X



日本てもう米作るのやめて、小麦作った方が良くね? [339885996]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-JU49)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:46:58.82ID:SxRvxi5q0
コメがいいだろ
日本人の味覚細胞は世界一
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-Igvw)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:00.11ID:M56kSj8W0
気候が合わなくね?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d351-SID1)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:48:30.68ID:kGAQNa1c0
ジャガイモがいいよ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b30d-15Jy)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:49:17.58ID:7Q6b5caw0
コーヒー豆とかバナナは無理なの?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3b7-7uza)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:49:26.96ID:sfUhaH7v0
土地が狭いから作っても儲からんのじゃね?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e345-poG4)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:50:55.46ID:ayA0M7ia0
日本だと北海道の気候じゃないと作れないんだろ?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-KnxD)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:51:29.38ID:glvbOEMv0
国産小麦は美味しくないらしいな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-vpzF)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:01.03ID:MSVil7Ona
国産小麦粉なんかまずいだけ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b344-i2KI)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:53:15.68ID:BTpRNhr30?2BP(1000)

農家儲け出ない
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/03(月) 22:56:20.97
  

   香川県のうどんですら、オーストラリア産の小麦使ってんの草

 
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e383-BbIl)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:56:42.69ID:OilwUlhe0
うちは5年前まで大麦と小麦を作ってたけど作れば作るほど赤字になるからやめた
補助金7,500円じゃやっていけんわ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-mAck)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:56:58.44ID:caGKTFF7M
むしろ急いでイモ作った方がよくね?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-yZcN)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:57:05.35ID:8grbde6ud
グルテンフリーしてるからいらない
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6306-w+mV)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:59:21.34ID:XFdbvnio0
米粉で全ての小麦粉製品を代用出来ないもんかね
とりあえずパンは作れるよね
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-FdWY)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:04.02ID:RWovfVzjd
環境的にあまりに小麦育てるのに不向きだから米広まったんだぞ
ほんと何から何まで世界の少数派ジャップランド
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:39.59
米なんて砂糖の塊と同義。 

精白米は毒。
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3a2-7uza)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:01.34ID:ZWpzqAWS0
>>18
そもそも現代人が食べている小麦は小麦という名前ってだけで本来の小麦とは違う
人口が増えすぎて食糧危機が起きたから多少リスクがあっても大量生産できる新しい種類の小麦が開発された
小麦を否定するのは勝手だけど人類がここまで繁栄して好き放題子供作れるのは小麦のおかげ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-H8QQ)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:12.65ID:SBN3zDAWM
パックご飯が美味しくなってくれたらお米食べるわ
まだまだまずい
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-H8QQ)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:01:52.84ID:SBN3zDAWM
>>29
食い過ぎなだけだろデブ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-e5cN)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:01.76ID:+AQafaNI0
外国の小麦は残留農薬マジやばいから国産増えると嬉しい
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/03(月) 23:02:52.15
小麦に比べると米は汎用性が低いのが問題だな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/03(月) 23:03:48.12
  

   米なんか作っても日本人米食わねぇじゃん。

 
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-x/IJ)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:04:59.62ID:emUG9Pju0
気候が合わないって聞いた
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffbf-VK6n)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:06:05.40ID:LnQ+LRAJ0
日本の気候じゃカビが生えて育たない
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3d2-e5cN)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:06:37.12ID:ML4fuTV70
小麦の方がうんち固くなるから微妙なんよ
やっぱジャップの腸にはご飯が合うんよ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfb0-U0im)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:07:10.66ID:wwpJLXIf0
>>26
米粉は小麦のグルテン混ぜないと代用品にならない
市販のやつは全部ブレンド済み
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/03(月) 23:08:00.45
米の1人当たりの消費量はどのくらいですか。:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1808/01.html
【米の消費動向】
米の1人当たりの年間消費量は、昭和37年度をピークに減少傾向となっています。
具体的には、昭和37年度は118kgの米を消費していましたが、令和2年度の消費量は半分以下の50.8kgにまで減少しています。
また、主食用米の全国ベースの需要量は一貫して減少傾向にあり、最近は人口減等を背景に年10万トン程度と減少幅が拡大しています。

家庭における1世帯当たりの年間支出金額の推移を見ると、平成26年以降はパンの支出金額が米の支出金額を上回っています。
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 630d-oZ7r)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:08:31.82ID:MnH5g7r20
日本人の小麦消費量増えて米の消費量減ってんだから小麦つくれっていうのは良くわかる。でも日本で作るには効率悪すぎなんだろうね。
米食った方がいいってわかるんだけど1日にパン食わない日はないが米食わない日はあるんだよな。実行が伴わないわ。
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34c-zzla)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:08:34.24ID:DaeVVptR0
米粉でパン作ってるし米で充分
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03c9-Ddpg)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:09:20.18ID:jOyna+2n0
まあジャスミンライスがあればいいや
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-wEMV)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:09:41.58ID:1nqNbGk10
米はタイ米輸入すればいいじゃん
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-e5cN)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:09:42.88ID:+AQafaNI0
>>40
アメリカで訴訟で負けたり欧米も危険視する流れなのに
なんでわーくにだけ基準値を引き上げてるんだろな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9f-fxWw)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:10:40.64ID:58GoHzLC0
江戸明治と東北で小麦作ってたら飢饉も減ってただろうに
熱帯の植物を寒冷地で作るから冷害とか起きるんだよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/03(月) 23:10:46.92
日本の米消費量って世界ランキングだと50位以下なんだってね
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-vpzF)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:11:14.36ID:Iqc765Ce0
小麦やらライ麦が幅を利かせてるのは小中で読むライ麦畑でつかまえての影響
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-ruke)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:11:49.55ID:x//EVFmt0
元から小麦の栽培に向いてない気候なのに亜熱帯化が進みますます向いてない気候になったから無理やろ
今までと同じ感覚で作付してるのがスコールみたいな大雨や異常な暑さでやられまくって燃料費の高騰関係無しに取れなくなってきてるぐらいなのにさ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-HKgT)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:13:03.96ID:dke4kgZqM
小麦・・・要るか?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e34c-3Mnr)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:16:47.44ID:in0Kdyuo0
そんなことより世界侵略して植民地にした方がいいよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-wEMV)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:18:01.31ID:1nqNbGk10
日本の国民食と言われてるのはカレーライス(カレーは小麦粉使ってるけど)除いて全部小麦粉
日本人は小麦粉中毒なんですよ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-PCnC)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:25.03ID:Moy0c594a
米粉でパンも麺も作れるだろ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33a-w+mV)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:20:46.08ID:Zkd0UsNu0
米粉パン作ってみたけどまずかったわ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfbf-SojP)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:23:54.33ID:yD9PXXK30
>>72
今の高齢者にとってパンはナウでヤングな憧れの食べ物だったから
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-FdWY)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:26:24.43ID:RWovfVzjd
なんなんだよこの島は!
どんだけ融通効かないんだよ
誰だよここに住もうだなんて言い出した奴は!?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-4CeI)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:27:30.85ID:cGLpe+1k0
気候があわねンだわ
米粉みたいに米の活用考えるべき
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 238f-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:29:56.21ID:0GFHDIdr0
>>81
売れるかどうかはともかく無理ってことはないんじゃないの
フォーとかビーフンとかあることはあるし
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33a-w+mV)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:30:01.46ID:Zkd0UsNu0
米ってもともと亜熱帯の作物なのに品種改良で寒冷地適応したおかげで今九州のコメの品質が低くなってるのが何とも皮肉
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-FdWY)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:31:30.83ID:RWovfVzjd
米にしても白飯特化の歪な代物
ジャップさん素材そのままの味()に執着しすぎとちゃいまっか?
どうしてこんな文化になった
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-tok+)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:32:50.63ID:Fdl5p3iN0
米と麦の二毛作って無理なの?
肥料とかうんこ製造機がなんとかするとして
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33a-w+mV)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:36:05.47ID:Zkd0UsNu0
>>95
麦は補助金出るからやってるところけっこうあるけど需要満たすほどでもないし品質も外国産より低い
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-qKwZ)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:36:07.98ID:L73RbgK70
温暖化した日本で今までのお米育てても美味しく食べられるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況