X



ウクライナさん、ロシア語を捨てて英語を公用語へ!ぷーさんイライラw [681513253]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-qZbr)
垢版 |
2022/10/11(火) 08:10:16.15ID:cHYOOwKF0●?2BP(2000)

[6日 ロイター] - ウクライナのシュミハリ首相は6日、政府が英語をビジネスコミュニケーションに使用する言語として指定する法案に取り組んでいることを明らかにした。

対話アプリ「テレグラム」への投稿で「英語は今や文明世界の至る所でビジネスコミュニケーションに使われており、ウクライナでそのような地位を与えることはビジネスの発展促進や投資呼び込み、ウクライナの欧州統合加速につながる」と述べた。法案の詳細には言及しなかった。

同国ではウクライナ語が唯一の公用語となっている。キーウ(キエフ)国際社会学研究所(KIIS)の2019年の調査によると、国民の約半数がウクライナ語を主に、あるいは唯一話す。約30%はロシア語を主に、あるいは唯一話す。

同国の英語力は向上しているものの、依然として他の東欧諸国の一部に劣る。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-government-english-idJPKBN2NO05Y
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-ehet)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:15:40.83ID:wyz7agAx0
やっぱ教育って大事だわ
日本はポチだけど
中国の古典なんかにこういう時の立ち振る舞い方が
しっかり残っていてそれで学んできたから
ポチとしてどうするべきかがわかる
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-ehet)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:16:11.88ID:wyz7agAx0
>>58
論拠なき断定レス
ID無しと共に価値なし
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a50-s9Ud)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:16:12.18ID:vhiu3+hG0
チョンモメン怒りのハングル勉強するも字面が気持ち悪くてギブアップww
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-BqOF)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:19:40.33ID:fBGhPGPj0
>>59
しかしジャップも中だけじゃやってけなくなるから稼ごうとか思ったり仕事の幅広げようと思ったら英語必須になるだろうな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-ehet)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:25:28.06ID:wyz7agAx0
>>65
この場合は自国の公文書を庶民が読めなくなるので
ただですら政治腐敗がずっと著しいウクライナ行政が
庶民の目から逃れて更に腐り続けることを意味するんだ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-UHlW)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:26:18.93ID:yGFOKcRf0
これから北米から元東欧ユダヤ系が戻ってきて真イスラエル帝国作るんでしょ?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-uMfR)
垢版 |
2022/10/11(火) 09:55:29.03ID:rt66rw+bM
なぁいい加減金と力が集まるところ信仰やめようや
ロンドン見てみろよ、金持ちがスラム貧民を避けるために区画ごとに貧富の差が明らかで、内側は高いだけの違いが不明なハンバーガー屋だらけのゴミ地域、外側はスラムそのものでジャンクフードのみ
東京も大半が労働搾取待ちの貧民が大半で一極集中やらUターンやら流行ってる
アメリカも都市中シャブ中だらけ

アメリカイギリスやら自称(笑)先進国に富が集中してるけど、富と力は幸せではない
都市は植民地の縮図だよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-jSCi)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:31:23.95ID:id2dCL3U0
ゴルゴではまんまゼレンスキーみたいな俳優出身の大統領が世界の破滅を狙って、(バックは大富豪)最後大統領がゴルゴに射殺される
このゴルゴ13の128巻は予言書だ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd8-aLJz)
垢版 |
2022/10/11(火) 10:42:36.78ID:Vmlt2ibM0
どれだけ英語を教えても身につかないアホな島国があるらしい
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f23-HWCe)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:15:04.72ID:4C5h5Y4j0
旧ソ連地域なんて日本より英語通じないぞ
日本でロシア語が公用語にされるみたいなもんで不自然極まりない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3af-kHT+)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:32:47.71ID:SZDlPszX0
>>31
先に日本語を捨てた方が勝ち確定
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3a-mfOp)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:59:57.90ID:QictQOZfM
ウクライナ語って半分ロシア語だろ?
0084スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワンミングク MM3a-vbII)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:13.84ID:vfFk60tVM
ロシア語中級者としては残念ではあるが、仕方ないんじゃね。
別にロシアと敵対してない中央アジア諸国でも少しずつ脱ロシア語化は進んでるし、フランス語圏諸国だって英語化が進んでる

>>70
モスクワやミンスクだってそうだけどな

ただ富の集中の程度がしょぼいだけで
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b8f-sLuS)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:24.18ID:zvRZKl2I0
グルジアもロシア憎しでジョージアだからな


アングロサクソンはクズはクズでもスタイリッシュなクズだからな


時々めっちゃ優しくなるから依存しちゃうDV男みたいなもん

ロシアはひたすらDVしかしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況