【悲報】値上げラッシュで学校給食からデザートが消える 牛肉は豚肉に代替え 唐揚げはモモ肉から胸肉へ [633649563]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「学校給食」からデザート消えた 相次ぐ値上げ…牛肉は豚や鶏で代用、揚げ物も頻度減
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202209/0015672017.shtml 兵庫県姫路市の小学校の一部で9月、学校給食からフルーツやゼリーが消えた。
相次ぐ食品の値上げに対応するため、単価の高いデザートの削減を余儀なくされたという。
兵庫県内のほかの自治体も秋の味覚のクリを使ったメニューを見送り、牛肉を使った料理は鶏肉や豚肉で代用する。
各市町の担当者は知恵を絞り、物価高騰の中で限られた食材費をやりくりする。
自民党が統一教会への献金なんてしてなければ豊かな暮らしができたのにね
この期に及んで増税ですよ
自民党、国民殺す気満々で草
わー市、給食もブラックっぽい委託業者が
落札しまくってて草
たわわに実ってますな
アフリカやインドみたいな乞食に税金ばら撒くなよ売国奴
子供と同じ母校だけど調理は変わらず校内だし目に見えて寂しくはなってない
給食費は20年前の倍になってるけど
>>485 ワイは昔から不思議だったで
ワイは半分公務員みたいな仕事だから自民党に守られてはいたが、それでも不思議や
最低賃金を引き下げればいいのでは?
人件費に比べれば材料費など誤差レベル
>>493 給食費は食材費にのみ使われている
人件費は税金
>>485 日本人は選挙で投票する事の意味を理解してないからな。マジ底辺国。
唐揚げは胸肉のほうが美味しい
元祖の中華の唐揚げは胸肉に塩コショウつけるだけだしな
醤油味にする唐揚げなんてジャップの偽物
先生も給食食べてた気がするけどあれ金払ってたのかな?
国葬のお金で小学生のチーズひとかけらくらい増やせただろ
月額5000円ぐらいだろ?無理あるだろ1万ぐらいにしてまともなの食べさせてやれよ
払わねえやつはどの値段にしても払わんし
>>485 為替抜きに世界で値上げしてて日本だけ平気なんて事はない
>>426 りんごは言うてセシウムの移行率低いから福島産でもそこまで心配しなくてもいいんじゃない
桃は福島産とか加工品で海外は辞めたほうがいい
公立小中学校給食費無償化して
国と各市町村とで給食費全額負担すればおk
国民の給与中央値より高いお給金もらってる公務員のボーナスでも削ればいい
>>505 そんな事しなくても牛乳をお茶に変えるだけで
肉とデザートを同時に増やせる
俺の時の給食はO-157ブームでシャキシャキレタスサラダが
クタクタボイルキャベツに変わって
あまりの不味さに眩暈がした
デジタル苦手な公務員や大企業の人たちが
外資依存になったために円安なの
無能公務員「MS office使いたいの!他のソフトやなの!」
無能社員「上に同じ!」
そして円安になったとさ
君たちの給食からデザートが消えたのはデジタル苦手な
無能な大人がちょっとツールを変えるという努力をしないで
怠けたからさ
胸の唐揚げも美味いだろ
近所の唐揚げ屋で買う時はいつもモモムネミックスで買うぞ
>>510 別の互換ツール使ったら使ったで知らねえ拡張子だウィルスだと騒ぐ馬鹿どもで予後不良だしな
>>510 役所は一太郎とATOKだぞ
それでもどうにもならないジャップITがただただ無能なだけ
>>378 給食 ひどい
これで検索すれば画像がズラズラでるだろソース元付きで
出来損ないの給食を食わせるくらいならもうマクドナルドと提携してハンバーガーでも食わせたらどうなんだろう
肉を食わせとけばとりあえずでかくなるそうだし問題無いはず
>>485 みんなが入れるんじゃなくて選挙行かない人が多いからだと思う
2割:自民に入れるツボ関係者
2割:野党に入れる、2割だが分散
6割:選挙行かない
金持ちしか子供産んでないから家で食ってるだろ
給食は無くしても大丈夫だよ
アベノミクスの果実は美味いか?ガキ供よ
18歳になったら自民に投票するのだぞ
さすれば早く死ねるであろう
>>520 公明党を忘れてる
宗教の介入は強すぎてチート状態だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています