知らない間に「振り込め詐欺の受け子」になって逮捕されてしまった…SNSに潜むワナ、どうやって防ぐ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/36e0c4ab3dbb22ccaa0c42a993a406d10fa912ed
――本人が詐欺に関与しているという認識がない場合でも、「受け子」に利用されてしまったら、何らかの罪に問われるのでしょうか。

本人に詐欺に関与しているという認識がなければ、「理論的には」無罪となります。ただ、「理論的には」そうであっても、だから大丈夫だとはいえません。
詐欺に関与しているという認識については、他の犯罪行為ではなく詐欺という犯罪行為に加担していることの認識が必要ですが、
被害者が具体的にどのようにだまされていたかまでの認識は必要としません。

また、確定的な認識まで必要ではなく、被害者から現金をだまし取るという犯罪に加担している「かもしれない」という未必的な認識で足りるとされています(注)。

実務的には、この「未必の故意」というのが容易に認定され、弁護人から見ると「結果責任ではないか」と思える事案もあります。
今回のケースでも、詐欺の共同正犯とされる危険性はありますし、前科がなくてもいきなり実刑ということもありえます。


──こうした犯罪に巻き込まれないために、どのようなことに注意すればよいのでしょうか?

難しい質問です。今回の手法自体は、ヤミ金業者が、口座凍結を防ぐために、ヤミ金に対する債務者の返済金を、借金を申し込んだ
他の債務者の口座に振り込ませる手法(「客振り」)と類似しています。しかし、私自身も初めて聞く手口です。

後知恵でいえば、200万円の返金について、銀行窓口で「組み戻し」手続を取れば良かったということになるでしょうが、
詐欺の首謀者がそれを阻止するような言い訳を述べていた可能性もあります(たとえば、「組み戻し手続をすると着金まで
時間がかかる。すぐ返してもらわないと他の人に配れない」)。

検索すれば出てきますが、実際に銀行の公式ホームページなどで組み戻しには時間がかかると記載されています。

後知恵では、「ああすれば良かった」「こうすれば良かった」などということはいえるでしょうが…あえていうのであれば、
真面目に生活していても、「いつでも犯罪の被害者にも、加害者にもなり得る」ということを意識しておくこと、さまざまな犯罪の
手口についてニュースで触れておくことが必要だと思います。

そして、仮に警察に逮捕されるようなことがあれば、すぐに当番弁護士を呼び、弁護士に会うまでは黙秘することです。
黙秘に理由は要りませんが、「ネットニュースで、弁護士さんが『逮捕されたときは、当番弁護士に面会するまでは黙秘しなさい』と
言っていました」と言うのも良いと思います。

逮捕されると、凄く不安になりますし、「警察に事情を話せば分かってもらえるんじゃないか」と思うものですが…残念ながらその期待は
裏切られると思ったほうが無難です。真意と異なる調書が作成されてしまうということはよく聞く話です。

(おわり)