X



【急募】嫌儲宅建士部 [859851824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/10(月) 23:44:56.01ID:JYCbroRA0?2BP(1000)

https://sakechazuke.com/


聞いてくれ!
平成28~令和3は45~50だから

過去問やったら
平成22年度41点
平成23年度35点
平成24年度43点
平成25年度37点

やばくね??
受かるんかこれ??
2022/10/10(月) 23:50:53.79ID:JYCbroRA0?2BP(1000)

>>33
fp2はあるし
受かりそうやん
そんなbeアイコン使ってる時点で
宅建なんかもってねえだろ
殺害するぞお前
2022/10/10(月) 23:51:19.91ID:JYCbroRA0?2BP(1000)

>>34
早く成仏しろや
2022/10/10(月) 23:51:46.83ID:JYCbroRA0?2BP(1000)

>>36
いや、参考書で問題被るんやが
2022/10/10(月) 23:52:11.85ID:JYCbroRA0?2BP(1000)

>>39
ワイは名古屋市資格の大原や
2022/10/10(月) 23:52:34.04ID:UUMKTeU1r
>>1は住宅系の仕事してんの?
2022/10/10(月) 23:52:48.02ID:sw+Krrx0a
落ちる
2022/10/10(月) 23:52:59.75ID:JYCbroRA0?2BP(1000)

>>45
はい
2022/10/10(月) 23:53:53.67ID:UUMKTeU1r
>>47
じゃあ取るべきやなええやん頑張れ~
2022/10/10(月) 23:55:25.53ID:rPnjJ0n+0
>>43
自分の場合は過去問とかで1週間前くらいで38~40点くらいで挑戦し
自己採点で合格ライン+1点で合格したからいけるいける
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-zauZ)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:55:37.65ID:+XP8qH9/0
業法は満点狙えるようになったんか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73be-blU8)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:55:59.53ID:YSQ6UzcR0
資格の勉強はな、事前に最低一週回しておいて、その時に解けない問題とあやしい問題はチェックつけといて
最後の1週間はチェックつけたとこだけを回すんだわ
これで8割は取れる
今からじゃおそいけどなw
2022/10/10(月) 23:56:01.29ID:p1GIwshS0
>>38
そりゃ勉強の仕方が完全に違う
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-DoRO)
垢版 |
2022/10/10(月) 23:56:04.11ID:7dx7h3U0M
>>27
宅建なんかよりマイネオ乞食した方が稼げるよな
2022/10/10(月) 23:56:57.14ID:jxj/V9ol0
気分転換にヒトカラ行ってこかな
2022/10/10(月) 23:57:06.31ID:p1GIwshS0
>>49
この時期にこれだけ取れてりゃ良いんだよ
あとは予想問題集2年分くらい解答暗記すりゃボーダーなんて普通に超える
2022/10/10(月) 23:59:07.69ID:JYCbroRA0?2BP(1000)

レッドブル飲むと毎回腹痛おこさんか?

https://i.imgur.com/M5QxMgS.jpg
2022/10/11(火) 00:00:20.70ID:EGv/E6R50
10年前に45点で余裕で取ったわ~
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca0d-7qbO)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:03:37.69ID:5lI9Aj6n0
宅建、来年取ろうと思うんだけど大学受験 偏差値50くらいの大学しか合格しなかったんだけど行ける?
2022/10/11(火) 00:03:57.56ID:leEzFSb50
よゆーよゆー
俺は一回落ちたけどw
2022/10/11(火) 00:04:57.94ID:qB1C18EWM
>>58
偏差値50あるならちゃんと勉強すれば落ちる資格ではない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-zauZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:04.50ID:jfaMze350
>>58
舐めないでちゃんと勉強すれば受かるよ
俺ですら受かったんだからw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06cd-0GZ3)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:10.02ID:mFEyFz/L0
>>31
土地家屋調査士行政書士って言ってるやん
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-Bxs0)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:17.58ID:gA/b0188a
資格取っても実務経験とかないと人生逆転できる資格じゃないんでしょ?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca0d-7qbO)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:06:31.30ID:5lI9Aj6n0
>>60
大原行けばいいの?
まえ、大原の通信やって、卒論と重なって溜めて余裕で落ちた
2022/10/11(火) 00:07:08.45ID:WiU97SAaM
宅建
管業
は持ってるが恥ずかしくて名刺に書けないわw
2022/10/11(火) 00:07:17.94ID:Rbi3QSO00
>>63
まあほしいのは営業マンだしね
でも宅建の資格は何人かに一人は事務所にいないとだめだから需要はある
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a16-zauZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:07:22.59ID:jfaMze350
>>63
宅建さえあれば不動産にはとりあえず入れるぞ
2022/10/11(火) 00:11:01.96ID:hNy5KgrL0
懐かしい
昔専門板で答え合わせしたな~
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-ooLx)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:12:13.87ID:PiBbcouWa
日大卒の父親も日大卒の俺も取れるレベル
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0b-9NHk)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:14:12.28ID:au06betyM
>>65
まぁな
マン管からだな

そして土地家屋調査士、不動産鑑定士まで取ればマウント取れるよ
2022/10/11(火) 00:14:38.42ID:UMNJycF/0
不動産屋を開業できる資格だからなあ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-XZdS)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:16:05.51ID:hSE/hpcQ0
宅建は何気に勉強する範囲広いし、銀行マンなんかにも需要ある
2022/10/11(火) 00:16:06.83ID:Rbi3QSO00
住宅なんたらとかいうマーケットの雑誌よんだんだが
不動産鑑定って結構がばがばらしくてびびったわ
2022/10/11(火) 00:16:31.59ID:Rbi3QSO00
>>72
銀行マンはもってないと昇進にかかわるんじゃ
2022/10/11(火) 00:16:36.83ID:WiU97SAaM
>>62
つまりドカタか
2022/10/11(火) 00:17:10.84ID:RS6wiRfx0
不動産なんて営業出来ないとどうにもならんだろ
陰キャやプライドが高すぎる人間には向かない職種
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-dn3j)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:00.68ID:fyeN9tBsM
宅建者証とバッジの安っぽさなんとかならんの?
受ける気失せるんだが
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06cd-0GZ3)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:16.01ID:mFEyFz/L0
>>75
土方やで
穴掘り掘りセメントネリネリしてるわ
2022/10/11(火) 00:18:56.78ID:CSF4LAbQa
士になった年に38点で通った
盆から直前期は過去の選択肢をひたすら回してたら余裕だったけど今は知らない
多分変わらないと思う
宅建の翌年鬼勉してもマン管はボーダー+0だった舐めてはないが強かった
2022/10/11(火) 00:19:02.67ID:Rbi3QSO00
タワマンとか高級マンションの内覧案内ずっとやりたい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-Bxs0)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:19:15.50ID:gA/b0188a
>>78
楽しそう
2022/10/11(火) 00:20:00.25ID:mxKIDWBv0
取って何すんの?
永遠に不動産業界にいるつもり?
2022/10/11(火) 00:22:10.33ID:WiU97SAaM
>>82
大家が不動産屋にマウント取るために取るんだぞ
2022/10/11(火) 00:23:52.50ID:Relkdr/I0
まじで食えねぇ資格ナンバーワンだろう
2022/10/11(火) 00:26:22.88ID:m4dPgpRs0
過去問で業法が満点取れない時点で典型的な引っかけにかかってるからな
このままだと落ちるけどどうする?😎
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4e-HxhN)
垢版 |
2022/10/11(火) 00:38:11.86ID:M+L8fcHm0
アホやな
ワシは宅建士の先生や 一年でも早く受かればと皆んな言うぞ
勝手に自分の地位があがるぞ
今年はLGBTが出るぞ 間違いない
2022/10/11(火) 00:41:58.84ID:EGv/E6R50
ぶっちゃけ1週間で業法マスターして後は適当に過去問回せば試験強い奴なら100時間あれば受かる資格だよな
資格サイトだと300~500時間必要とか書いてあるけどどんだけ要領悪いんだよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4e-HxhN)
垢版 |
2022/10/11(火) 01:15:04.41ID:M+L8fcHm0
LGBTは個人的に聞いた事がないもしくはバイやからそんなのはおらんのや笑笑
2022/10/11(火) 01:24:30.00ID:WnEpFW8b0
無勉で受け続けて3回目で合格したw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-9NHk)
垢版 |
2022/10/11(火) 06:56:25.49ID:CUnoq+Dpa
俺確か31点で受かったぞ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e87-kEV8)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:01:22.11ID:nknQP2Jb0
不動産業でやっていこうと思って試験うけるやつおるやんええな
俺は不動産営業は絶対無理やから行書にした
親戚から仕事まわしてもらって暮らしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況