経済学者「日本人は仕事を辞めない社畜なんだから経営者は賃金を上げる必要がない。労働者の自業自得」 [843829833]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b60-MT05)
垢版 |
2022/10/19(水) 10:18:17.20ID:x9S2uPKM0?2BP(1000)

このexitの力が弱いことが、日本の賃金が上昇しない、唯一、最大の理由である。辞めないんだったら、経営側は賃金を上げる必要はまったくないようなものだ。出世争いをさせて、同じ賃金水準で働かせればよい。「シュウカツ」(就活)に命を懸けて、正社員の立場を得たらほっとして、「これで一生安泰だ、もう社畜だな」、などと嬉しそうに半ば自虐しているからダメなのである。雇用保障を得て、賃金上昇を捨てるのであれば、これはもう自業自得だ。

https://toyokeizai.net/articles/-/609671?page=3
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-EMpt)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:14:27.34ID:6Msbh0gRa
実際それやったら誰が労働者以外に困るか
つーことは客の立場としてガンガン経営者サイドにサービスの低下を理由に労働者の待遇はどうなっている!と同時多発物量でクレーム上げていけばいいんだ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-UddK)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:23:10.49ID:MkslyJvId
これを読んでどうにかしないとと思う労働者は無くこれで良いんだと確信する経営者がいるのが日本
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-X00+)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:27:45.72ID:NdZN1gfer
exitってお笑いかよw
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-b/lz)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:29:47.69ID:LzvgJOdZa
この前、労働組合の定期大会があったけど、「決して自分達が楽したいから組合活動をやっているわけではない、より良い職場環境を作るための活動なんです!」なんて実行委員長が言ってて、脱退を決意したわ
御用組合で闘う気なんてサラサラないんだよな
毎月の組合費も実行委員の飲み食いに消えてるっぽいし

組合抜けて労基に相談、最悪裁判ってのが一番、
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-wdeb)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:32:01.21ID:hB208Hsl0
>>68
うちの労組、給料日遅らせる会社からの提案に
組合内で話し合いもせずに組合長の独断で秒でハンコ押しててふいたわ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-YUgo)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:37:14.77ID:E+yoChdo0
既存の労働組合が御用組合的な状態になってるのは、労働者自身がそれを望み受け入れてる結果に過ぎない。

他人事で労働組合を批判するだけで、自分で労働組合を変えようとしたり、
自分で労働組合を新設しようとしないのなら(労働者二人で好き勝手に作れる)、
君等はその御用組合と企業の体制を受け入れている、ただの奴隷労働者だ。

そんな奴ばかりだから企業は賃上げをする必要がない。
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f38-KnFf)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:45:40.18ID:T07RZieU0
>>85
上がるんだっての
お前が社会を知らないだけ

嫌儲レスde真実やっててもケンモメンのほとんどは長期引きこもりの社会を知らないおっさんばかりなんだぞ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-b/lz)
垢版 |
2022/10/19(水) 11:51:19.66ID:LzvgJOdZa
>>88
ユニオンショップ協定という縛りがなぁ
組合活動に力入れると、平和後進やデモ活動に駆り出されてプライベートが犠牲になる
組合改革するには10年ぐらいプライベートを犠牲にして幹部に上り詰めないとできないんだよ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-MCSu)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:03:06.89ID:eteRzFHea
>>28
だよね
むしろ辞めまくってる
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7b-imaC)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:24:18.84ID:lSBY89Nz0
>>97
条件悪いのも解雇できないからなんだよな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b96-uEcq)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:28:01.20ID:wkY79FbA0
正当な労働対価<<<仕事がある事実
自己思考を放棄して奴隷として生産されたのが日本人
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efcd-XeWE)
垢版 |
2022/10/19(水) 13:01:44.83ID:vT9Wq2520
やめたら二度と正社員になれないから
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbbd-e3JJ)
垢版 |
2022/10/19(水) 13:02:47.06ID:yerKJAqm0
転職したら人間性を疑う社会なんだもん
一度入った会社を簡単に辞められるかよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr0f-uzIb)
垢版 |
2022/10/19(水) 13:15:45.30ID:hvZnQcf3r
ギャラ上げろいうた声優を叩くような民族やしな
何で雇われなのに経営者目線のやつ多いんや
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-Tn92)
垢版 |
2022/10/19(水) 13:43:25.88ID:tgMSye340
>>97
転職なんて給与上がる方が少ないんだから仕方ない
それよりもチャンスに賭けるより守り選んでしまう労働者のメンタルを変えて失敗を恐れないようにする方が大事
沢山の涙と悲劇があってこそ成功者も出るんだから
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7b-imaC)
垢版 |
2022/10/19(水) 14:49:17.86ID:lSBY89Nz0
>>108
実際の実力わからんのに払えねんだわ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-WdpF)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:07:33.87ID:W37ptc900
これは完全に嘘
給料を上げられるのは労働争議だけ。辞めても見かけの給料は上がるがインフレに追いつかない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8f-kAAe)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:09:56.67ID:w1pZ0CQC0
大企業の買い叩きをやめさせてから言えよ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b3a-QzPR)
垢版 |
2022/10/19(水) 20:49:48.63ID:o+V5JCFx0
こういうの見ると無敵の人の存在って大事だよなあと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況