>>17
それはいまロシア連邦軍を指揮している人が、大軍の動かし方をよく知らない元KGBの中佐殿だからでしょう。
知らなかったら軍事方面の知識に明るい侍従武官を身近に置き謙虚に学べばよかったのに、この人はえらくなり過ぎ傲慢になって、厳しいことも言う目下の助言を聞かなくなっていた。
純軍事的観点にもとづく合理的作戦よりも、政治的思惑にもとづく非合理的で犠牲の多い作戦が目立つのは、そのせいだろう。
東部要衝のリマンが陥落し、南部の重要拠点ヘルソンが孤立しつつあるのに、まともな対策を打たなかったのは、戦争指揮より演説でホラ話をするほうを重要視したせいだとしか思えない。