq)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:49:42.31ID:EgZWtcWF0
野菜野菜右衛門
2022/09/20(火) 17:49:45.23ID:Wyi2D1Bn0
>>347
逆でしょ
ダウンタウンのバックのおかげで
吉本が好き勝手できてる
2022/09/20(火) 17:49:51.43ID:ijjUwOuSd
松本って生放送とかめちゃくちゃつまらないから収録現場とかでも9割つまらないんだろうな
2022/09/20(火) 17:49:56.46ID:pvye7tXxM
自作ロケットをちょっと飛ばして爆破解体した堀江貴文さんのお笑いIQは高いと思う
2022/09/20(火) 17:50:36.03ID:rNysn1sV0
お笑いのセンスねえ奴にはわかんねえよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-iG8l)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:50:48.05ID:z0UVo7pRM
オレも理解できない
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d78f-BBYi)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:50:55.03ID:KbxYbXcL0
陽キャやDQNほど好きだよな松本
俺は嫌い
2022/09/20(火) 17:50:56.50ID:VHnlMdqa0
>>351
笑ってはいけない高校辺りだろそれ その頃ピークちゃう?
もめんは昔ファンで年食った松本見てアンチ化してるだけやろ
362文鮮明はサタン (アウアウウー Sa5b-TmI4)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:51:18.00ID:swEq+Xd+a
>>349
俺もそれは思う
松本人志が一番つまらんと言った上で
ハンバーグ師匠と小島よしおが好きと言うのは偉い
2022/09/20(火) 17:51:42.32ID:ijjUwOuSd
なかやまきんにくんはめちゃくちゃ面白い
2022/09/20(火) 17:52:08.59ID:NWWTMU6Q0
堀江は、実際、会話のリズムが独特で
どこの誰と、ネットで対談しても
いつも、せっかちに話を前に進めようとするし
相手の言いたいことを自分で要約するよね
IQが高いのか、発達障害ぎみなのか分からんが
漫才の先が読めるっていうのは
本当にそうなんだろう、と思う
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f76b-rZTD)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:52:17.66ID:FhRPr11N0
俺がいちばんつまんないと思うのはゆってぃ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973c-TQyE)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:52:22.50ID:15gRBSQ70
嫁があれなだけでアンチ活動してたネトウヨ
安倍と会食しただけでアンチ活動してるチョンモメン
中身なんて見てないよ、こいつらアホは
2022/09/20(火) 17:52:55.11ID:UPLjHAGad
俺は子供の頃から欽ちゃんがつまらなくて
なんでこの人はバラエティの王様なんだろうとずっと思ってた
それと似たようなものかも知れない
2022/09/20(火) 17:53:34.21ID:lPwjSECH0
>>1
まあわかりやすいというか単純な笑いの方が面白いよな
ザコシショウとか安村とか
ああいうのがいきなりトップギアで笑える
考えさせる奴はちっともおもしろくない
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 974c-dBhJ)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:53:36.21ID:8CY25rOk0
松本人志さんどうすんのこれ
何も言わないと負けだよ
2022/09/20(火) 17:53:40.43ID:/KTBW/vr0
元ソニーの脳科学者みたいに
松本への土下座ムーブからのダウンタウンファミリー入り?
2022/09/20(火) 17:53:57.68ID:Wyi2D1Bn0
>>366
俺が気に入らないからレベルが低いって
屁理屈老害ムーブかましてるだけだからなぁ
2022/09/20(火) 17:54:23.70ID:aSyiytRRM
ハンバーグも松本の滑り芸じゃん
2022/09/20(火) 17:54:35.45ID:TRNRA3MLM
松本人志が面白くないというのはみんな薄々わかってるけど言わないんだぞ!
374◆gzhG0CCZrE (スップ Sdbf-+nWD)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:55:08.04ID:OBEAXCOMd
中学の頃とかダウンタウンを感染るんですとかクマのプー太郎とかと同列に置いてシュールシュール言って持て囃してたけどお笑いタレントの口からシュールって言葉がまんま出てくるようになってなんか小っ恥ずかしくなっちゃったんだよな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-hTqB)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:55:28.96ID:0qZ/U3Q00
オチが予測できるなら大喜利やってみろ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-+7S7)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:55:51.44ID:udU7MAHW0
ちゃんと自分が面白いと思うの言うだけマシ
2022/09/20(火) 17:56:03.03ID:qT4pT2DEx
結局細分化みたいな笑いは笑えない層を大量に作るだけであり芸ではなくオタクのゴザル話になった
いかに全ての年齢層を笑わせる共通項を探し出すかは芸と言えるものであった
2022/09/20(火) 17:56:13.57ID:ugta63ln0
嫌儲にも未だにネトウヨ松本人志信者っているんだね
2022/09/20(火) 17:56:35.74ID:lPwjSECH0
お笑いやってるのにかっこつけてるやつが一番恥ずかしい
2022/09/20(火) 17:57:21.68ID:NWWTMU6Q0
「ほならね理論」をすぐ口走るのは、
世の中に、いろんな職業あれど、吉本の芸人くらいもの
自分のやってることに自信が持てないからそうなるんだろう
気の毒なことだ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 973c-TQyE)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:57:23.55ID:xgG+a1FM0
笑いもお約束みたいなテンプレが一番面白いって人のが多いからな
ダラダラ意味のないフリートークやコントが嫌いな人がいてもそれはそれ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 172f-vSNS)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:57:24.77ID:gdV7zHQg0
笑いのツボは人それぞれ
賢人ぶる松本人志より高田純次の方がよっぽど面白い
2022/09/20(火) 17:58:10.94ID:NWWTMU6Q0
M1チャンピオンになって仕事が増えると
ワイドショーで維新と自民党のケツを舐める権利をゲットできます
こんなダサいやつに誰が憧れるのか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-cETI)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:58:13.48ID:EDFb7XDeM
嘘喰いでオッパッピーを馬鹿にしてるコマ貼って
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-E+l9)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:59:59.75ID:8pbrM3x10
ほならね理論はまずお前がポスト用意しろやになるから全部ゴミだぞ
2022/09/20(火) 18:00:32.49ID:K/1hJqkN0
こういうのに限ってハンバーグとか小島がつまらないと言うと怒るんだろうな
面白くないと思うのは勝手だけど胸にしまっておけ
2022/09/20(火) 18:00:43.10ID:noTziS+Z0
ビートたけしも、松本も、昔はおもしろかったんだよ。
今は、その惰性だから。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-XJxv)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:00:45.05ID:eUtxVtKcp
お前のホモゲイの方が面白さが分からん
2022/09/20(火) 18:01:07.87ID:JAIBsYlW0
一発ギャグとかリズム芸が好きな人も多いからな。
特に関東の人なんかはそうなんじゃないかなと思う。
ここ笑うところですよってのが分かりやすいってのがあるんだろうな。
安心して笑えるみたいな、みんなが笑ってるから自分も笑おうみたいなね。
2022/09/20(火) 18:01:21.77ID:LY5aCuwN0
ここ10年お笑いで笑ったことない
結局自分で笑いたいと思わない限り大しておもしろないねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況