【悲報】邪神ちゃんドロップキック、4期制作に3億6千万円 [338391165]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガンダムとか予算があるアニメで2000万円と聞いたが?(そこらから仲介費用とか宣伝費も出ていくとかなんとか)
みんなどっかから聞いた話なんだから真偽はわからんやろw
なぜかみんな自分が聞いた話は正しいと思い込んでそうだがw
>>211 1期はそうたが
4期のOPとか見てみ
手抜き具合皆無レベルだぜ
並んでいるキャラの所をカメラ?が動く的な構図のところも手抜きなしか
ちょい前のインタビュー記事で
100年続くコンテンツにしたいとか柳瀬Pが言ってたな
だからこの先も色々やってくんだろうとは思う
>>91 番組表見ていて気づいたが
新作やるのかあれ
声優の事務所に払う金が結構でかいらしいな
同人ゲーム作ってる人がプロの声優使おうとして事務所に問い合わせたら目ん玉飛び出る金額だった言うてたわ
>>241 ゲームは、当時の声入りゲームを作り出し始めた時の
ゲーム会社が、相場を知らずに出したので
アニメと違い高めの相場になったとかなんとか
観光回がつまらなすぎてあれが毎話やるってなったらよっぽどの信者じゃなきゃ見捨てるだろ
アニメは映像のコストに比べれば音響のコスト(声優含む)なんて安いものでしょ
>>145 原神とか見てもそれ言えるなら頭ひろゆき
原作読んでなかったから1話目見たとき「これシーズン2か?」って焦った
主題歌も好きだし無印が1番面白かった
2期以降お金の腐ったようなにおいがして面白くなくなった
あの程度のアニメ作るのにこれだけお金がいるっていうのはある意味貴重なデータだろう
3期は5話だけ面白かった
全話あの感じで作れないならやらない方がマシ
>>238 キャラが並んでるだけって時点でもうね、、、
>>251 お金出さずに出たやつが居たんで梶田はまだいい方って扱いになり申した
>>253 他人他人ッッ!!
梶田ッッ!!
他人依存ッッ!!
コミケでグッズ売りまくれば一話は作れるだろ
壁サークルレベルやし
>>237 パチンコ化してんの?
そもそもパチンコ化出来る?エログロ流血はNGだけど
>>116 最近1番作画凄かった無職転生とか幾ら掛かってるんだろうな
あそこまで鉦掛けると費用対効果そこまで期待できなさそうだけど
嫌いなYouTuberが声優で出てたから途中で見なくなったな
完走してしまったが、誰がこんなの見てるんだよと思うわ
さすがに1話3000万はぼり過ぎだろ
ググればバンブーブレイドの製作費流出資料が見れるけど1話950万とかだぞ
一話1000万とかで作ってるからアニメーターの年収が100万200万になってるんだぞ。
ちゃんとした給料払うためには一話3000万くらいは必要だ
>>116 お前ほんと適当なこと言うなよ
平気でそんな嘘ばかり言って、本当にアニメ関係者ならもう少しマシな嘘つけ
ちびまる子ちゃんとかサザエさんみたいな扱いになってそう
>>270 他人他人ッッ!!梶田ッッ!!他人依存ッッ!!
>>9 南島原市(普賢岳のところ)がヒイヒイ言いながらなんとかやってた
ovaなら1話3000万でもおかしくないがな
OVAクオリティならね 邪神ちゃんにそんなクオリティ求められてるのかはともかく
完全にネタ切れ感しか無いよな
原作も終わればいいのに
別にアニメ業界詳しくないけど
あんだけ人が集まったスタッフロール流れて
3000万が高いって言われる業界他にないだろ
しかも数千円のDVDが数百枚売れて買った負けた言ってるの見てビビるわ
>>217 こんなの話題になるのなんてせいぜい一回だろ
なんか最終的にファンから見放されて自治体も旨味がなくて誰も得しない悲惨なコンテンツになって終わりそう
>>266 今はインフレして値段上がってるぞ
3000万かは知らないけど三期は百万単位でスタッフが自腹切ってようやく放映してるくらいだからなぁ
音声だけ用意してあとはニコニコの有志に投げたら結構できちゃうんじゃね?mmdとかai 使って
>>266 民主党 12万ドル 960万円
自民党 12万ドル 1740万円
>>275 数百枚じゃ馬鹿にされるレベルの大敗なんだがw
そろそろ円盤でどうこう言う時代は終わって欲しいね
ちゃんとアニメ制作者に金が入る流れできるといいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています