X



世界の中でも安い日本のビッグマック価格 日本人が気付かぬ「貧しさ」 [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff76-pKk4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:21:52.95ID:VGIbYONL0?2BP(3334)

日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない
2022年10月2日 8時0分

東洋経済オンライン

iPhoneはもはや高嶺の花

アップルは9月7日、新機種iPhone14シリーズを発表した。日本での価格は、最も安いタイプで11万9800円。 Pro Maxは約20万円だ。

昨年9月にリリースされたiPhone13シリーズでは、最も安いタイプが9万9800円だったから、20%の値上げになる。9月1日、円が急落して、1ドル=140円台となったことの影響だ。

これに先立つ7月1日、アップルは、日本での販売価格を引き上げていた。iPhone13を11万7800円から1万9000円値上げ。iPhone13 Proは14万4800円から2万2000円引き上げた。これも円安の影響だ。

一方、厚生労働省が発表した令和2年「賃金構造基本統計調査」によると、大学新卒者の賃金は、男女計で22.6万円だ。

上で述べた価格のiPhone13を、なんとか買うことはできる。しかし、Pro Maxを買ってしまえば、食費も残らない。iPhoneは、普通の日本人にとっては、もはや高嶺の花だ。

高嶺の花となったものは、他にもある。日本経済新聞(2022年9月12日)は、オーケストラの来日コストが上昇していると報じた。

大編成のオーケストラの場合、100人以上の人と楽器が移動する。航空運賃などが高騰しているため、経費が1億円以上増えているという。

https://news.livedoor.com/article/detail/22953350/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff76-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:22:07.01ID:VGIbYONL0
このため、あるコンサートでは、入場料を、当初1万2000~2万8000円と発表していたが、チケット発売日の直前に、1万5000~3万2000円に値上げした。記事は、「一流オケの来日ツアーが、今後、激減するのではないか」としている。

日本人の文化環境は著しく低下する。

これまでも、外国のオーケストラやバレエの日本公演のチケット代は高かった。ただ、「贅沢」とは思っても、チケットの価格よりは、座席を取れるかどうか、どの位置に取れるかのほうが重要事項だった。しかし、1人3万円以上となれば、考え込んでしまう。

新型コロナの感染で、外国オーケストラやバレエの公演からは、この数年、足が遠のいていた。コロナが終わればもとのように行けると思っていたのだが、そうしたことはもうできないだろう。そう考えると、なんとも情けない気持ちになる。

私たちの世代の学生時代は、外国のオーケストラやバレエを実際に見たり、聞いたりするなど、夢のまた夢だった。いま、再びその時代に舞い戻ってしまった。円の購買力が固定為替時代の水準に戻ってしまったから当然のことなのだが、それにしても、なんと憎っくき円安だろう!
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff76-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:22:20.99ID:VGIbYONL0
アメリカのビッグマックの値段は、日本の2倍

イギリスの『エコノミスト』が「ビッグマック指数」を発表している。これは、「ビッグマック価格がアメリカと等しくなる為替レート」に比べて、現実の為替レートがどれだけ安くなっているかを示すものだ(数字が低いほど、購買力が低い)。しかし、これはわかりにくい概念だ。

この指数よりも、「ある国のビッグマック価格を日本円に直すといくらか」を見るほうが、直感的にわかりやすい。

2022年7月時点での各国のビッグマックの価格を日本円に換算してみると、図表1のようになる(換算レートは、9月末の市場為替レート)。9月30日に改定されたばかりの日本のビッグマックは410円で計算した(7月末時点では390円だった)。

(外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/2/12eb9_1635_293894cacfa1506d430183e184d7205a.jpg

日本では410円だが、1位のスイスは949円であり、「法外な値段だ」と感じる。アメリカは669.3円で、日本の1.6倍になる。イギリスやドイツも、日本より大分高い。

中国が483円で、日本より2割弱高い。2021年6月には日本より安かったのだが、ついに中国のほうが日本より高くなってしまった。韓国の463円も、日本より高いと感じる。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff76-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:22:38.79ID:VGIbYONL0
窓を開けないと、世界の状況がわからない

以上で述べたのは、これまでも静かに進行していた現象だ。2022年の円安で改めて気づいた。

この状況は、下降するエレベーターに乗っているようなものだ。

自分のいる高さは、本当は下がっているのだが、エレベーターに同乗している人たちとの相対的な位置関係は変わらない。だから、下がっているのがわからない。

エレベーターには窓がないから、こうしたことになるのだ。

自分の位置を正しく知るには、エレベーターの「窓を開ける」必要がある。日本にはいま、外の世界が見える窓を開けることが必要だ。

ビッグマック指数で日本の購買力が低くなったことは、多くの人が知っていた。しかし、これまでは、それが私たちの生活に直接影響する問題だとは考えていなかった。

なぜなら、ビッグマックは、アメリカと同じものを日本で作れるからだ。日本の安い労働力を使って、価格が安い(しかし同じ品質の)ビッグマックを作れる。だから、わざわざアメリカまで(あるいは他の国まで)高いビッグマックを買いにいく必要はない。日本で安いビッグマックを買えばよいだけのことで、さして大きな問題だとは感じていなかった。
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff76-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:22:53.61ID:VGIbYONL0
しかし、iPhoneでは事情が違う。残念ながら、日本企業ではiPhoneと同じ品質のスマートフォンを作ることができない。だから、アメリカで高い労働力を使って作ったiPhoneを買わざるをえないのだ。日本の賃金が低いことは、iPhoneの価格を引き下げるのに、何も寄与しない(正確にいうと、アメリカの高い労働力を使っているのは、iPhoneの設計に関してである。製造は中国の工場で行っている)。

こうした問題は、以前から存在していたものだ。このところの急激な円安のために、多くの人が気づくような形でそれが表れたのだ。

結局のところ、「安い日本」が問題なのでなく、「賃金が安い日本」が問題なのだ。 日本で賃金があがらないこと、円安が続くこと、それらが問題だ。
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf89-AOVS)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:23:06.52ID:ATJeOrEV0
チキンクリスプ150円😭
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff76-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:23:08.13ID:VGIbYONL0
このまま続けば、どうなる?

実は、「安い賃金で作れるから大丈夫」と言ったビッグマックも、いつまでも日本の価格が安いままに留まっているとはかぎらない。

なぜなら、ビッグマックを作るためには、牛肉や小麦粉など、輸入に頼らざるをえない原料が必要だからだ。それらの価格は、いま高騰している。だから、価格高騰が続けば、いくら日本の賃金が安いからといって、ビッグマックの価格を維持し続けるのは難しくなるだろう。日本マクドナルドは、ちょうど9月30日からビッグマックの価格を従来の390円から410円に引き上げた。

輸入価格高騰の半分程度はウクライナ問題などの海外要因によるが、半分程度は円安による。ウクライナ問題がおさまっても、構造的な円安が続けば、日本は貧しさのスパイラルから脱却することはできない。

このままの事態が続けば、日本人には高くて手が届かないものが続出するだろう。「舶来品」という言葉は、長らく死語となっていたのだが、それがよみがえるかもしれない。

そして、20年後の日本は、信じられないほど貧しい国になってしまいかねない。

日本に来ても賃金は安いので、外国の有能な人材は日本に来なくなる。日本の有能な人材は外国に流出する。要介護人口は増えるが、介護してくれる人は外国にいってしまう。

こうした事態を、どうすれば食い止めることができるだろうか?
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d351-SID1)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:23:30.51ID:ESJ8Iqr/0
アジア価格だぞ文句あるか
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f51-Bl9o)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:24:08.43ID:6PimemWg0
なぁに、アメリカのリセッション入りで1ドル40円まで円高になるさ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-wAp5)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:24:50.64ID:an/xTcfP0
どうしてジャップ政府はジャップを貧しくさせる政策ばかり行うの?
ジャップに何か恨みでもあるの?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-kHtH)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:38.47ID:bpuDD4jfr
>ビッグマックは、アメリカと同じものを日本で作れるからだ。

サイズが全く違うんだが…
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-izy3)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:26:13.25ID:08wyS/vw0
タイ人が安く感じるらしいなw
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 537c-4hKK)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:26:47.87ID:ewO2QElC0
最近現地に行ったけど単品もセットもグアテマラと同価格だったことに本当に驚いた
0026!omikuji (ワッチョイW ff8b-yrym)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:26:53.20ID:qPDPEM/z0
若い人らはさすがに気付き始めたから
英語を本気で覚え始めた人多いのよなぁ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:29.00ID:sccGx9/Q0
iphone指数も韓国に負けたからな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff0e-7uza)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:46.13ID:qJ3ZrGXT0
中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5)
2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号
1-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市三丁目391番津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10うい号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目
12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-/Zv6)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:51.36ID:8lCETKjx0
ビッグマックが値上がっても給料あがんないし
無駄な議論だよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-X6ON)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:27:52.14ID:rCHJWJfzd
こういう事実を書くとなぜか怒り出す人達の魅力
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c389-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:28:41.81ID:v2TjAkKp0
またネオリベ野口悠紀雄か
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 537c-4hKK)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:29:12.69ID:ewO2QElC0
アメリカはセット価格も高い
確かカリフォルニア価格Mで11ドルくらい
ジュース飲み放題だけどやっぱり高い
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdff-Qo6X)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:29:51.06ID:vtzzmcxxd
>>30
ビッグマック指数は国際競争力の指標でもある
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-PGWA)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:31:04.06ID:SCXFUSUYr
>>1
iPhone比較はまだ分かるが、ビッグマックはサイズが国によって違うんだからやり直し
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-fusf)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:31:30.00ID:bwGb9PyLa
野口教授ってこんな記事ばかり書いてるけど有名な人なの?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63c1-9CmZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:31:42.23ID:cbFmp0kV0
アメリカのビックマックと日本のビックマック全然違うやん(10年ぐらい前の感想)
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:33:46.15ID:WvrFtpQ60
iPhoneのシェアがぶっちぎり高い国で日本は貧しいとか言われても
ただ物価が安いだけだよねとしか
例えば労働時間に対するiPhone13promaxの価格を見ると
すぐに分かる
https://cdn.picodi.com/my/files/blog/2021/09/iphone-2021-en-1.png
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:35:16.96ID:WvrFtpQ60
時間当たりの購買力平価ランキングはずっと20年ほぼ変わらんので
貧しくも豊かにもなってないずっと横ばいでインフレしてないだけ
0050!omikuji (ワッチョイW ff8b-yrym)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:36:03.67ID:qPDPEM/z0
>>43
今は可処分所得が減りつつ物価が上がってると言う最悪状態な
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:36:45.10ID:WvrFtpQ60
この野口悠紀雄教授は竹中平蔵が推進した
構造改革のバイブル本の『一九四〇年体制』を書いた人ですよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb8-xl70)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:37:34.91ID:0fSutJRo0
円高の時は、食べ物が安くて助かったのにねえ
飢え死にだけはしないという安心感があったよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:38:02.56ID:WvrFtpQ60
インフレしてない、内需が成長してない
総需要不足のデフレが続いてただけなので
構造改革じゃなくて金融財政で内需を刺激しろとしか
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:38:47.86ID:WvrFtpQ60
>>56
ネオリベの親玉だよ
構造改革なくして成長なしの元の人
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp47-3Mnr)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:38:55.56ID:0HzdBIB2p
バーキンみたいに1食2000でええやろ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-ox1+)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:39:03.11ID:x797dAfz0
人件費で値上げしないと所得に反映されないし意味無いわな
原材料の高騰で値上げしても苦しいまま
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034b-EuXw)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:39:34.35ID:4ZxecsNG0
ニューヨークでは給料も高くなったが飲食店もかなり高くなってるし
ヨーロッパはロシアからの資源エネルギー供給停止で電気代が跳ね上がった
世界中でインフレが出来上がってて円安もあり輸入が絡むものはまだまだ高くなっていくだろう
一流企業ならともかく日本はどこまで給料をあげられるのか
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-e/IJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:40:20.54ID:mZjFxIZ6a
誰か何とかしてくれ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc6-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:40:35.68ID:rvlvvc2H0
今更ビッグマック指数って…と思ったら東洋経済か
こいつら90年代で思考が止まってるよな
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:41:13.87ID:WvrFtpQ60
そもそも物価は需要と供給で決まるわけで
コストで決まらん
価格が上がるのは供給に対して需要がついてくるからで
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-edxt)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:41:53.29ID:4+zXtzVhd
ビッグマック指数ガー!日本はインフレしないと!

国民「値上げラッシュでくるちいお…」
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-wEMV)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:43:33.71ID:kdu4esNA0
物が安いんじゃなく給料が安いんやぞ勘違いすんなよ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-vpzF)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:44:05.12ID:NjURFNGGa
まーた日本は貧しいオジが自分のこと棚に上げて騒いでるのか
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-e/IJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:47:01.75ID:mZjFxIZ6a
もうなにも買えないよ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ff3-gsId)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:47:06.82ID:UlN+73N30
ビッグマック安いからさっき5個食べてきた
お腹いっぱい
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:47:22.01ID:sccGx9/Q0
値上げに対してヒステリックになるから給料上がらないんだよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-kxKZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:48:12.26ID:3OG8iYax0
最低賃金は10月から上がってるからマックのバイトの時給も当然上がるから更なる値上げが待っているからな
自分のとこの地域は最低賃金30円上がったわ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-CBNY)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:48:29.88ID:HzKYzFF80
>>38,40
ビックじゃなくて、ビッグな、グ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-CBNY)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:49:31.83ID:HzKYzFF80
>>81
ごめん、>>38はとばっちりだった
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc1-b5CD)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:49:54.19ID:ON/aOc5e0
おにぎり1個70円とか100円だからコスパ悪すぎ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-kxKZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:50:57.03ID:3OG8iYax0
高いくせにバイトの数が少なくて時間かかるからわざわざ食いたいとも思わない
バイトというよりパートのおばさんだけど無限にいるわけではない
パートで働くにしても倉庫とか髪の毛の混入とかに死ぬほどうるさい飲食で働くよりマシなところたくさんあるしな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-TlIv)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:51:42.33ID:vghzzN36M
>>86
経済戦争に負け続けてるな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf89-AOVS)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:52:31.70ID:ATJeOrEV0
日本人はチキンクリスプで右往左往
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfbc-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:53:27.09ID:yOcc+Ghk0
>>82
売れなくなったら利益がでないんだから営業利益減って
失業が出まくるやろ
値上げが続くってことはそれだけ売れる
需要があるってことや
結局のところだから物価と雇用にはフィリップス曲線みたいな相関がある
雇用が増えて物価があがって企業が過去最高益ならそれが正しい政策や
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-ox1+)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:53:36.80ID:a1LY/8tB0
>>79
最低賃金上がったからって元々それ以上の時給で働いてる人は上がらんし上げる理由もないわ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f1a-pIDl)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:54:33.52ID:Ium8ocj00
日本人からしたらそれでも高いから
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-3Ztp)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:55:43.87ID:ZBxXj9LF0
日本は先進国で唯一30年も経済成長してないし所得が大幅に減ってる国だからね
もちろんアベノミクスでも経済は停滞し続け所得は減った

それでも戦犯自民党に投票し続ける日本人たち
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdff-Qo6X)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:55:56.87ID:e5g0Jihpd
安過ぎる外食は問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況