X



タワーマンション、修繕費、管理費が高いのにみんな買うわけ【代理】 [777068329]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70a-dBhJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 07:53:13.39ID:54e0m7ci0
まー欲しい人が多いと値段が上がるよ、ケンモメンに目をつけられて散々逆張りされて10年くらいで世間が追いつく感じだな。アベノミクスも散々逆張りされてたけど、三本の矢が本格的に自分に戻って致命傷なのは最近だもんな。
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:00:43.96ID:ODqU47HJ0
これからは金があっても土地が買えない時代になってくるよ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-qIrT)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:06:41.62ID:vMYs8Rfyd
>>3
下層階は足場を組んで修繕
上層階は注視する
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-qIrT)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:08:29.37ID:vMYs8Rfyd
>>16
4階くらいの低層マンションでよくね
ハシゴ車が届くから火事になってもBBQにならんし
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-qIrT)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:10:51.73ID:vMYs8Rfyd
>>193
競売できない負動産は破産しても手元に残るよ
残念でした
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-qIrT)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:12:09.79ID:vMYs8Rfyd
>>190
海外じゃ高層マンション=スラムだからな
ヨハネスのあそことか
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-qIrT)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:14:46.36ID:vMYs8Rfyd
>>187
タワマン最寄りのファーストフードで注文待ち続けたらかなりの確率でタワマン行きの注文拾えそうだな
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4e-U3If)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:15:20.54ID:vp20hMrk0
一回、上層階にある友達の家行ったことあるけど
俺、エレベーター嫌いなのに中継させられるからマジでキレそうになった
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70a-dBhJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:18:09.82ID:54e0m7ci0
>>194
え?物物交換しかない経済になると?
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf05-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:20:52.75ID:ODqU47HJ0
>>202
一般の人が
そんだけお金を積めるならね
都心でおきてる土地買い取りは企業買いだから
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-naEF)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:22:30.62ID:HTqq5hdA0
修繕費足りないのはほとんどが100戸以下のタワーじゃないマンションだぞ
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 970d-+HgJ)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:50:30.04ID:Awe2WAvt0
安いぞ
同じマンションメーカーでも1割以上安い、ただし1階に余計な物があると1割以上高い

タワマン 1割安い
中層マン 平均
タワマン+α 1割高い
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-uLUr)
垢版 |
2022/09/23(金) 10:01:05.75ID:HNY4jrMXd
賃貸ならいいが買うのは南海トラフ来てからでいいだろ
0209モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW d78f-rPfy)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:13:05.06ID:jcFaLPNR0
>>204
中途半端なタイプは厳しいね
ペンシルタイプが一番厳しいよ
足場組むのが一番金かかるし
ゴンドラも高い
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7723-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:37:38.80ID:OkAGY/6u0
低層ならスラム化しても九龍城みたいに長期間存続し続けるかもしれないが
維持費用が高いタワーマンションはスラム化したら即破綻だろ
住民が逃げ出した後、誰が解体費用を出すのか
0211モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW d78f-rPfy)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:40:34.18ID:jcFaLPNR0
定期借地権のほうがいいのか
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-QOUD)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:39:17.24ID:hASnxhmBM
>>163
もうマンション節税も税務署が包囲網作りつつある
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-QOUD)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:42:56.00ID:hASnxhmBM
>>3
ゴンドラ
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spcb-jY5x)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:51:43.02ID:SN0YbqL/p
>>182
マジでこんな高機能なタワマンあるの?
田舎モメンだからわかんないから教えてくれw
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spcb-jY5x)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:13:07.32ID:+6MPKCPMp
>>215
ありがとう
東京ってすげーなw
0217モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW d78f-rPfy)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:53:47.13ID:jcFaLPNR0
まじでマンションやばいよな
まあそこそこ値引きされるだろうが
8年前のマンション2倍でだしてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況