尾田栄一郎さんの名言が深すぎると話題に…16万いいね [338391165]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
屁理屈を言うなと子供の頃おじいちゃんにぶん殴られた
ハラダのワンピースのラスク皆買ってあげてよ
まだ残ってるとかショックw
こいつ承認欲求の塊だな
漫画の天才なんだろうけど人間的には面倒くさい奴
>>70 安倍晋三の閣議決定か
西村博之の辞書か
とにかくひどい施設
これが沖縄に実在するのか
思った通りになると思ってる人でも思った通りにならないケースがある以上、この世は思った通りになるとは言えません
はい論破
これ読んでなんで人生は考え方次第みたいなポジティブな反応するのか理解できない
キッズに読み聞かせる文脈で
小野田少尉と横井庄一を間違えてたよな
尾田くんだってリアルタイムで知らない世代なのに
成功したいと思ったのに失敗した人の気持ちを考えていない
御本尊をないがしろにした罰だ
あまりにも歴然としている。
この言葉を尾田くん節で言い換えただけ
ただの理不尽
つうか著名人パクリ(オマw)キャラ三昧のおっさんの名言なんてどこかの誰かの受け売りだろw
>>44 思った通りにならなかったら思った通りにならない派になる
尾田くんが最寄りのATMが遠いという理由で預金引き上げようとしたから尾田邸内にATM設置したメガバンてどこなんだろ
>>49 締切を守らず編集から手塚ウソ虫って呼ばれていた事を知らないのか
これはマジで尾田くん正論だと思ったわ
鬱の俺に刺さりまくるわ
>>1 思った通りになると思ってて、その通りにならなかったら
思った通りにならないってことじゃん?
ばかなの
夢半ばで諦めた奴のこと侮辱してるな
こいつのアシスタントとか死んでもやりたくない
叩かせたいスレなんだろうけど別にそうとも言えるなって感じ
人生思い通りどころか思った以上になった才能があって運にも恵まれた圧倒的成功者がペシミスティックな人間を言葉遊びで突き放してる冷酷さを感じるんだが
なんで深い事言ってるみたいな反応するんだよ
>>70 障碍を完全にネガティブなものと決めつけてるあたりが清々しい
つまり打ち切り漫画は打ち切られると思いながら漫画を描いているんだな
>>1 ワンピース見てないけど名言かも
ルフィに言わせたい(ドン!
すべての人間は、正直者なのだそうで。
「自分は正直者ではないよ」と言う人が、正直者ではなかった場合、
正直に言っていることになるので、やっぱりそれは、正直者なのだそうで。
「自分は正直者ではない」と言う人は「自分は常に嘘をつく」と言っているわけではないし
仮に2文目を認めたとしても1文目の結論は導けない
(「自分は正直者だ」と言う嘘つきの存在を無視しているため)
順序が逆なんじゃないか
思い通りにならなかった過去があるから思い通りにならないと思考するわけで何も経験がない状態で世の中は思い通りにならないと思考するのは難易度が高いだろ
>>94 まあ俺の漫画おもしれー
みたいな奴じゃないとやっていけないか
ワンピースは面白いと感じることあるのにこいつはなんでこんな痛々しいんだ
アボガド6 → abogado6 → oda
あっ(察し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています