>>36
そもそも地球にとっては
人類の行為による環境の変化が
環境破壊なのかどうかすら判らない

人類は自然物であって、その自然物の
生活行為が環境破壊というのなら
10億年前のシアノバクテリアは究極の
環境破壊者になる

何せ大気の組成を作り替えて
猛毒の酸素を空気中に充満させ
それまで繁栄していた嫌気性菌を
ほぼほぼ壊滅させてしまったんだから

仮に人間がこのまま活動を続けて
その行為によって大多数の生物を巻き込んで
絶滅したとしても
その環境に適した新しい生物が繁栄するよ