X



すまん、初音ミクってデビュー当時(15年前)は「ザ・キモオタ向けビジュアル」って風潮だったのに何で世間に浸透したんだ? [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-p6HO)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:24:36.53ID:Zj1qwBRta●?2BP(2000)

KADOKAWA、 『プロセカ』の公式ビジュアルファンブック第2弾を12月9日に発売! 300点以上のイベントイラストを収録
https://gamebiz.jp/news/357396

http://greta.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1659331835/

公式パッケージ
https://i.imgur.com/0vc5sjm.jpg
通天閣
https://i.imgur.com/FuHckge.png
千葉モノレール
https://i.imgur.com/8HqZM32.png
札幌市交通局
https://i.imgur.com/hxBWmgA.png
不二家
https://i.imgur.com/WRmvd6a.png
千鳥屋
https://i.imgur.com/bYfieA8.png
野球
https://i.imgur.com/D0Wwv8m.png
ポケモン
https://i.imgur.com/DLdIPe0.png
デジモン
https://i.imgur.com/LY7kaQl.png
白猫
https://i.imgur.com/zyvgCXi.png
アイマス
http://i.imgur.com/TTfcTgL.png
ラブライブ
https://i.imgur.com/HShCnMD.png
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e30d-8HoG)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:57:21.88ID:i6yl9iWO0
566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418
これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。

623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから

723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623

何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ

【ネット】「初音ミク」画像がネットから“消えた”?★4
https://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192680764/
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffd-OlKA)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:04:40.79ID:cUSLtMVD0
>>98
プロセカの話
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38f-WnLo)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:05:14.77ID:jimnsGiV0
×世間
○オタクの間
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb2-5dLH)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:06:57.68ID:9+7LaSK/0
でも言うほどメジャーになってないだろ
初音ミクに歌わせる→メジャーデビューみたいな流れはある
スパセルとか米津玄師とか
知名度がない素人が動画投稿するより
ある程度知名度のある初音で成り上がった方が成功するのかもね
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-1shw)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:15:14.02ID:o3E9ZxoU0
GoogleのCMだろ
世界中で流れたやつ
2011年だっけ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c351-VVAg)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:20:41.95ID:I/VO8I9A0
クリエイティブ向けならフリー素材みたいなもんだから
消費しかできないオタクには手の届かないところに行ってしまった
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-Qo6X)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:31:41.51ID:9lppimSz0
>>9
ねらーとニコ厨は仲悪かっただろ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb2-5dLH)
垢版 |
2022/10/01(土) 17:34:15.93ID:9+7LaSK/0
米津が初音で作った作品
メロディライン聞けば米津だと分かる
あと何故か初音がずっとキメ顔してる
https://youtu.be/AS4q9yaWJkI
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-Qo6X)
垢版 |
2022/10/01(土) 19:05:22.30ID:9lppimSz0
>>114
時代が違うから結局のところ消費されるだけの曲
昭和歌謡の様に後々まで歌われる曲は一握りにも満たず、初音ミクというアイコンだけが残る
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-cbup)
垢版 |
2022/10/01(土) 19:09:43.87ID:Rsu15HOqa
清涼感ある色だから
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 19:35:08.22ID:0OlGBw8R0
>>115
コラだぞそれ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb2-5dLH)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:16:36.45ID:9+7LaSK/0
いや、冷静に考えろよ
名残雪のとこから確実に進化してるだろ
問題は中途半端に他国の音楽を取り入れちゃったこと
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 20:23:37.19ID:W5Hx+6jF0
全てがそうとは言わないけど今流行りのアーティストや楽曲が
初音ミク、ボーカロイドの影響を強く受けてるから
音楽シーンの始祖的な存在になってるな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-3QYX)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:04:53.13ID:v/iI+DTz0
女の子から見てもかわいいから
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f3d-JU49)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:19:43.47ID:khlU6+c10
氷河期世代からするとこんなおっさんの象徴みたいなキャラクターをありがたがる若者が残念に思う
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-M3OU)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:23:01.87ID:btHJy4Eka
何万曲もあれば自分が好きな曲が必ずあるから

声が嫌いでなければ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:24:35.84ID:OKZ4GjEG0
ミク教のボカロヲタと本来の目的である仮歌として使ってる連中が住み分かれて折り合ったからだろうなあ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cffd-Ya5V)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:27:53.67ID:RatNxi0r0
ひっくり返るよ、当然
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:51:34.50ID:zUWno2zv0
>>128
政府がやってたMIDI弾圧が
ボーカルが加わることで市販の音楽と同じ立ち位置になり
政府が攻撃できないポジションになった。
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:59:51.71ID:0OlGBw8R0
そりゃ、初音ミクとかそこらへんの同人界隈のおかげで
MIDI弾圧みたいのが自発的になされるようになったからな
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:30:13.83ID:zUWno2zv0
>>132
いや逆だ。ニコニコで二次創作が延々に作られ続けて
当局としてもどう扱っていいかわからなくなる。
https://www.youtube.com/watch?v=fwpA7VmA7sE
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:45:19.41ID:0OlGBw8R0
今のミク界隈の著作権意識の方向からすると
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:45:46.79ID:0OlGBw8R0
当時のMIDI公開する文化は許されないとおもうぞ 
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:48:08.22ID:zUWno2zv0
>>137
オリジナル楽曲のMIDI公開も潰されてたのよ。
アマチュア作曲家同士での品評会ができなかった。
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73f0-L2gO)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:48:34.32ID:N7DkhM2y0
クールジャパン絡みじゃなかったっけ?
経産省マネーが入って一気に一般層に普及した

当時作者が経産省?と話し合ってミクを譲るとか泣いたみたいな話をどこかで読んだんだが
誰かこれ覚えてる奴おらん?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:48:37.99ID:zUWno2zv0
品評会ができないってことは
アマチュア歌手を雇って歌を入れることもできないわけ。
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d30d-tfD/)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:49:14.50ID:9uYUJK9U0
キャラとしての年だのスリーサイズだのの詳細な設定が全くなかったからというのはあるな
だからこそ薄い本を描いてる人はどうして妄想滾らせているんだろうと不思議だったんだが
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:58:37.91ID:zUWno2zv0
>>140
初音ミクのキャラクター自体はただのシンセサイザーソフトの箱絵でしかない。
クリプトンに入稿してギャラが払われた時点でもう絵かきとは何も関係がない。

こういう3Dソフトのパッケージの謎キャラと同じ。
https://ascii.jp/img/2008/01/18/37434/l/42f09c9ed2c64fc8.jpg
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:00:53.72ID:zUWno2zv0
ただアマチュア音楽市場をMIDI規制の名のもとに
潰されていた日本人アマチュア作曲家たちが
ファンアートの映像作品って形で音楽を露出させることで
当局の介入を退けた。
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4e-OAEy)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:01:07.56ID:IEdCIyq40
>>103
このスレにいたわ
もう15年かよ・・・
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:21:13.38ID:0OlGBw8R0
初音ミクに反JASRACのジャンヌダルクの夢見てるおじいちゃんは
いい加減夢から覚めないのかなと思うんだけど
多分今のミク全く興味ないんだろうな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:38:29.10ID:zUWno2zv0
>>147
そこらは米津玄師が行くとこまで行ってもう終わった話。
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a6-qKwZ)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:47:40.08ID:Hbub9FqM0
こんなの簡単だわ
真面目にコンテンツと向き合ったからだよ

他のコンテンツなんて
「金だけは持ってるけど馬鹿なキモオタから金を巻き上げる」
「本当はこんなの大嫌いだけど、生活のためにキモオタ向けに描く」
「キモオタは生産者の俺を崇めて金を出せ応援しろ」
とかの邪悪な思想だらけだからな
そんなものが一般に広がるわけない
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f3d-JU49)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:50:47.45ID:khlU6+c10
小中学生の間でミクが支持されるのは、今の若者に社会現象になるようなキャラクターを生み出す力が乏しいことを物語っていると思う
社会現象になるためには30代以上に支持される必要がある
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:20:13.63ID:ANlUC2+P0
”小中学生の間でポケモンが支持されるのは、今の若者に社会現象になるようなキャラクターを生み出す力が乏しいことを物語っていると思う
社会現象になるためには30代以上に支持される必要がある”
色々使えそうな文だな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:22:47.67ID:BWLIP5KS0
必要なのはアニミズムとしての素養だわな。
初音ミクはトーテムポールみたいなもの。
大勢の信仰により生まれた実体化した精霊。

30代までは日本昔ばなしやジブリの映画でここらの折り合いの付け方を習ってる。
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:38:17.52ID:ANlUC2+P0
30代以上が好きだった初音ミクと
今の10代が好きな初音ミクは違うと思うよ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-laL1)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:44:39.64ID:B3aZxPSt0
キモオタ感というか、とにかく不気味な何かを感じたな
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:03:01.12ID:BWLIP5KS0
アニミズム文明圏の宗教と同じもの。
普通はこういう常軌を逸したものになってしまうんだけど
日本人は先進国を経験していたから万人受けする姿にコントロールできた。
https://m.psecn.photoshelter.com/img-get/I0000P7uqT6LLlGY/s/1200/I0000P7uqT6LLlGY.jpg
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-Qo6X)
垢版 |
2022/10/02(日) 10:26:51.55ID:JE/7qw9F0
>>121
明らかにボカロの影響受けてる曲が上位にあるのか外で流れてる音楽聞くと、かなりの確率でボカロっぽいなって思う
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb2-5dLH)
垢版 |
2022/10/02(日) 10:50:41.35ID:qGIJXZC00
言うほどキモオタビジュアルだったか?
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:38:59.41ID:pIVMzDi10
>>166
音ゲーのプロセカはDL数1000万越えてるようだけど
ユーザーの年齢層は10代が圧倒的に多く20代と合わせて全体の9割以上を占めてる
それで若者はミクが好きとはならないが少なくともボカロ曲は受けてるな
そもそも曲ありきのコンテンツだからミク単体で語ってもしょうがない
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cffd-OlKA)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:49:47.25ID:rIMf25JM0
プロセカは勢いがエグいな

2周年にあわせてゲーム内ミッションの見直しがあったけど過去にこなしてる分も補填されて全員に100連分くらいの石配ってた
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-9dGX)
垢版 |
2022/10/03(月) 07:54:40.22ID:e7OBXZyR0
>>4
核心かもしれない
目先のオタクより全方位型ヒット狙うならコレ必須だろ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d2-dShj)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:28:46.69ID:YCTcujdq0
>>4
これ実はでかいんだよなぁ
世界中のフェミさんも何故かにっこりなんだ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 536c-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:30:24.33ID:C+isAwV70
まだネギ振ってんの?
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c35d-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:31:54.55ID:lIjqNyaw0
三大森羅万象

初音ミク
ハローキティ
安倍晋三
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d2-dShj)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:32:11.96ID:YCTcujdq0
>>170
それキャラクター面を見てないよね
シナモンとコラボしてバズったり
かなり地に足の着いた広がり方しとるよ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d2-dShj)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:33:56.20ID:YCTcujdq0
>>173
コラボする時にほぼネギを擦られるから
今でも死ぬ程振ってる
最近だと邪神ちゃん、フォールガイズ辺り
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-MKB8)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:46:36.23ID:aKi8qpU60
ザ・キモヲタ的ビジュアルなのに最新技術使ったガチのDTMソフトで、
絵に釣られたキモヲタには扱いきれない代物だったから本物のクリエイターにだけ浸透した
そういう人たちが本物の作品を造ったから市民権を得られるようになった、
ってキモヲタが力説してた
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-esTq)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:05:37.52ID:9b7tCmaA0
>>173
鉢音ミクってのがいてネギ持ってスノボに乗る。
https://www.youtube.com/watch?v=P0ldXs4R7ho
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4d-0rc1)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:29:35.85ID:Whjw09/M0
15年前初音ミクV2「ワタシウタウヨ~」ワイ「ええやん!そのうちもっと流暢に歌えるんやろな!

今初音ミクNT「ワタシウタウヨ~」
ワイ「」


東北きりたん・イタコ・ずん子「私歌うよ~♪」
結月ゆかり「私歌うよ~♪」
可不「私歌うよ~♪」
さとうささら「私歌うよ~♪」
Saki「私歌うよ~♪」
琴葉姉妹「私達歌うよ~♪」
ナクモ「俺歌うよ~♪」
No.7「私歌うよ~♪」
ずんだもん「私歌うよなのだ!!」

ワイ「ええやん!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況