X



なんで日本人ってヒンドゥー教徒でもないのに肉食わなかったの? [209837895]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-8TLw)
垢版 |
2022/10/02(日) 06:18:07.82ID:geOvO4hvM?2BP(1000)

食を支える家畜 変わる肉食の概念

農耕が始まって間もない頃、人類繁栄の原動力となるもう一つの革命が始まった。食糧生産を支える家畜の誕生だ。
野生動物を繁殖して食肉を作り出す画期的な営みは、どのように生まれたのか。

人的環境に適応
最初の家畜はオオカミを祖先とするイヌだった。
農耕が始まる前の一万数千年前に出現し、狩りの協力者として役立ったが、人類史を大きく変えたのは食用の家畜だ。
農耕の発祥地に近いトルコ南東部からイラン西部で約1万500年前、野生のヒツジとヤギが家畜になったのが始まりで、
ほぼ同時期にウシとブタもこの付近で家畜化された。

https://www.sankei.com/article/20220918-MU5ZIBPWARPEFGHFPJ4INTCPVY/
0124糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:34:03.47ID:GNJastMvp
>>120
まぁ正解は>>122で書いたけどな
放置されてる野っ原が腐るほどあるからこそ「走り者」の百姓非人に何両かあげてでも百姓させたわけだけども
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d351-LoSy)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:37:14.88ID:B0dsHGNU0
山岳地方は生類憐れみの令とか適用範囲外でみんな猪普通に食ってた
0129糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:38:01.47ID:DiNRBDbTp
>>79
ウサギも特段食べてないけどな
羽(爆笑)も前になんかのスレで答え書いたけどな
トンキン大の馬鹿マンのインド由来説を徹底的に否定しながら 笑
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c397-Lbk3)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:38:08.57ID:gT8UQyhM0
>>18
生類憐みの令もそうだけど普通に大乗仏教の影響だわ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c397-Lbk3)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:38:36.15ID:gT8UQyhM0
>>21
大乗仏教は肉食うの禁止してるからね
0133糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:39:40.86ID:tZ1kWsLKp
>>126
今牧場やってるとこはなんなんだよw
水もね、苦心してるとこはもう有名だし畢竟なんとなくうまくやってただろうとしか言えんけど
0136糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:41:48.49ID:Nq7Jgjnup
>>132
発想がないも一つの正解だろうな
死んだ曾祖母さんも婆さんも牛豚肉なんか食うことなかったし、そもそも現代人の趣向嗜好なんてネトウヨの言うように洗脳の産物なのは間違いないかと
0138糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:43:20.92ID:Nq7Jgjnup
>>135
練馬なんて有名な畑と野原の土地だけども 笑
むしろ都内や埼玉なんて田んぼ作れないなら牧場でもやっときゃよかったと思うよ 笑
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff64-HZ+t)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:44:08.12ID:gn8nyLQb0
魚食ってりゃ肉なんか食わなくていいだろ
0142糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:45:38.11ID:8v0HVa1Tp
>>137
狩猟で得られる程度?笑
とんでもない猪垣作らないといけないくらい獣なんて山ほどいたのに飢饉の時でも食ってねえのが面白いけどなぁ
https://i.imgur.com/2YJot7o.jpg

猪垣、知ってた?笑
似たようなのは全国津々浦々にあるよ 笑
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff64-HZ+t)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:47:27.36ID:gn8nyLQb0
ゴールデンカムイじゃないけど
毎年鮭が勝手に川に上ってきて食い放題のところとかいいよな
俺なんか毎日塩鮭食っててそれで十分だわ
0146糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:49:25.22ID:P8ol28kUp
>>140
まぁそれも大事なとこだなぁ
「年間一頭しか産まねえ生き物」って根本的なとこわかってたら西洋でさえ一部の物くらいわかるし在来和牛の搾乳量知ってたら牛乳なんて飲むはずがないのもアホでもわかるわな

答えだしたけど教師も当たり前のことだから教えないんだろうと思いたい 笑
0150糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:51:41.67ID:xdVhaQebp
>>144
江戸時代に鮭の帰川見つけた青砥なんて偉人もいるし、割と鮭はエタ非人から武家も愛してるわ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdc7-AjAg)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:52:10.28ID:ojJKJC22d
>>140
畑どころか昭和ですら移動でも使ってたしな
流石に死んだ牛や馬は食べた人がいたって言ってたけど
0154糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:53:22.11ID:BMlw8Ycxp
>>147
21世紀なんて肉なんざもはや不要の考えが世界的に流行してるけどな
ようやく江戸時代人の考え方に追いついてるのが昭和生まれ人の情けないとこ 笑
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf2f-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:53:22.55ID:oYG2u7Xe0
普段ベジタリアンを憎んで叩くのに日本史の話になると肉なんかいらん米だけで十分だったと言い出すな
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-zRhs)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:53:35.44ID:CrtX4nBI0
貧しかったので肉用の家畜に餌食わせるよりも餌を人が食べた方がコスパ良い
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fce-eUBN)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:53:58.35ID:uZ7hqUcM0
金がねンだわ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c7-JExP)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:56:40.20ID:TCMGsG4a0
この前NHKでやってたな
天皇が食べないということになって日本中食べなくなったと
仏教的な考えらしい
魚はOK
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-lQO2)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:57:11.51ID:bimkLZL10
牧畜する飼料がなかったんだろ
0165糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:58:26.31ID:VCqBO/n7p
>>151
https://i.imgur.com/o6Xj0mR.jpg
江戸時代前期の漁ですらもう凄まじいレベルだし、ここから更にテグスなんかも生まれるわけで
山奥にはまた𩵋もいるわけでなぁ

肉信仰してる昭和キモオタ腐れデブが死滅したら明治以前のまともさがもっと蔓延すると思う、はい
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:58:44.29ID:mjORSUNh0
前近代(特に中世以前)においては、中国や朝鮮から学術・技術を導入してたのに
家畜の去勢技術や、宦官制度が普及しなかったのも不思議だよな
前者は明治時代以降に普及したし、後者は終に採用されなかった
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 637c-En84)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:58:55.56ID:5vTYQXQb0
周りが海だらけだし
魚が捨てるほど採れるから肉が出回る隙が無いってのもあるかもなー
0172糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:59:44.39ID:Q9eZTPX+p
>>161
肉信仰者はどうも話にならんなぁ 笑
そのへんの安い腐れ肉なら江戸時代から大人気の「練馬のべったら」の方がよほど旨いわ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H87-RjYA)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:42.58ID:0fWPt2KdH
>>2
肉食は隠れてしてたよ
当時は表立って肉食べてますなんてアピールできなかったから「ぼたん(鍋)」とか「薬」とか隠語を使ってた
0178糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:01:50.27ID:FuHSTPysp
>>168
してないなぁ
斃牛馬の捨て場で「死牛馬の株」売り買いするだけで何両も儲かるし、する必要もないわけで

昭和の肉信仰者世代(爆笑)ってほんと穢多より賤しい人種だよ
0180糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:14.06ID:zYMr8UUlp
>>176
あれこそ江戸人も殺到してた味なわけでね
今でもまともなとこは当時と同じように水飴で作るしね

白砂糖!笑
牛肉!爆笑

まさ穢多以下 笑
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfcc-Wpwv)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:03:19.79ID:JNgVy4HE0
仏教ってバラモンの(カースト制に対する)アンチテーゼだけど、基本肉食と言うか動物の死体自体を穢れとして
忌諱してるのは踏襲してるから

>>13
空を飛べない鶏はそれだけ狙われて食われるから、数を産んで生き残る戦略
樹の上とか崖の上に巣を作れる飛べる鳥は数は必要ないってなるけど。
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-Q1RB)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:05:48.72ID:YSlgmaBcM
鶏はある程度食べてたんじゃないか
牛や馬は貴重な労働力だったしエサも大量に与えなきゃいけないから食えるほど量産できなかったんだろう
豚はどこから来ていつから食べるようになったんだろうな
0184糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:06:36.03ID:5JuxXrHcp
>>179
豆が異常に好きだしな江戸人は
まぁ古代から牛馬の飼料なんて百姓から武士まで「大豆」なんだけどね

そらね、明治人も現代人もグラスフェットビーフなんて絶対旨いと思うはずもないし和牛が旨いと感じるなんて当たり前なンだわ

明治人のアメリカ牛肉は不味いの理由もそこなんだけどね、答えの大盤振舞してるなぁ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-ZiFT)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:32.41ID:/wwjJMDp0
>>125
古典落語は結構参考になりそうね

インドとイギリスの関係で肉食で一番問題となるのは牛肉だろう
とにかくイギリスの牛肉好きは異常で中世の頃からヨーロッパ中から牛を買い集めるなんてことをしている
合理的な説明ができないのか「牛肉好きはケルト人以来の伝統」とか書いてるものもある
こうなるとイギリス人を揶揄する表現のひとつにもなる…ビーフイーター
近代になると庶民もビーフイーターとなり、イギリス人の食文化を受け継ぐアメリカ人もビーフイーターとなる
そして明治日本の人たちもビーフイーターに…うん?庶民はもともと肉食していたのでは?

こうなると和牛の元祖たる但馬牛(神戸ビーフ)の話を再考しなければならない
通説では「神戸の居留地に住む外国人が神戸で入手した牛がおいしかったため普及した」
牛?いや牛肉ではないのかと
居留地で牛のと殺はできまい
つまり当時から市中で牛肉はふつうに売られていたってことじゃないのかと
0189糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:09:35.29ID:rd4lpTnVp
>>182
権威だけの馬鹿学者の言う物価なんて全く見当違いだし鵜呑みにすんのはアホだよ 笑

今も昔も江戸市中なんて高いんだから 笑
まぁ乞食の観念や物価含めての全ても「イカれた教育」の産物だけど可哀想だな

https://i.imgur.com/thRyEOf.jpg
0192糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:10:41.41ID:CO5lUXgIp
>>186
千葉や茨城なんかのイナゴ食いなんか戦時中に出来たもんを伝統と思わないでね 笑

江戸時代の穢多でも100%食ってないから 笑
0198神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW ff5f-fdjC)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:13:44.87ID:Ni1YS8n+0
>>182
醒睡笑に料理屋でタマゴの吸い物食べてボッキンキンという話があったはず。動物性タンパク質は強力な滋養食だったのでしょう。

>>184
農学部図書館で鎌倉時代の味噌汁レシピ調べたら糠味噌の味噌汁でした。豆は主に牛馬に食わせて肥やしていたんですかね。
0203糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:17:43.87ID:cJ8LW1vbp
>>198
もしかして「糠味噌の味噌汁」を糠だけ入れて作ってると思ってる絶望的な白痴馬鹿?笑
https://i.imgur.com/TYkL2VI.jpg

そらそのへんの馬鹿学者は「五斗味噌」なんて知らないししゃーないけどなぁ 笑

絶望的なボンクラ馬鹿はレスしないほうがいいかと
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb2-5dLH)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:18:29.71ID:qGIJXZC00
表立って食えないから馬肉をさくらとか呼んで誤魔化してた
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-DFjg)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:20:16.75ID:rXI05s79a
>>189
あんな多産な鶏がいないから卵の相場は全然違うよ
戦後すぐですら卵食は高価な食材の代表で戦中の食糧難もあったがマッカーサーが東京に来て卵を要望したらあちこち探し回ってもって来させて日本の貧困に驚いた逸話がある

食糧難もあるが卵食そこまで普及してなかった
張本は野球選手が卵を複数食っていることに驚いてプロ野球選手を目指したといってる
0209糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:21:18.99ID:cJ8LW1vbp
>>198
すまん、なんか文句言われた思って勘違いした、まともなレスでしたねすみません
家康の糠味噌汁なんて有名だけど五斗味噌ってのも糠だけで作るはずもない

そもそも五穀の一つの大豆は収量もデカイし大豆で困ったような話は聞いたこともない

江戸期の僻地の貧乏百姓村では豆腐作った絞りカスを飼料として与えたりしてるけど極めて稀な話
0212神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW ff5f-fdjC)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:23:35.09ID:Ni1YS8n+0
>>203
いや、
兼好法師日記に、そういう記述があったんですよ。兼好は俗人だから徒然草に出てくる味噌も豆ですだよ。
でも兼好法師日記に、侍が食う味噌汁の話しが出ておったのです。

私とて農学徒の末席を汚すものです、味噌が末(未)醤とは考えてません。造り方が違う。
0213糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:23:42.10ID:UoIqtDGpp
>>207
戦後すぐでも8割百姓の国で何言ってんの?笑
1割から2割の都市部の人間の騒ぎ立てた物価なんて根本的に割と間抜けな話しなわけなんだわ 笑

江戸期の百姓も戦後の百姓も現代の百姓も根本的な部分は変わらんがね
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-DFjg)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:10.97ID:rXI05s79a
>>210
ほとんど雑穀食っていたといってる歴史ユーチューバーが数名いるが、雑穀主食説とかとんでもだよ

稲作より雑穀作ってる遺構が大量に見つかってないのにどうして雑穀がそんなに得られるのか
稲作の方がカロリーベースで優勢なのに他の雑穀を大量に作る意味がない
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-cbup)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:49.73ID:/dovzk1Fa
バカで自分で物を考えられなくてお偉いさんが言ってるからと従ってたんだよ情けない生き物だね
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-ZiFT)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:27:35.02ID:/wwjJMDp0
なお福沢諭吉の「福翁自伝」には彼が適塾にいた安政年間に大阪には牛肉屋が二軒あったそうだ
これが実態でしょ
0221糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:28:25.42ID:BvME+Cm9p
>>212
大豆なんて奈良時代より昔から大事な作物としてたらしいけどね、そら人が食う用途はあっただろうけど「牛馬の飼料」はどんな学者も同じ事言うと思うよ

納豆ができた話も確か馬用に茹でた大豆からだしね

もっと言えば江戸時代の百姓の家(水呑含)なんて竈が3つあるとこ多いけど、一つは「飼料用」のとこが非常に多い

特に武士用の軍馬なんて100%大豆しか与えてない
0222糞波正太郎 (ササクッテロラ Sp47-dUrz)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:30:12.35ID:v2+olWZRp
>>217
そうだよ、都市部はね

江戸時代の民衆の9割の百姓なんて大豆も味噌も醤油も自前で作ってるのに都市部にクローズアップしても無意味に等しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況