X



猪木vsアリって、今考えたら猪木のボロ負けだよな [842194458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf06-mHru)
垢版 |
2022/10/01(土) 22:01:05.88ID:cV9adLio0?2BP(1000)

寝そべって足を蹴るとか卑怯すぎる
https://www.toicom/
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-JU49)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:44:47.26ID:uTOthctY0
今も何も当時から頭の悪いプロレスヲタ以外はみんなそう思っていたが
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM87-UmiA)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:43:07.97ID:F64miDkXM
>>84
ホーガン(イ、イノキサァン、ダ、ダイジョウブデスカ??)
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-QJdl)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:56:00.06ID:2JHUS/YBa
アリって未だに超有名みたいだけと歴代ヘビー級チャンピオンの中での強さはどの程度なの?
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-JYZX)
垢版 |
2022/10/02(日) 02:06:56.31ID:h2lZyYaOr
アリは反戦運動や人種差別をキャリアを犠牲にしてまで貫いた伝説だよ
そのアリと対戦して交流してるんだからそれだけで価値がある
猪木ボンバイエ!猪木ボンバイエ!😭
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-ufYE)
垢版 |
2022/10/02(日) 02:18:23.99ID:VHKA0RVC0
当時って平気で骨とか折りに行く時代でアリが関節認めるわけないからな
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-eWb8)
垢版 |
2022/10/02(日) 02:19:16.73ID:PE3Elyy80
いまヘビー級チャンピオンと新日の看板レスラーが対戦したらどっち勝つの?
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e34c-3Mnr)
垢版 |
2022/10/02(日) 03:16:27.41ID:qmMtDUZo0
で、ケンモでリアルタイムで見たって爺はいんの?
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 937b-8Lq0)
垢版 |
2022/10/02(日) 03:27:20.03ID:rY1T1WDH0
映像見た感じだとガチの試合っぽいな
本気で勝つためにアリのボクシング技術を封じるための
合理的な作戦に見える。
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 937b-8Lq0)
垢版 |
2022/10/02(日) 03:29:02.14ID:rY1T1WDH0
アリにボクシングさせたら勝ち目はないわけで
絶対にボクシングさせないためには
あの姿勢が有効。
でも試合としてはクソつまらなかっただろうな
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-ol+U)
垢版 |
2022/10/02(日) 03:57:28.59ID:dPjosd44M
アリってボクサーだったんか?
アメリカのプロレスラーと猪木が試合しただけって認識だったよ
猪木アリ状態なんて言葉聞いたことないし
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe5-p1gs)
垢版 |
2022/10/02(日) 05:35:17.98ID:2Zycn0/80
日本語のわかる日本人以外あの試合ガチだったとか言わない
あれはエキシビションだったよってバカにしとけば良いし
アリ主役に扱った伝記だとアリのキャリアの中ではさして大きなイベントではない
それにお金払ってくれるんだから
アリは向こうじゃ他のプロレスラーとも実は異種格闘技戦みたいなエキシビションやってるよ

猪木ボンバイエもアリが猪木に送った!っていうのがずっとプロレス内のストーリーだったけど
あれはアリの映画の主題歌を新間が交渉して売ってもらっただけでそれは言うだけ野暮な話でもあった
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 05:58:44.60ID:YxJa9mEx0
スタン・ハンセンやタイガー・ジェット・シン、ハルク・ホーガンらとの激戦に触れたWWEは、
「最も有名な試合」としてモハメド・アリとの“異種格闘技戦”を紹介。
「この試合は、総合格闘技への道を開いた。」と称えた。

米ジャーナリストのデビッド・ビクセンスパン氏
「まだ十分に評価されていない」
「奇妙なルールの中でアリに何をすればいいのか、打撃を十分に理解していた
キャッチ・レスリングのスキルを持つ偉大なアスリート」と、当時の衝撃とともに評している。
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d9-3Q5x)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:32:58.56ID:B2vI7JEj0
あのペリカンめ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-0+Ej)
垢版 |
2022/10/02(日) 09:02:19.12ID:+6KE6F9Ia
マウントからフルボッコすればいいだけだと思うんだけど、ルール的にダメだったん?
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-hW0J)
垢版 |
2022/10/02(日) 09:24:49.51ID:FTeKGgBu0
>>117
土曜の午後3時くらいから生中継だったかな?
学校終わってダッシュで帰ったわ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-vxM9)
垢版 |
2022/10/02(日) 09:43:20.55ID:rucpcqxFd
世界王者のパンチを耐えなから卍固めとかジャーマン決めて格好良く戦う猪木が見たかったわけでね
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-a7sq)
垢版 |
2022/10/02(日) 13:40:38.61ID:8TNtJvlr0
>>100
事実だよ。差別とかじゃなくベッドの上の女の格好そのものだと言う煽り
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-pctS)
垢版 |
2022/10/02(日) 13:46:57.72ID:XW89d271a
>>143
寝っ転がってローキックしてるのが女が誘ってるみたいな格好ってことか?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d2-lqJA)
垢版 |
2022/10/02(日) 14:54:07.92ID:KPnLrt2l0
ペールワンの親族が猪木の紹介で日本にレスリング留学してるんだよな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 734e-Anmr)
垢版 |
2022/10/02(日) 14:55:02.15ID:KJM37rxx0
今考えてもこんな試合なんの意味があるんかと
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33af-S1GD)
垢版 |
2022/10/02(日) 14:58:29.23ID:30tzPSyk0
あれってスライディングキックをして、寝た後は下から蹴って、
膠着すると両者スタンドでまたスライディングキックの繰り返しなんだよね

スライディングキックをするときに
アリのジャブ、パンチみたいのが猪木の顔にヒットしてて
けっこう効いてたらしい、
ハンマーを打ち下ろされるようなパンチだろうし
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6387-Tobf)
垢版 |
2022/10/02(日) 15:01:28.09ID:O1h4BqUh0
>>145
猪木がすごいエッチに見えてきたからやめろや
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33af-S1GD)
垢版 |
2022/10/02(日) 15:02:07.60ID:30tzPSyk0
https://www.youtube.com/watch?v=IGg230MhLtM
このタッキーと猪木の試合というかエンタメプロレスて評価どうだったの?
前田日明はブチギレてたらしいけど
藤原さんのサポートといいタッキーに見せ場もつくってあげてていいとおもうけどね
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-L2gO)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:30:52.12ID:K8GGaexPM
>>150
プヲタ さすが猪木
ジャニヲ こんな近くでタッキーが見られるなんて!!!!
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-Rcmf)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:44:46.65ID:syXTgrXD0
まあガチンコでやった結果だよね
ブックありだったらもっと見せ場作る
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-c5oH)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:03.66ID:KOq2pFd5d
>>21
柔拳興行だね
戦前の小説の姿三四郎でもこの態勢での戦いが描かれてる
黒澤明の映画では戦い方を変えられてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています