X



【速報】和菓子店「生クリームなんか使いたくない、伝統を守りたい」 [802034645]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:46:06.84?2BP(2000)

和菓子離れに危機感…老舗和菓子店の若旦那たちの奮闘 生クリーム商品初挑戦は「抵抗あるけど時代の流れ」

初めて、生クリームを使った商品に挑戦したという。

大塚さん:
「本当は作りたくないんですけど、時代の流れなので…。正直、抵抗ありますけど、そんなこと言っていられないので。美味しければいいかなって」

老舗だからこそ守らなければならない伝統。老舗だからこそ取り入れなければならない新しい流れ…。


https://news.yahoo.co.jp/articles/448d610bf21b12971422ff911c887abe505b2145
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-BzG1)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:12:12.42ID:l17jVL2H0
>>292
和菓子屋のメインの客が茶道教室だからだよ。
お茶の席で使う箸では生クリームは食べられない。
https://i.imgur.com/XFQgFAv.jpg

逆に観光地の土産物の和菓子なんかは
40年前からどこが和菓子なんだよ状態だろ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/miaki322/20200216/20200216114423.jpg
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-tOnk)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:20:33.94ID:5LDcRjY10
今ある和菓子の何割に百年以上の歴史があるのか
or出来た当時の原型を留めてるのだろうか
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:23:25.56ID:atXEJ5yi0
落雁好きなんだけど
最近旨い落雁あるとこ殆どないんだよ
変な風味がする落雁もどきみたいなまがい物のせいで本当に旨い和菓子が駆逐されてんだよ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-BzG1)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:28:38.82ID:l17jVL2H0
>>294
裏千家表千家の家元がそこらをジャッジする。
千利休がスタート地点だから400年の歴史だな。
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-OHOD)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:00:21.88ID:t/KxNIk90
何でもかんでも甘いからな
大福すら日持ちよくするために餅に砂糖混ぜて食えたもんじゃねえわ
ノーマル餅ならうまいのに
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-OHOD)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:01:29.00ID:t/KxNIk90
諏訪で食べた蕎麦落雁が美味かったなあ
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b0d-U3VJ)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:33:07.29ID:DB04wLzw0
井村屋の3個入りどら焼き美味いぞこれまで食べたどんなどら焼きより美味かったわ
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef57-VrYD)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:52:58.56ID:TPcz1CfK0
形だけでも別ブランドにして企業したらいいのに
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp0f-IGCj)
垢版 |
2022/10/17(月) 07:55:15.63ID:YB5CAyIRp
昭和創業で伝統ねぇ…
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-n/eu)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:39:32.46ID:1fpH2clpa
ビーガンやグルテンフリー、低糖質で売り出せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況