X



【就職】政府「氷河期世代をIT技術者に育成するぞ!」さすがに35オーバーは無理じゃね… [812534709]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-JH/+)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:39:29.08ID:syc0Lnm2M●?2BP(2000)

35歳~55歳の「氷河期世代」へ 正社員目指しIT技術者養成講座 受講説明会を19日に那覇で開催

https://news.yahoo.co.jp/articles/4554f0bf33591d1d305970a3f2f4fb012ebd5071

職業訓練受けて資格とったところでまず採用されないよね…
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-YP10)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:39:54.20ID:mcwnwasZa
那覇って
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:40:10.58ID:vDrJSD750
いや意外とありだよ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d2-QyDt)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:41:27.17ID:fBLnt6dv0
氷河期世代でもマトモな奴はちゃんと就職してる
今無職の氷河期世代は無能だから何やらせても無理
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff7b-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:41:54.66ID:sYBYTf9Z0
35超えたら記憶力衰えるから新しいこと学べないわ
数秒前にネット検索した単語すら思い出せないもん
0015神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp47-gWoG)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:42:20.38ID:+P5gkDZmp
>>10
こどおじはやばいやろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:42:21.98ID:vDrJSD750
いや取ってるからありだよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-Jyj8)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:42:35.37ID:U2ny7yPJ0
起業すればいいじゃん
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-2eWf)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:43:10.65ID:syc0Lnm2M
>>16
どこの会社が未経験35オーバー取ってるんだ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63f6-LqhJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:43:26.55ID:FtQ1ZE0a0
35から未経験でプログラミングは厳しいよ
学生時代に組んでたとかなら大丈夫だけど
結局、オペレーターやテスターとして
コード作成とは無縁の低賃金で働く奴隷量産するだけ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f05-v+Cu)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:43:37.86ID:YSUsLys/0
関西でもやれよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:43:56.23ID:vDrJSD750
ただこれで昔ながらのItを教えてるからダメなんだ
今はノンコードに向かっている
そしてその方が簡単なのに皆やらないから人手不足で給料高い
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634a-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:44:20.22ID:4X3XoC+w0
USB知らんやつがIT大臣やってること考えたら
楽ショーだろ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-2eWf)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:44:37.61ID:syc0Lnm2M
ひえっ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:44:38.34ID:vDrJSD750
>>19
資格あれば取りますよ
なんなら会社名書けないけど皆さんご存知の超一流企業に入社できたから
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3b7-ufYE)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:44:43.09ID:E6aNCJrl0
もう国で雇えよ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-2eWf)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:05.06ID:syc0Lnm2M
>>27
マジ?どんな資格?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-AcmE)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:07.65ID:pUVHAXaRp
若いプログラミングスクール卒がゴミ扱いされてるのにおじさんとか廃棄物かな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc6-e/IJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:14.71ID:sXxOJEa/0
30代40代で医師看護師とか、難関資格とか取る奴なんていくらでもいるのに、
なんでITは無理みたいな風潮なの?
そんなに高度なことやってんの?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-u1V5)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:18.81ID:cRSLmWpJd
氷河期爺夢見てて草
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e344-FBgc)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:19.25ID:OkXHZsi20
新しいことを学ぶのは何歳からでも出来る
底辺プログラマとか量産すると不幸な人が増えるだけだから
学習カリキュラムと仕事をセットにしてあげてほしい
これからしばらくは自治体システム標準化や交付金によるDX推進とかで需要は作れそうだし

どうでもいいけど35才は氷河期じゃない気がする
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-Qul+)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:45:20.97ID:NpbEQmJi0
自称能力最強世代なんだし、自分たちでなんとかするだろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:10.96ID:vDrJSD750
>>29
AWS関連やSAP関連
この辺は本当に人手不足&需要ありなのにいないから資格取れば入れる
しかも給料高い
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fea-ruke)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:18.37ID:h6dgJc5d0
AWS資格持ってれば未経験でもIT人材なれるぞ
10年前には考えられなかったが、人手不足で資格が再び強くなってる
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-Ii3x)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:31.07ID:bwTFqw6Z0
30年遅い
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:59.23ID:vDrJSD750
業界知識とか営業上がりで資格が有ればIT未経験でもコンサルに行けるという世界
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4d-Ii3x)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:35.84ID:bwTFqw6Z0
こういう話が出るのはZ世代が役立たずだからなんやな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-2eWf)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:36.15ID:syc0Lnm2M
>>37
AWSはともかく未経験でSAPの資格持ってるやつとか謎すぎて怖いわ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63f6-LqhJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:47:41.62ID:FtQ1ZE0a0
>>34
学ぶのは何歳からでも出来るんよ
だけどそれで食っていけるかは別問題
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:08.67ID:vDrJSD750
皆勘違いしてるのは昔ながらのCとかJavaとかやってるから
それじゃ若い方が有利だし案件減ってるのにできるの多いから給料上がらない
ノンコード主流な最新の技術を探す努力しないからだよ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fc6-e/IJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:48:45.48ID:sXxOJEa/0
>>44
人が足りないなら教育体制作って雇えばよくね
マジで他の業界から見たら意味不明すぎるわ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-AcmE)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:00.28ID:pUVHAXaRp
ITわかってるフリイキリコンサルはお前が地獄を広げてる自覚を持ってみんな消えてくれ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-TlIv)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:05.45ID:xVQOXTBfr
>>2
ギャグだなコレ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-ksBA)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:30.64ID:YGQzA+v9d
やってる感だけ
もうおせーんだよボケが
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:34.61ID:vDrJSD750
>>43
いや別に
営業やって別の資格取りたいとかいう人なら資格取るなんて余裕である
そういう対人スキルあって資格ありとか引くて数多だよ
なんなら50代も十分ターゲット
もっと言えばそんな年齢で採用する会社って自分ところもそうだけどホワイト企業、マジに
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634a-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:49:52.92ID:4X3XoC+w0
>>42
役立たずっていうか
単純に数が少ない

氷河期は平均180万人くらい(最高200万オーバー)いたけど
今は平均120万人くらいで
単純に頭数が少ない
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-0PSi)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:50:08.84ID:MW8RC/3r0
なんでこんな仕事してんだこの人ってのも結構いるけど、年齢取ると脳だって劣化するからなぁ
こうなったからには犠牲になってもらって氷河期より上の世代が消えてから立て直すしかない
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 634a-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:50:28.08ID:4X3XoC+w0
あとは単純にIT食えないイメージが出来たから
優秀なやつは行かないよなそうなれば
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f5d-bEnZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:50:36.45ID:P83IJ9TS0
進歩しないね
おさるさん
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:51:04.09ID:vDrJSD750
しかもAWSとか本当にちょっとした設定で簡単だから
さらに言語の経験者であれば関数も作れるわけで本当に需要が高い
フリーでも月80万〜
正社員でも年収800万〜
マジで
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d389-+yJH)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:51:28.37ID:VAWVmxmq0
やろうと思えばできると思う
人足りてないから拾われはしそう
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d2-kxt8)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:51:38.54ID:o0nKrVvk0
awsとか知らんがGooglecloudやDWならできるぞ雇え
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3b7-ufYE)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:52:03.19ID:70TIzOmU0
データを見たら氷河期世代なんて存在しない
政府までデマを信じてるほうが問題だろ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:52:40.19ID:vDrJSD750
何回かこの手のスレで言ってるけど間に受けない人はそのまま
少しでも何か引っ掛かったら調べてみて取り組んでみてよ
SAPはともかくAWSなんかは無料で勉強できるし
一年のやって資格取れば50台前半ぐらいまでなら本当に需要あると思うよ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp47-atM5)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:52:53.23ID:i1FPUaKzp
インボイスでフリーの新規参入も無理だし企業には採用されるわけないし笑う
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63f6-LqhJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:53:07.69ID:FtQ1ZE0a0
>>47
そうなんだよね
でも、みんな自分のトコで負担するのは嫌なんだよ
だから可能性の高い新卒にしか投資しない
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:53:15.37ID:vDrJSD750
>>63
それとサーバー運用とかもあるけど開発拠点もできてるよ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f385-nLC5)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:53:37.79ID:YE1WcpWL0
AWS使えます
業務用Javaアプリ作れます
クラウドCRM作れます
iPhoneアプリ作れます
Androidアプリ作れます
Windowsアプリ作れます
Macアプリ作れます

これで年収600万だからな
ITなめんなよと言いたい
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-AcmE)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:53:49.54ID:pUVHAXaRp
>>61
正社員800は盛りすぎだろ雇え
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:54:00.95ID:vDrJSD750
>>71
今のIT業界は36協定できてるからかなりスケジュール改善されてるよ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-6Z8Q)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:54:14.12ID:NshqDeLc0
社内でソフトウェアエンジニアへの転換教育受けた人が来るけど、生産性という点でCSを収めた人と10倍以上は違う。なので配置が難しい。
とはいえ理系で基礎の数学などは理解しているので完全未経験よりは育成しやすいけど
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:55:13.38ID:vDrJSD750
>>75
いやマジで


>>77
だから営業上がりで資格ありとか強いのよ対人スキル+業界知識のプロがIT方面の知見もつけてくれたら引っ張りだこ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:55:50.16ID:A4VSATjA0
お前ら乙4とか電験3種とか持ってそう
なんかAWSが流行ってるみたいだけど、次はこれ狙うのか?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-U3N+)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:56:05.60ID:2Yzz7Ohi0
半導体設計者だけど
今はC++で設計するのでc++覚えたよ
1万行ぐらいのコードを10本ぐらい作ったけど

本業のソフト屋さんは数万行やれるらしい

勝てないわ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f5d-bEnZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:56:23.99ID:P83IJ9TS0
怖いな
このレベルのど底辺がITインフラ触ってる企業は

再現性ゼロ、保守性ゼロ、信頼性ゼロ
GUIポチポチでできちゃうもんなあ・・・
個人ならいいが
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-Sh33)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:56:40.91ID:X1MoG29/r
というか観光業と飲食こいつら転職させろよ
いつまで税金配ってんだよ!
払う側になっておもいしれ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/02(日) 00:56:43.92
本当に人手不足なら他国のように賃金インフレ起きてるんだわ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3c7-vH5z)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:56:56.46ID:CsHTYYL60
氷河期世代とかガチの無能が多いけど大丈夫か?
Z世代に教育しといたほうがいいと思うけど
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:57:01.82ID:vDrJSD750
>>78
47歳とるよ?それより上で52歳で正社員になった人いるし
今はできる人はちゃんと取る会社あるよ
んで自分の会社名は絶対に言えないけど絶対に皆さんご存知な外資ですが、
インクルーシブな世界を目指す会社でもあるからマジで年齢も学歴も無関係に採用してるよ中途は
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-pVGf)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:57:08.30ID:a9lMrHHCd
氷河期世代の雇用は悪くないが
ITというのが気に入らん

介護、漁業、その他諸々

明らかに需要があるのに人手が足りてない業界沢山あるだろ
ITとかいう国策という名の客寄せパンダに貴重な人材使うなよ
どうせ大したもの生み出せないんだろうし(氷河期ではなく国が)
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f44-RzSL)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:57:19.80ID:xO2ndH+k0
47歳でreact初めたけど激ムズ
pythonとかはすんなり読み書きが出来たけど
ぶっちゃけreacよりangularのが優れてる気がすんね
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-UqMS)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:57:23.21ID:BxVaGXrm0
>>8
未だに就職してない氷河期とかゴミだろうな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8384-4svY)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:58:03.18ID:vDrJSD750
>>81
うん
例えばYouTubeなんかでAWSは無料で講座やってるから
その辺でサーバー立てられるだけでも全く違うと思う
それプラス何回かCRM関連を一つ追加したら本当に引くて数多
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況