今、録画を見たけど、橋下が最後に「信教の自由」をふりかざしだしたのには驚いた。
「解散命令」っていうのは国による「優遇をやめる(主に税制面での)」ということであって、個人が勝手に何を信仰しても自由だし、それを集団に行うのも自由なんだから、信教の自由とはこの場合に直接的な関係はない。(紀藤さんらも、解散命令は団体つぶしではなく、優遇措置の停止にすぎないという点、もっと強調すべきではないかと思う)
橋下はその一方で解散命令では団体そのものを消滅させることはできない「マトモ」なこともとも言ってるんで、ますます支離滅裂というか、オレも心底「なにを言ってるのかわからん」。