ガチ中華ブームの一方で、世間ではあまり認知されていない中華料理がある。その名は「滷味(ルーウェイ)」。アヒルの首肉やモツなどを、八角や花椒(ホアジャオ)などの香辛料と醤油などで煮た食べ物だ。

唐辛子や花椒などがたっぷり入った真っ赤な四川料理などは、見た目が映えるためテレビなどのメディアでも取り上げられやすいが、滷味は店が増えているにもかかわらず、その見た目の地味さや不気味さから扱われることが少ない。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/570/img_be02310bb4f2c7f6f1866f180c6bd2cc667438.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/1140/img_1c82cf93db66dcfbe5b76eddec75934f163038.jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/1140/img_b96a7033633bc36339ad44ba6f2e5d62189104.jpg

滷味は中国各地で冷菜やお酒のつまみとして食べられており、中国人が好んで食べる料理の1つだ。今回は東京近郊で滷味を提供する店が増えている理由について紹介する。
ガチ中華料理店では定番メニューの滷味

近年、滷味の店が目立つようになってきたのが上野のアメ横だ。アメ横を歩くと店頭に『千と千尋の神隠し』の映画に出てくるような茶色い料理が並ぶ店が目にはいる。豚足や丸鶏、アヒル肉などを漢方で茶色くなるまで煮出したこれらの料理が滷味だ。

https://toyokeizai.net/articles/-/622290