X



【速報】原付壊れマンですが、リード125を買いました。ケンモメンの皆さんアドバイスありがとうございました。 [331628947]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/08(土) 13:47:47.20
>>99
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-hLjD)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:48:12.40ID:bOz1aQFA0
リードに50Lくらいの箱付けるとめっちゃ便利
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db05-Be/U)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:48:19.57ID:KTcSUc440
いいなぁ
うちの近所のバイク屋もいつ入ってくるかわからん言うてたわ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-FIpy)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:49:27.23ID:pEiaWNqN0
リードって便利だな🎵
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86f8-+Sp5)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:50:09.27ID:04/e/iJK0
お礼言えてえらい
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 674c-5me7)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:50:33.65ID:C0BAVhgv0
俺はPCXでウーバーやってる
リードは乗ったことないけど前任のアドレスV125Gとの違いは重量ある&タイヤ経がでかいからか直進安定性がめっちゃいいい
あとハンドルへの振動が少なくて総じて疲れにくい

近所への買い物や頻繁に乗り降りする使い方ならリード
中長距離走る、幹線道路で60km/h前後で走るならPCXかな
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-FIpy)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:53:06.91ID:pEiaWNqN0
リードはスマホ用のマウント付ける場所がないんだよな
ミラーに取付けたけど振動か大きい
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-be5i)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:53:55.58ID:vICpik8YM
え?モンキーじゃない?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8c-IBqP)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:57:21.85ID:ZMG3fMgJ0
ご安全に😺
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp03-e0YM)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:59:02.63ID:EGcEwcA9p
兄貴からCB1100 MR-Sチタン直管65万で売ってやるよ言われてるけど免許持ってないからなあ…
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-iUYw)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:59:25.16ID:uVoDAKqUd
おれも欲しいわー
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-v0lY)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:00:24.15ID:+ndP7TYx0
PCXまた欲しいなぁ
往復400kmの日帰り旅行とかが面白い
自転車感覚で旅ができる楽しさよ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-GWG+)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:00:35.53ID:MDvJ7KaE0
先に買っておくの正解や
ほんまに来ないからなw
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a55-MGDU)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:00:43.09ID:VvSgktWv0
リードはあのサイズでヘルメット2つ入るんだっけ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-OuXY)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:02:21.30ID:/iZZztMl0
同じホンダでもみんなPCX買うけどあっちは人気あって盗まれまくるからなリードでいいよ
メット入れデカイの便利だし
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06a2-Pyf2)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:02:56.40ID:USibNkQF0
現実的な選択で良いね
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-g7tZ)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:03:04.92ID:7/hSNbfm0
ジョグ125まで待てばよかったものを。。。
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-J0ux)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:11:51.30ID:kRSjQ3xi0
>>99
元はインドで売ってた奴を名前変えたのね良く見たら給油口の位置的にキャリア付けてリアボックスが難しそうだな
海外の人はあまり付けないのかな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-Zscr)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:13:21.91ID:92YwUFrp0
>>116
俺が買おうか?
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce3d-47wI)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:17:03.70ID:Qz99Ujb60
おめ!いい色買ったな!
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y41B)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:17:24.02ID:vpcjHV2n0
ジョグ出たのに

コスパ最高 ヤマハ「ジョグ125」新登場! 車重95kgはヤマハの原付二種スクーターで最軽量│WEBヤングマシン|新車バイクニュース
https://young-machine.com/2022/10/07/379506/
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-ewwq)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:23:14.33ID:9qW/ffRfa
>>1
👍いいね
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y41B)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:24:23.71ID:vpcjHV2n0
>>132
PCXよりリードの方が速い、積める
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-1XYb)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:29:47.53ID:K4X/JN5+r
PCX160が最強
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-hLjD)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:37:06.98ID:bOz1aQFA0
>>145
荷物がいっぱい積める
125以下では最強
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y41B)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:41:12.08ID:vpcjHV2n0
PCXの完成度とクオリティを100%実用に振ったのがリード125
50ccの気軽さを求めるならアクシスZだがその地位はジョグ125が取って代わる
非常に良い選択と思いますね
リード速いしね
加速はリード>NMAX>PCXとなる
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4e-sVUS)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:44:41.68ID:+P6eprFy0
PCXはすぐパクられるってマジなの?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-rWKF)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:49:05.63ID:dstdE9XB0
150はないとな、、
2種は無理。
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-rWKF)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:49:48.20ID:dstdE9XB0
>>153
2スト時代ならそうなるな。加速最強。
大型と2台持ちで幸せになれた。
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-9NHk)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:50:36.22ID:LWO3hcMXa
リード125は良いバイクだけど
正直、リアブレーキがドラムなバイクは軽蔑してる
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-v24v)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:04:20.22ID:b5T1L7mV0
車検あるとはいえ250ccスクーターって需要ないままなの?
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-5NqL)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:08:52.20ID:WIKlokYx0
2ヶ月でくんのかええな
ワイの晋型cb250r全く来る気配無いわ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b83-J6/G)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:08:52.90ID:KoNTwTG10
>>163
一時期若い人に流行ったけど今はほとんど見なくなったね
たまにおっちゃんが乗ってるの見かけるくらいかな
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y41B)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:09:55.45ID:vpcjHV2n0
摩擦力はドラムの方が上だよ
回転をストップさせるパワーはドラムの方が遥かに上
しかし摩擦し続けるとあっという間にフェードするので冷却効果の高いディスクの方が安全
自動車がいまだにサイドブレーキ機構にドラム式を採用してるのはそのため
リード125としての利点としては、坂道停止や赤信号時に非常に軽い力で後輪ロックを保持出来る点
レバーをロックさせるパーキングブレーキ機構にも使える
よく油圧ディスクでレバーロックの疑似パーキングさせるパーツをつけてる人がいるけど、
メーカーがそれやってないのには理由があるんですよ
ワイヤー式ドラム以外やってないでしょ
油圧ディスクでそれ使っての長期駐輪は危ないのでやめたほうがいいです
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-Zscr)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:13:29.55ID:92YwUFrp0
>>140
最高のバイク用雨合羽を教えてください
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-7qbO)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:13:33.70ID:NANMQhX6d
今教習所混んでるからな
土日だけだと2ヶ月はかかるな
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y41B)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:16:22.64ID:vpcjHV2n0
たとえばトリシティ155
ディスクブレーキとは別にわざわざパーキング用にドラムブレーキを付けてる
https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/20/87/c0362587_13193593.jpg
レバーロックの金具つけるだけでいいなら、ここまでコストをかける必要は無いですよね
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-9NHk)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:30:09.00ID:LWO3hcMXa
ドラムブレーキネタに結構食いつかれてるけどPCXにしても125cc超えはリアにディスクブレーキ採用してるよ?

ドラムブレーキはちょっとは機器が良いかもしれないけど常用するにはメンテナンス性の悪さ信頼性の悪さがあるからね

にも関わらず廉価版スクーターに採用されてるのはコストが安いからだよ

しかも廉価版スクーターでさえ重要なフロントブレーキにはディスク採用してるでしょ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-aVJw)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:45:13.78ID:sk7CThOja
1ですが今教習所入校してきた
今の教習所って最初の適性検査とかあんのね
昔と変わったわ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y41B)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:47:05.57ID:vpcjHV2n0
>>167
あくまでもバイク用として売っててそれなりの値段のやつ
バイク用品メーカーやバイクメーカーが売ってる物なら良い
登山用が全くダメ
あれは着たまま歩き回るカッパであり(透湿性が重視されてるのはそのため、バイクに跨ってるだけなら透湿性の高性能は必要ない)、
どれだけ高級品でもシートに長時間跨ってケツを摩擦し続ける事が想定されてない
なのでケツが染みてしまう
それを防ぐためにとんでもない耐水圧性の高級品を選ぶわけだが本末転倒です
ケツ補強してあるバイク用を買えばいいだけ
そしてスクーターならスクーター特化のスクーター用カッパがあります
6000円くらいですね
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-+J3j)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:48:09.78ID:eE37ry/ia
>>263
250ccクラスだと、車重もあってバイクバイクしてんのよ
原付感覚で乗るなら125ccまで。
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-9NHk)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:48:38.84ID:LWO3hcMXa
>>175
まぁ125ccまでなら下道しか走らんからね

でも上の方で加速最強なんて書き込みがある割にリアがドラム?何いってんの?感はあるかな

125ccと言えど100km/h位出るもんね
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-aVJw)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:49:37.28ID:KyCsEfF+a
教習所激混みで草
どこにこんな子供らがおるんや
少子化とは何だったのか
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4e-sVUS)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:51:10.68ID:+P6eprFy0
普通免許持ってたら2日~3日で取れるんだろ?
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-v8rm)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:53:33.93ID:Hi/z7vawa?2BP(1000)

羨ましいなあ
中免小僧だからニーハンまで、金ないから予算8万くらいまででとりあえずの足になるポンコツスクーターを昔探したわ
よくよく考えたら自宅に置き場がないから諦めたけどさ
青空駐輪場なんかに止めてたら1週間もせずに消え失せてそうだし
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-5odr)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:54:21.67ID:84TTdg9f0
jog125
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-aVJw)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:55:56.73ID:o24HLKGHa
>>185
激混みで取れない
8時間で取れるけど予約がまあ取れ無さそう
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-Zscr)
垢版 |
2022/10/08(土) 15:57:55.81ID:92YwUFrp0
>>177
ワークマンのバイカーズで良いのかな!?
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-vVSw)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:02:07.88ID:+4c4XvCT0
>>1
おめでとう🎉🍾🎊🍾
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-vVSw)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:02:57.04ID:+4c4XvCT0
あっ、免許取得までは乗るなよw
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-Zscr)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:12:24.15ID:92YwUFrp0
>>193
買います
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y41B)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:13:08.14ID:vpcjHV2n0
>>190
ズボン履くの面倒じゃん
南海などのバイク用品メーカーかバイクメーカーが出してるレインウェアでスクーター専用レインコート
6000円以上で、幅広いポンチョじゃなくてスリムなレインコートタイプ
バイク用ならスリムでも足がガバっと開けるようになってる
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaaf-Zscr)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:17:15.27ID:92YwUFrp0
>>195
いま検索してたこれは楽そうだねー
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a7f-zauZ)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:19:45.97ID:A6H80RG10
中古の2st50ccスクーターって高いの?
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8356-aVJw)
垢版 |
2022/10/08(土) 16:32:12.81ID:f3YfpPce0
バイクのレインコートとズボン履くの面倒って思ったこと一度もないけどな
結局ズボン履かないと無理よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況