オーディオテクニカは、民生機器として世界で初めて「軟骨伝導」を採用したワイヤレスヘッドフォン「ATH-CC500BT」を、
10月14日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は17,600円。カラーはブラックとベージュ。

耳に音が伝わる聴覚経路には、「気導経路」と「骨導経路」の2種類が考えられていたが、2004年に第3の聴覚経路として
「軟骨伝導経路」が発見され、その後の研究により、非常に効率よく音を伝えられることが分かったという。
ATH-CC500BTでは、この軟骨伝導という新たな仕組みを採用。耳穴をふさぐことなく音楽に没入し、快適な通話もできるという。

骨伝導が振動の元となる振動子を頭部に当てて、骨を振動させることでその奥にある「蝸牛(かぎゅう)」に音を伝えるのに対し、
軟骨伝導では振動が耳の軟骨に伝わると外耳道の“壁の軟骨”にも伝わり、その中で空気が振動して音が発生する。
その音が鼓膜を揺らして蝸牛に届くため、「あなたの耳がスピーカーの代わりになるようなイメージ」とのこと。

以下ソース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1445411.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1445/411/cc-5_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1445/411/cc-1_o.jpg