X



【就職】政府「氷河期世代をIT技術者に育成するぞ!」さすがに35オーバーは無理じゃね… [812534709]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-JH/+)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:39:29.08ID:syc0Lnm2M●?2BP(2000)

35歳~55歳の「氷河期世代」へ 正社員目指しIT技術者養成講座 受講説明会を19日に那覇で開催

https://news.yahoo.co.jp/articles/4554f0bf33591d1d305970a3f2f4fb012ebd5071

職業訓練受けて資格とったところでまず採用されないよね…
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:58:03.18ID:vDrJSD750
>>81
うん
例えばYouTubeなんかでAWSは無料で講座やってるから
その辺でサーバー立てられるだけでも全く違うと思う
それプラス何回かCRM関連を一つ追加したら本当に引くて数多
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634a-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:58:18.52ID:4X3XoC+w0
日本は人口が先細りなので
新卒からしか取らないとか言ってたら
どんどん無能が採用されるようになって
ますます詰むが
企業からすればそれでも中途では取りたくないらしいから
亡ぶしかないよ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-pVGf)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:59:55.72ID:a9lMrHHCd
あぁ、これ国が雇うんじゃなくて
とりあえずITだけ取得させるって話か
もっと終わってるな

とりあえず金ばら撒いて技能だけ教えてみました
そのスキルにどれだけ需要があるかはわかりません
どうせこうなるだろ
やってる感だけだして成果出せないいつものパターン
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:01:01.68ID:vDrJSD750
もう一度言うけど今はノンコードプログラミングが先端だ
もちろん素養があった方がいいけど、ノンコードでも問題なくシステムを組める製品がたくさん出ている
そのくせそっちを勉強する人は少ないから難易度が高くないのに給料高いって感じだ
おそらく最低でも5-10年ぐらいはそんな傾向が続くと思う
氷河期はその辺までに稼げたら定年の時間だろ?

そこから先はまたその都度、目のでそうな分野を探す
努力をする方向を間違わなきゃコスパ良く年収上げられる
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-U3N+)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:01:08.15ID:2Yzz7Ohi0
>>106
C++で書いてHDLに変換
これは下請けがやる
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:01:08.72ID:tzIvsxew0
ITって教育すれば万人がなれるようなタイプの仕事じゃなくない?
向き不向きが出て結構人選ぶと思うけどどうなんだろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-RzSL)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:01:40.81ID:xO2ndH+k0
2022年代
IT土方マンが覚えなきゃいけないキーワード
git github githubAction
aws gcp azure
docker kubernetes
python go
react vue anguler
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:01:58.73ID:vDrJSD750
>>109
君は自分で自分に蓋してるだけだからそれにアドバイスすることはできない
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf89-kqSm)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:02:55.94ID:yPI/jlWH0
>>32
これ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:03:02.72ID:vDrJSD750
>>117
役職に上がるなら英語必要だけどそうじゃなきゃいらない

君はできな言い訳ややらない言い訳並べすぎ
自分で自分の足を引っ張る人はどこも欲しがらないよ
年齢関係なく
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-ZiFT)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:03:05.34ID:miTmpIOM0
ドイツ辺りで失業者にIT技能を訓練したら成果があったというやつの猿真似政策
いつものジャップ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-pVGf)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:03:33.93ID:a9lMrHHCd
>>107
これ

バカな国にはそれが分からんのですよ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f385-nLC5)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:03:48.17ID:YE1WcpWL0
>>113
そうだよ
だから試用期間がある
むしろ試用期間ってITのためにあるようなもんだ
才能ない奴はやめるから
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-2eWf)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:03:55.21ID:syc0Lnm2M
>>115
覚えなきゃ行けないというか知らない奴いるの?って単語だろ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-RzSL)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:04:51.94ID:xO2ndH+k0
>>32
そりゃ人件費が上がるのが嫌だから
若いウチに長時間労働させて使い潰したいだけの話
IBMだか富士通だかそのへんの文化が浸透しただけ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:05:23.46ID:vDrJSD750
>>121
それアドバイスしたの自分だな
SFDCもとても伸びてる
CRM分野じゃ頭ひとつ抜けてる

どっちかならSFDCだね、資格試験は2万とかだけどすぐに元がとれる
正社員でもフリーでも
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-zh0N)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:05:33.28ID:4ZNUZlmjM
>>89
1万行ってせいぜい20kBとかだよね
そらまあ1モジュールなら少ないかな
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-EOts)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:05:42.95ID:N3vu2+QVH
ITは基本的に派遣だから派遣先が歳上を嫌がるんだよ
だから35歳ぐらいまでになってる
もちろん年上でもめっちゃ出来る人は重宝されるけどね
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e356-xXhL)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:05:45.49ID:Z0kniBEa0
>>111
ノーコードって結局金食い虫じゃん
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ufYE)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:06:18.18ID:0cgqw5Pn0
役所から一太郎とフロッピーを無くすために家電屋のパソコンにデータ移す作業と
1階のフロッピードライブから3階のフロッピードライブまでの電線を取り除く仕事?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-/Zv6)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:06:26.54ID:8lCETKjx0
別に就職支援とかするのはいいと思う
どうせ若返ることなんか無いし子供なんてどうやったって増えないし
今いる働き手に支援しろ
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:06:28.79ID:vDrJSD750
>>130
だから50代とかでも正社員になれるのさ、営業上がりでIT未経験+需要のある技術資格

マジに
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-zh0N)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:07:06.81ID:4ZNUZlmjM
>>115
古すぎる…
jsとかせめてdenoとかあるだろ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:07:11.62ID:vDrJSD750
>>139
その分技術者は収入につながります
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-t0FQ)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:07:45.77ID:CM5DO27l0
35ってゆとりだろ
氷河期ってもっと年上じゃね
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-zh0N)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:08:04.00ID:4ZNUZlmjM
>>111
ノーコード推してるやつははっきり言って詐欺師レベルのゴミ
そんなもんで本当に解決するならプログラマ側が使ってるから
舐めてんのか本当
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-KWG7)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:08:31.82ID:zVSmDnrH0
>>115
gcpとアンギュラいらない
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-zh0N)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:08:48.11ID:4ZNUZlmjM
>>146
オメー本当にAWS使いか?
インフラエンジニアもコード書くのが当たり前なのに
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 630d-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:09:49.15ID:A83rqF5T0
判断が遅い
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-2eWf)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:10:01.90ID:syc0Lnm2M
基本情報すら取れないのは向いてないというか根本的に知能が低いんだろうな
俗に言うギリ健
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c351-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:10:51.43ID:8EyZfPm20
氷河期はパソコンの大先生だから余裕でしょ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-t0FQ)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:10:53.68ID:CM5DO27l0
やっぱりCOBOL
COBOLをやって汎用機運用やろうよ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-EOts)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:11:00.68ID:N3vu2+QVH
自分の作業に関して工数の見積もりが出せない人は向いてないよな
いつまでに出来るが挨拶みたいなもんだしな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:11:24.71ID:vDrJSD750
>>121
ちなみにSFDCもAWSもなんだかんだどっちも使うってのは良くある
だからどっちかじゃなくどっちも取るが正解だけど資格はSFDCにしてAWSの勉強もする
他これから来るだろうなってのはMicrosoftの360関連
SFDCとだと良く使われるのがPowerBIあたり
なんだかんだマイクロソフトは後続でもOSの優位でねじ込んでくる

どれもこれもやってみればとても簡単だけど、技術者が本当に足りないから給料が高い
ユーザーは大手や公官庁なので途絶える心配なし

皆さんお世話になった持続化給付金もSFDCで申請システム作ってる
国会でもゲストスピーチしたと問い詰められたのもあって政府が好んで採用してるから、仕事は無くならない
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-wBkv)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:11:44.79ID:dHYB6u8a0
>>160
ごちゃんだからこういう言われ方しがちだけど取れないやつは本当に取れない
itにアレルギーがあったり使ったことないのに知識だけで納得できないやつがその傾向多いかな
逆に過去問やりまくって理解してないけど取りました!ってのは知識になってるか怪しいけど…
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:11:58.41ID:vDrJSD750
>>150
解決するんだよなぁ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-ZiFT)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:11:59.62ID:miTmpIOM0
周回遅れのジャップランド
今度はAI化を阻害する人材の大量生産を企てる

ドイツの職業訓練制度が問う「一生通用する技能」の意味
https://www.technologyreview.jp/s/92811/rebuilding-germanys-centuries-old-vocational-program/
多くの先進国において、いわゆるスキル・ギャップの問題に言及している。
つまり、必要な専門技術を持つ人を企業が見つけられないのだ。
そのギャップを埋め、若者の失業率に取り組む目的で、2017年、ドナルド・トランプ大統領は米国の職業訓練を拡大するための約2億ドルの拠出を約束した。
バラク・オバマ前大統領も2015年に同様のプログラムを始めている。

しかし、人工知脳(AI)やロボット工学に経済が依存するにつれ、ドイツの職業訓練制度は適応するのに苦労するだろうと、一部の専門家は警告している。
AIが長い間待たれていた生産性の伸びを促進する中、職業訓練制度によってすぐに時代遅れになるスキルを習得した労働力が多くを縛ってしまうとの見方もある。
「ドイツが今後10年間のさまざまな雇用に対して労働者を準備ができることは明らかですが、経済が変化したときに適応可能な労働者を準備しているかは明らかではありません」と、スタンフォード大学の経済学者であるエリック・ハヌシェク上級研究員はいう。
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 533a-l2De)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:12:03.40ID:9Nqd86Zn0
35じゃねーだろ。氷河期の中心は45だろ
IT業界だと退役が遅くなったとはいえ、そろそろ間近なお年頃
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-zh0N)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:12:08.11ID:4ZNUZlmjM
>>165
見積もりとか一番難しいわ無茶だぞ
俺今でも見積もって納期倍で出してるぞ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-RzSL)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:12:25.92ID:xO2ndH+k0
システムってノーコード化すると柔軟性が失われる
少し柔軟性を持たせるならローコード
もっと柔軟性を持たせるならやっぱプログラミング
カスタマイズが沢山できるほど工数がかかり
カスタマイズが出来ないガチガチだと工数が減る
これは当たり前ちゃ当たり前だが摂理だと思うね
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-g9+w)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:13:10.95ID:1mDw1+xqM
氷河期とかZとかピンとこないから何年生まれかで言って!
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-zh0N)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:14:22.91ID:4ZNUZlmjM
>>170
そもそもお前の言ってる内容ってノーコードじゃなくてもはや運用側の話
100歩譲って設定ファイル書くだけってのは昔からあるけど
結局グルーに必要なコード書く羽目になる時点でノーコードではない
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-5J81)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:14:27.01ID:LusQKnQS0
35ってゆとり世代なんだが
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:14:47.95ID:vDrJSD750
>>157
来月の11/11の受験対策かな?
あれ普段7万5千円する講座だから、それが無料になるのはとても珍しいから絶対に受けるといい

応用情報とか資格は何でも無意味ってことはないよ
実務経験がないなら資格は有用

SFDC受験ついでにTrailheadやってる?
もしも受験に落ちてもバッチの数で知識の証明できるしためとくといいよ
レンジャーぐらいなら、面接で「資格はないけどレンジャーです」で話は通る
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-wBkv)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:15:24.73ID:dHYB6u8a0
>>183
その通りなんだけどなんだかな
アメリカのこと詳しくないけどあっちは勉強するとしてもガチなイメージあったり
すぐ首にできたりがあるんじゃないかな
日本だと勉強しました!で潜り込まれてクソ雑魚でも首にできないから慎重になりこういう風潮みたいな
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:16:25.93ID:vDrJSD750
>>156
人材不足は本当
35歳定年説とかそんなの今は昔
人付き合いうまくできないと仕事来ないから、そういうタイプが生き残るのは珍しいがよほど仕事ができるのかもなー

労働環境もかわったし年取っても就職できて、かつ、そこそこの年収も見込める
リモートワークしやすいし狙い目と思ってる
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-kxt8)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:16:54.50ID:aTKcv1LP0
35以降は今までのレガシーを広げていくしかない感じ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:17:03.94ID:vDrJSD750
>>165
いやー見積は新人には無理じゃないか?
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-zh0N)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:17:04.40ID:4ZNUZlmjM
>>176
むしろ最近はDockerとかk8sで柔軟性下がってるよなあ
コンテナエンジン側も選択肢増えてるし
適当にtomcat入れてGroovyとかでペタペタ貼って作ってた時代のが楽だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況