【速報】台風、3連休、ど真ん中、東京、直撃 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
前半:23日(金)~29日(木) 新たな台風 西・東日本に接近
https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/19/196/19665/a/20220922102427/large.jpg あす23日(金:秋分の日)からの3連休は、台風や秋雨前線による大雨に、注意、警戒が必要です。
きょう22日(木)午前9時現在、南の海上にある熱帯低気圧は、今後24時間に台風に発達し、あす23日(金:秋分の日)夜から25日(日)にかけて、西日本から東日本の太平洋側へかなり接近する見込みです。近畿や東海を中心に発達した雨雲がかかり、雷を伴って非常に激しい雨や激しい雨が降る所があるでしょう。関東に近づく頃には温帯低気圧に変わる予想ですが、近畿から関東の広い範囲で土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。
連休明けも晴れる日はありますが、太平洋側を中心に雲が広がりやすいでしょう。にわか雨や雷雨にご注意ください。29日(木)は、九州から東北の広い範囲で雨が降りそうです。
https://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2022/09/22/19665.html ちょうど家の雨漏りの修理をしたので
私の修理の腕が勝つか台風が勝つかの
答え合わせといきましょう
前回クソそよかぜだったから今回注目されてないじゃん
こういうときデカイ被害が来るんだよ
しょぼ台風とか言って油断からの地下鉄水没して死者出したりしたら
リアル兵馬俑と化して聖帝度合いさらにアップ出来るな
先週の14号で地盤緩くしといて今回の雨で加速
さらに地震で地滑りフィニッシュまで見えました
えー
土曜は仕事なのに・・・
日曜にきてくれよ 家に籠ってればいいんだから
>>115 仮にドーンと来てもこのルートだと静岡で勢い殺される
まあその静岡の予想さえ土曜夜までに150ミリととても台風が来るって感じじゃないが
今回は「嘘・大げさ・紛らわしい」の気象庁が吹いてないから逆に被害デカそう
来週も雨じゃん
秋の長雨か
というか一昨日位から何かの花粉にやられて体調悪い
>非常に激しい雨や激しい雨が降る所があるでしょう
風は吹かないのか
台風の真ん中あたり通るから案外降らないんじゃないかと思ってる
| | | | | ! | | | |
! | | | ! | | | | ! |
| | ! | | | ! _ヘ、____|_____!_
| | | | | / _/ _/ _/ |_/ _/ _/ _/ _/ _/
| ! | ! | | / _/ _/ _/ _ ヘ、_/ _/ _/ _/ _/
| | | ! | / _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
! | | ! | | | ~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| | | | | | | | __________
| ! | | | ! | | || | |// ||
| | | | ! | | | || | |/ ||
| ! | | ! | | | ||⌒ ミ .:| | ||
| | ! | | | ! | ||ん`/ ). | | ||
! | ! | !. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | |
! | | | |___________
\ /
(_O|・|O)
( ´・ω・`)!
~~(=O┬O
◎-ヽJ┴◎
ここからどうにかして890hPaぐらいで東京に直撃させられないか?
>>111 ドリフの家が潰れるやつみたいな状態になって欲しい
フィリピンの東で台風16号が発生しました。
名称 NORU(ノルー)
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯17度40分 東経131度20分
進行方向 北
>>139 1000hPa 風速18m 瞬間最大風速25m
弱すぎなんだけどマジ!
誰だよこいつを台風16号って言った奴は出てこいよ!
ただの熱帯低気圧じゃねーか!
>>141 天気予報でも雨雲先行してて雨のピークは真夜中って言ってた
>>95 新幹線止まったやんけ😹
東京駅で4時間半待たされた挙句22時30分に運休発表とか酷い
お仕事の予定を調整するのめんどくさい😱
>>148 そよ風雑魚台風と呼ばれながら14号より遥かに被害がでかそうなんだが
>>151 いやあ大雨は強敵でしたね
風は本当14号のが強かったぐらいたいしたことなかったが
しかしゴミだな
東京に950hpaで上陸するようなことはないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています