エアガン/実銃 2022/08/06
エアガン エアコキ ライフル レビュー
ソビエト連邦の傑作小銃、モシンナガンを再現「S&T M1891/30モシンナガン」

旧ソ連の制式ボルトアクションライフル

 日本軍の三八式歩兵銃を筆頭に、モーゼルKar98kやスプリングフィールドM1903
リーエンフィールドNo.1 MkIII* など第一次世界大戦から第二次世界大戦まで活躍した
ボルトアクションライフルをエアコッキングガンで再現しているS&Tから
待望のM1891/30モシンナガン(以下モシンナガン)が登場した。

 実銃のモシンナガンはセルゲイ・モシン大佐と、「ナガンM1895リボルバー」で
その名を知られるベルギー人の技師エミール・ナガン&レオン・ナガン兄弟によって開発され
帝政ロシア時代の1891年に制式採用された(名称はM1891)。
口径は7.62mm×54R、装弾数は5発。そんなソ連の傑作小銃である
モシンナガンをS&Tはエアコッキングガンで再現した。

リアルな外観にエアガン独自のファンクションを搭載

 今回S&Tが再現したモデルは、ソビエト連邦時代の1930年に
各部を改良を施して採用されたM1891/30と呼ばれるもので
第二次世界大戦におけるソ連軍の主力小銃であった。バリエーションとしてスコープを装着した狙撃銃と
バレルとフォアエンドを短くした騎兵銃があり、映画などの影響から“モシンナガン=狙撃銃”というイメージが強い。

https://i.imgur.com/JIPJdlg.jpg
https://youtu.be/2CeUbSrcEgQ
https://armsweb.jp/report/3478.html

活躍してた時の写真
https://i.imgur.com/43rFxNe.jpg
https://i.imgur.com/NmgZOhI.jpg